選び方の基本

- エアコンの室内機のサイズを調べる
- 専用コンセントなど必要な工事を確認!
- Joshinならプロの工事で安心です!
- 取り付けできない場合は「暖房器具」を!
新規でエアコンを取り付ける場合は、エアコンの室内機のサイズから、電源、室外機置き場、配管穴のチェックなど、順番に確認していきましょう。買い替えの場合も、室内機のサイズや電源が100Vか200Vなどの確認が必要です。詳しくはこちらのページでご確認ください!また、Joshinはプロによる高い技術と細心の注意を払った工事をいたします!
お部屋によっては工事ができないので取り付けが出来ない場合も。そんな時は、「暖房器具」を活用しましょう!
- 室内機
 ※機種により10cm以上の余裕が必要な場合もございます。
- 室外機
 ※設置台に乗せるので記載のサイズより高さ+10cm、奥行き約40cm程度大きくなります。
- 電源
 エアコンには、エアコン専用の電源(回路)が必要です。
- 配管穴
 ※タイル壁の場合、配管穴を開けることができない場合がございます。
お部屋の広さで選ぶ

- きちんとお部屋に見合ったサイズを選ぶことで、快適&省エネに!
- 木造と鉄筋住宅で目安が異なるので注意!
- 窓が大きい・北向きなど冷えやすいお部屋はちょっと大きいサイズでも◎
エアコン選びの第一歩は畳数の確認から。まずは、取り付けるお部屋の広さから、エアコンの能力があったものを選びましょう。部屋に対して小さいサイズを取り付けると、暖まらず温度を上げて、電気代がかさむ要因に。また、窓の大きなお部屋や北向きのお部屋など冷えやすい場所は、少し高めのスペックのものにしてもいいでしょう。
エアコンのスペックには必ず「畳数の目安」が記載されていますので、参考に選びましょう。畳数の目安は木造と鉄筋住宅で異なり「畳数の目安:(暖房)11〜14畳」とある場合は、木造住宅なら11畳、鉄筋住宅なら14畳のお部屋向けという意味になります。また、地域にもよりますが「畳数の目安」は暖房の値を参考にするのがおすすめです。(※お部屋の向きや構造、お住まいの地域などで最適な畳数は左右される場合があります。)
暖房機能で選ぶ

- 外気温2℃時の暖房能力で機能を見極める!
- 「ハイパワー暖房」なら、寒い冬でもしっかりと暖房!
- 気温がマイナスになる地域は「寒冷地向け」で安心♪
- 寒がりさんは「ノンストップ暖房」で持続した暖かさを!
エアコンの活躍の場は、夏だけではありません。冬は暖房器具としてもおすすめです。安全で手間がかからず、他の暖房器具と比べてランニングコストも優れています。ただし、エアコンは室外機を外に設置する関係で、暖房機能が外の気温に大きく左右されます。そのため、他の暖房器具と異なり、同じ畳数のエアコンでも、機種によって暖房能力やランニングコストに大きな差が。失敗しないエアコン選びのためにも、ここでは暖房機能の見方をご紹介いたします!
すでに候補の機種を絞り込まれている方は、「外気温2℃時の暖房能力」をチェックしましょう。数値が大きいほど、暖める能力が優れているといえます。一例ですが、2kwの差はファンヒーターなら約10畳用と15畳用の差に相当します。
機種を絞り込んでいない方、これから機種選びという方は、機能に注目して見ていきましょう。
「ハイパワー暖房」のアイコンが付いているエアコンならば、気温が低い場合も高い暖房能力を持続。寒い日もしっかりと温めてくれます。
外気がマイナスになる地域の方は、「寒冷地向け」を選びましょう。マイナス気温でもパワフルに稼動し、室外機が凍らないように工夫されているので寒さが続く日も安心してお使いいただけます。
ちょっとでも寒いのはイヤ、温度の変化に弱い・・・という方は、「ノンストップ暖房」がおすすめ!霜取り運転時でも、部屋の温度が下がらない技術で一日中あったかいお部屋で過ごしていただけますよ!
霜取り運転とは?
寒い日にエアコンを運転すると室外機に霜が付着する場合があります。
霜が付いたままだと暖房機能が低下する場合があるため、定期的に室外機の霜を落とす必要があります。
従来のモデルでは霜を落としている間は暖房機能を停止する必要がある(エアコンに送る熱を室外機に使い霜を溶かす)ため、
部屋が寒くなりやすいといわれています。
運転時間は機種や環境によりますが、5〜15分ほどです。
近年は、各メーカー様々な技術を駆使して霜取り運転中も部屋の温度が下がらないモデルを発売しています。
「部屋」で選ぶ
リビングにおすすめ
- よく使うから「省エネ性能が高い」モデルを!
- ひとりひとりの快適性にこだわるなら「人感センサー」
- 「プラズマクラスター」や「ナノイー」でニオイも軽減
- 1年中集まる場所だから、冬も快適な「暖房」にもこだわりを!
会員様web価格 213,600円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 26,568 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2018年01月 発売 会員様web価格 229,040円 (税込)(標準工事料金15,000円とのセット) 4,431 (1%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年10月 発売 会員様web価格 256,820円 (税込)(標準工事料金18,000円とのセット) 31,227 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年12月 発売 会員様web価格 283,200円 (税込)(標準工事料金18,000円とのセット) 34,656 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年11月 発売
寝室におすすめ
- 一晩中使う人はこだわりたい「省エネ」性能
- いつも寝る場所だから清潔を保てる「自動清掃」がオススメ♪
- 「快適除湿」で寝具を湿気から守る&寝冷えを防ぐ!
- 「空気清浄機能」付きなら、キレイな空気でぐっすり♪
会員様web価格 116,640円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 13,867 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2018年04月 発売 会員様web価格 107,290円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 2,046 (1%+期間限定1%) ポイント進呈 2018年01月 発売 会員様web価格 115,000円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 2,200 (1%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年02月 発売 会員様web価格 113,180円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 13,514 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2018年03月 発売
子供部屋におすすめ
- エアコン内部の清潔性にこだわった「フィルター清掃」モデルがおすすめ
- 「空気清浄」や「イオン」機能でお部屋の空気を除菌し、清潔空間へ
- つけっぱなしが気になるお子様の部屋だからこそ省エネプレミアムモデルで節電!
会員様web価格 86,180円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 9,960 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2018年03月 発売 会員様web価格 72,000円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 8,160 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2018年01月 発売 会員様web価格 106,140円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 12,598 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2018年03月 発売 会員様web価格 210,000円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 26,100 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年11月 発売
メーカーの特長で選ぶ
一昔前のエアコンと言えば、すぐにカビが発生したり、暖房が効きにくかったり、乾燥でお肌が荒れたりと、空気を悪くするイメージをもたれる方も多いのではないのでしょうか。 けれど、最新のエアコンは違います!暖房機能を強化し、空気をキレイにするなど、冷房以外の機能も充実!エアコンによっては、一緒に空気清浄機や加湿器を稼動させる手間も必要ありません。 こちらでは、スタッフがおすすめのメーカー別最新機能をご紹介いたします。
ダイキン うるさら7
- 加湿できるエアコンはダイキンだけ。
- 冷房気流でお部屋全体をすばやく快適。
- 夏 暑い日でも、能力が落ちにくい。
- 垂直の暖房気流で、足元からあたたかい。
会員様web価格 204,980円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 25,448 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年11月 発売 会員様web価格 225,350円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 28,096 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年11月 発売 会員様web価格 252,720円 (税込)(標準工事料金15,000円とのセット) 31,054 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年11月 発売 会員様web価格 283,200円 (税込)(標準工事料金18,000円とのセット) 34,656 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年11月 発売
Panasonic Xシリーズ
- ナノイーXやAI空気清浄など、健やかに暮らせる最新機能が充実
- 「AI先読み空気清浄」でお部屋の空気をいつもキレイに!
- お部屋がスピーディーに暖まる「すぐでる暖房」
- 5%刻みの「しつど」設定で、湿度を保ちながら除湿
会員様web価格 184,800円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 19,328 (10%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年10月 発売 会員様web価格 198,000円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 20,780 (10%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年10月 発売 会員様web価格 204,400円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 3,988 (1%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年10月 発売 会員様web価格 229,040円 (税込)(標準工事料金15,000円とのセット) 4,431 (1%+期間限定1%) ポイント進呈 限定 「おひとり様1点」 2017年10月 発売
三菱 霧ヶ峰 ZWシリーズ
- ちょっと未来の体感温度を予測
- 暑がりさんも寒がりさんも同時に快適
- 「冷房」・「除湿」・「爽風」を自動で切替え。
- エアコン内部も、お部屋の空気も、いつでも清潔
会員様web価格 222,000円 (税込)(標準工事料金15,000円とのセット) 27,060 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年12月 発売 会員様web価格 256,820円 (税込)(標準工事料金18,000円とのセット) 31,227 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年12月 発売 会員様web価格 281,540円 (税込)(標準工事料金24,000円とのセット) 33,720 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年12月 発売 会員様web価格 310,820円 (税込)(標準工事料金24,000円とのセット) 37,527 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年12月 発売
日立 白くまくん Xシリーズ
- お部屋にずっといても冷やしすぎを予測して快適な冷房
- 熱交換器まで自動でお掃除「凍結洗浄」
- 「くらしカメラ AI 」でお部屋の状況を認識。
- エアコンの中を清潔に「ステンレス・クリーン システム」
会員様web価格 201,800円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 25,034 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年10月 発売 会員様web価格 210,670円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 26,188 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年10月 発売 会員様web価格 204,880円 (税込)(標準工事料金15,000円とのセット) 24,835 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年10月 発売 会員様web価格 233,760円 (税込)(標準工事料金18,000円とのセット) 28,230 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2017年10月 発売
シャープ H-Xシリーズ
- プラズマクラスターNEXT搭載、365日心地よい空間を目指します。
- 冷暖房を使わない季節にも、プラズマクラスター単独運転
- 自動でお部屋を清潔に、プラズマクラスターパトロール
- 部屋干しのイヤなニオイを抑える、部屋干しモード
会員様web価格 164,420円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 20,175 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2018年01月 発売 会員様web価格 213,600円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 26,568 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2018年01月 発売 会員様web価格 227,800円 (税込)(標準工事料金15,000円とのセット) 27,814 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2018年01月 発売 会員様web価格 263,800円 (税込)(標準工事料金18,000円とのセット) 32,134 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2018年01月 発売
東芝 大清快 E-DRシリーズ
- 「プラズマ空清」でPM2.5の除去も。いつでもキレイな空気
- インテリアに調和する、高品位なマット調の前面パネル
- 掃除機でお手入れカンタン「楽ダストボックス」
- Wビッグルーバーで隅々まで風が行き渡る
会員様web価格 167,540円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 20,580 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 2018年02月 発売 会員様web価格 202,920円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 21,321 (10%+期間限定1%) ポイント進呈 2018年02月 発売 会員様web価格 200,740円 (税込)(標準工事料金10,000円とのセット) 24,896 (12%+期間限定1%) ポイント進呈 限定 「おひとり様1点」 2018年02月 発売
|