[初級] カメラを一切動かさない
始めてビデオカメラを手にしたら、ついついカメラをぐるぐる振り回して撮影してしまうもの。これはふだん目で物を見る時と同じようにカメラを動かしてしまうのが原因ですが、テレビを通してこの映像を見せられたら間違いなく目が回ってしまいます。
そこで初心者の方におすすめしたいのが「カメラを一切動かさずに撮影する」というテクニック。もちろん撮影中のズームも厳禁で、被写体が画面から出ていってしまったら一旦テープを止めましょう。これだけの事でぐっと見やすいビデオが仕上がる上に、あらかじめ被写体の動きを読んでカメラの構図を決める癖もつきます。慣れてきたら、カメラの動かし方を徐々に勉強しましょう。まずは「カメラを動かさない撮影法」を試してみて下さい。
|