カテゴリから選ぶ

  • おすすめイヤホン20選!イヤホン担当者が機種選びのポイントを紹介
  • 【おすすめ】ワイヤレスイヤホンの比較&選び方!人気のメーカーもご紹介
  • 【おすすめ】ワイヤレスヘッドホンの比較&選び方!人気のメーカーもご紹介
  • 	【店頭在庫処分】イヤホン アウトレット
  • ソニー

完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)SONY LinkBuds OpenWF-L910BZ

  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
色違い
  • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ホワイト)|WF-L910WZ
  • ソニー

完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)SONY LinkBuds OpenWF-L910BZ

  • 会員様web価格
    22,313 円 (税込) 送料無料
  • ポイント進呈対象外
  • 発売日
    2024年10月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • ソニー
    完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)
    SONY LinkBuds Open
    WF-L910BZ

    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
    • ソニー|完全ワイヤレス Bluetoothイヤホン(ブラック)|WF-L910BZ
×
会員様web価格
22,313円(税込)

商品の特長

メーカー保証期間 1年
イヤホンにも、「聞く力」を。聴きながら、聞き逃さない。

◆耳をふさがない開放的なリスニングスタイル
振動板の中心部が開放された新開発リング型ドライバーユニット搭載により、前モデル(LinkBuds)から音圧がさらに向上。
耳穴をふさがないため圧迫感がなく、イヤホンをしていても周囲の音がはっきり聞こえるという新しいリスニングスタイルをお楽しみ頂けます。


◆ソニー独自開発の新11mmリング型ドライバーユニット
振動板の中心部が開放されたソニー独自のリング型ドライバーユニットを採用。
可動性を高めたハイコンプライアンスな振動板および高磁力ネオジウムマグネット採用により、豊かな低音、クリアな中高音の再生を実現。


◆オープンな構造ながら高音質

・WF-1000XM5に採用された統合プロセッサーV2を搭載
統合プロセッサーV2に搭載しているポータブル向けとして高いS/N比と低歪な特性を持つD/A変換回路およびヘッドホンアンプにより、クリアな高音質を実現。


・圧縮音源の高音域をクリアに再現する「DSEE」(*)搭載ソニーの独自開発技術「DSEE」により、圧縮された音源で失われがちな高音域をCD音質相当までヘッドホン内で補完します。
ストリーミング再生やMP3、Bluetoothの伝送コーデックなどにより圧縮された音源を、自然で広がりのある音で再生します。


* DSEEは『Sound Connect』アプリから機能を有効にすることでお楽しみいただけます

◆イコライザー調整でお好みの音質にカスタマイズ
専用スマートフォンアプリ「Sound Connect(旧Headphones Connect)」から設定を行うことで、
「Relaxed」や「Bass Boost」など8種類のプリセットから選択したり、お好みのイコライザー設定にカスタマイズしたりすることが可能です。


◆その他の機能
音質モードの切り替え、DSEEのON/OFF、立体音響の最適化設定、通知音と音声ガイダンスの言語の変更などの操作が可能です。

◆日常の様々なシーンに寄り添う、快適で高い装着性
本体のパーツ設計の改善と、新開発のフィッティングサポーターにより、前モデル(LinkBuds)から装着性が大きく向上。
耳をふさがず圧迫感の無いストレスフリーな装着感で、長時間快適にご使用いただけます。


◆新開発フィッティングサポーターによる高い装着性
空気を含む構造により圧迫感のない柔らかな肌あたりを実現。耳の大きさに合わせて、サポート箇所を柔軟に調整することで装着性と安定性を向上しています。
また、皮脂による品質劣化を防ぐ素材を採用しています。


◆耳をふさがない開放的で自然なつけ心地
耳を覆われているような圧迫感がなく、自分の声も実際に聞こえて籠らない自然なつけ心地を実現。


◆長時間利用に最適なコンパクトデザイン
レイアウトの改善により前モデル(LinkBuds)から更なる小型化を実現


◆マグネット式ロック採用により、ケースの使い勝手が向上
前モデル(LinkBuds)で採用されていた物理ロックからマグネット式ロックになったことで、ケースの開閉や本体の出し入れがより簡単に。

◆本体連続再生時間8時間(*)(通話時4.5時間)のロングバッテリー


* DSEE/イコライザーOFF設定時、またその他機能は全て初期設定時

◆高い接続安定性と低遅延
左右同時伝送方式に加え、統合プロセッサーV2により通信アルゴリズムが最適化されることで接続が安定し、周囲に干渉のある環境下でも音飛びがしにくくなりました。動画などの低遅延も実現。


◆IPX4相当の防滴性能(*)
雨や汗でも問題なく使用可能なので、スポーツ時も、外出時もいつでもご使用頂けます(*)


* ケース除く本体のみ。リングドライバーユニットを除く

◆耳周り(前面)を触って操作するワイドエリアタップ
ヘッドホン本体に加えて、耳周り(前面)をタップすることで音量調整、再生・一時停止、楽曲のストップなどの操作が可能。本体が小型でも快適に操作することができます。


◆左または右だけでの片側使用も可能
左または右どちらか片方を充電ケースにしまったままでも、片側だけでのリスニングが可能です。片方を充電しながらもう片方で音楽を楽しんだり、ハンズフリー通話をしたりできます。
※ バッテリーの残量は左右で異なる可能性があります
※ 左右どちらかを装着するかによって、可能な操作が変わります

◆ヘッドホンを外すだけで音楽を停止する装着検出機能
ヘッドホンを装着し音楽を再生している際に、ヘッドホンを一時的に外すと、自動で音楽が一時停止します。
タッチセンサーも一時無効になり、誤作動を防ぎます。再度装着すると自動で音楽が再生します(*1)。
また、ヘッドホンを外したまま約15分経過すると、自動で電源がOFFになり、バッテリーの消費を防げます(*2)。

*1 再生機器や、ご使用のアプリによっては、正しく動作しない場合があります
*2 「Sony Sound Connect」アプリ上で音楽の一時停止ON/OFF、自動電源ON/OFFの設定の変更ができます

◆次世代Bluetoothオーディオの「LE Audio」に対応
ゲームに最適な超低遅延を実現する次世代Bluetoothオーディオ「LE Audio」に対応。


※【対応機器について】最新の対応機種情報はサポートホームページをご覧ください

◆様々なデバイス間のaudio switchに対応
audio switchに対応するヘッドホンは、複数の Android デバイスに接続できます。 audio switchがオンの場合、使用中のデバイス間でヘッドホンの接続がシームレスに切り替わります。接続切り替えの際は、通知で知らせてくれます。
※ audio switchは、Google Playを使用しているAndroid(TM)OS ver. 8.0以降が対応です。Android のバージョンをご確認の上ご利用ください
※ audio switchは対応ヘッドホンを、Fast Pairを介して接続する必要があります。さらに、Android のスマートフォンやタブレット等に同じ Google アカウントで接続する必要があります

◆自分の声を相手にクリアに届けるマイク通話
高度な音声信号処理を行う高精度ボイスピックアップテクノロジーにより、高い通話品質を実現。
AIによる機械学習アルゴリズムで実現されたノイズリダクションシステムが周囲の環境ノイズを抑え、あなたの声をクリアに相手に届けます。


◆AI技術を活用した高精度ボイスピックアップテクノロジー
高度な音声信号処理を行う高精度ボイスピックアップテクノロジーにより、高い通話品質を実現。
5億サンプルを超えるAIの機械学習で構成された装着者の声とそれ以外の環境ノイズを分離するアルゴリズムによって周囲の環境ノイズを抑え、あなたの声をクリアに抽出します。



* AndroidやiPhoneなどのスマートフォン・PCがBluetooth機能を搭載し、HFPまたはHSPに対応している必要があります

◆Head Gestureで電話の着信受話
ヘッドホンのタップやスマホ操作の代わりにを頭を使ったジェスチャーで電話の受話・拒否などの操作が可能です。


※「Sony Sound Connect」アプリから機能を有効にすることでお楽しみいただけます

◆2台の機器に同時接続できるマルチポイント機能
OSを選ばずに2台の機器に同時接続が可能で、Bluetooth接続の切り替え作業が不要です。
例えばプライベートスマホと会社のパソコンに接続しておけば、通勤中はスマホで音楽やコンテンツを視聴し、出社後はパソコンを開けば、
イヤホンのBluetooth接続をし直す必要がなく、そのまま同じイヤホンでオンライン会議のイヤホンマイクとして通話が可能です。


◆360 Reality Audio認定モデル

・個人最適化で空間表現をより忠実に再現
360 Reality Audioは、全方位に広がる音に包まれるような新たな音楽体験です。
ソニーの個人最適化対応の認定モデルでは「Sony Sound Connect」アプリであなたの耳の形やヘッドホンの特性に最適化することで、よりリアルな臨場感をお楽しみいただけます。


◆ヘッドトラッキングによるライブ会場のような臨場感

ヘッドトラッキングによるライブ会場のような臨場感
まるで実際のライブを観ているような臨場感のあるサウンド体験が可能です。
頭の向きに応じて音の方向が変わる新しい音楽体験をご提供します。

360 Reality Audio ヘッドトラッキング :
ヘッドトラッキング対応のヘッドホン、Android13以降のヘッドトラッキング対応で360 Reality Audio認定スマートフォンをご使用の上、360 Reality Audioコンテンツをご視聴頂いた際にご体感いただけます。※Amazon Musicはサービス対象外です

Android ヘッドトラッキング :
ヘッドトラッキング対応のヘッドホン、Android13以降のヘッドトラッキング対応スマートフォンをご使用の上、マルチチャンネルコンテンツをご視聴頂いた際にご体感いただけます。
お使いのスマートフォンによって、マルチチャンネルコンテンツ再生とヘッドトラッキングを使用できるAppは異なります。 Xperia 1Vでマルチチャンネルコンテンツが再生できるのはYouTubeのみになります。


◆視覚障がい者歩行支援アプリ「Eye Navi」に対応

「Eye Navi(アイナビ)」は、道案内と障害物検出、歩行レコーダー機能を備えた歩行支援アプリです。
「LinkBuds Open」と連携することで、周囲音を自然に聴きながら顔の向きに応じた直感的な音声案内を行います。

■LinkBuds Openに内蔵されるセンサーによってご自身の顔の向きを判別し、目的地や周辺施設が実際に位置する方向から情報が読み上げられるため、直感的で分かりやすい音声ナビゲーションとしてご利用頂けます。
■障害物検出には、Eye Naviがスマートフォンのカメラを利用します。検出された障害物がカメラ画像内のどちらの方向にあるかに応じて、読み上げ音声が鳴る方向が変わります。これにより障害物の大まかな方向を知ることができます。
■Quick Access(クイックアクセス)の設定を行うと、ヘッドホンの本体タップ操作のみでEye Naviアプリを起動したり、周辺情報の読み上げを行ったりすることができます。スマートフォンを直接操作する必要がなく、より便利にEye Naviアプリをご利用いただけます。


※ LinkBuds Openのソフトウェアバージョン、「Sony Sound Connect」アプリ、Eye Naviアプリはアップデートが必要です。
※ Quick Accessは、「Sony Sound Connect」アプリまたはEye Naviアプリで設定が可能です
※ 「Eye Navi」アプリはiPhoneのみ利用できます。
※ 「Eye Navi」は株式会社コンピュータサイエンス研究所の登録商標です

スペック

■ 仕 様 ■
    【ヘッドホン部(一般)】
  • ドライバーユニット:11mm
  • マグネット:高磁力ネオジウムマグネット
  • 質量(g) :約 5.1 g x 2 (フィッティングサポーター含む)
  • 防滴・防水:IPX4相当
  • 【充電ケース】
  • 本体への充電回数:1
  • 質量 (g):約 30.6 g
  • 外形寸法 (mm):約 46.0 x 46.0 x 29.4 mm
  • 【アクティブヘッドホン部(一般)】
  • 充電時間(Buds):約 1.5時間
  • 充電時間(ケース):約 2.5時間 (USB充電)
  • 連続音楽再生時間(クイック充電時):3分充電約1時間再生
  • 電池持続時間(連続音声再生時間):最大8時間
  • 電池持続時間(連続再生時間)(イヤホン+ケース):最大22時間 (8時間+14時間)
  • 電池持続時間(連続通話時間):最大4.5時間
  • 電池持続時間(待受時間):最大13時間
  • 【Bluetooth】
  • 通信方式:Bluetooth標準規格 Ver.5.3
  • 出力:Bluetooth標準規格 Power Class 1
  • 最大通信距離:10m
  • 使用周波数帯域:2.4 GHz帯 (2.4000 GHz - 2.4835 GHz)
  • 対応Bluetoothプロファイル:A2DP, AVRCP, HFP, HSP, TMAP, CSIP, MCP, VCP, CCP
  • 対応コーデック:SBC, AAC, LC3
  • 対応コンテンツ保護:SCMS-T
  • 伝送帯域(A2DP):20 Hz - 20,000 Hz (44.1 kHz sampling)
  • 付属品:USBケーブル、保証書(使用上のご注意/主な仕様に記載)、

※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

レビュー

レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。