※海外メーカー都合により、商品内容が急遽変更となる場合がございます。
※発売日は現地の発売日です。※日本語ブックレット等は付属しておりません。
※輸入盤のため、ケースやジャケットに若干の傷や汚れがある場合がございます。予めご了承下さい。
商品の特長
◆国内入荷予定が遅れる場合もございます◆
現代のヴィルトゥオーソが記念年に捧げる、崇拝するラフマニノフの音楽の旅 BDA付きCD3枚組BOXセット化
《ダニール・トリフォノフ〜Destination Rachmaninov》
●ロシア出身の驚異的なピアニスト、ダニール・トリフォノフによるラフマニノフのピアノ協奏曲全曲、パガニーニの主題による狂詩曲と編曲集の録音が、ラフマニノフの生誕150周年を記念してCD3枚組+BDAのBOXセットとしてまとめられ発売されます。
トリフォノフは音楽における崇拝者であるラフマニノフの4曲のピアノ協奏曲を、共演者のヤニック・ネゼ=セガンとフィラデルフィア管弦楽団とともに巡ります。情熱、精神性、技術の炸裂にあふれたこの“旅”は演奏者にとってはオリンポスの神々の試練のようであり、また20世紀の節目に社会的、政治的、文化的潮流によって一変させられた一個人の人生の記録でもあります。
トリフォノフのヴィルトゥオジティとこれらの協奏曲とパガニーニの主題による狂詩曲への詩人のような献身的な愛情は、トリフォノフ自身のラフマニノフの編曲で最高潮に達しています。
トリフォノフのピアノ編曲による名曲『ヴォカリーズ』はショート・ヴァージョンとロング・ヴァージョンが収録され、ロング・ヴァージョンは初CD化です。
セットのBDオーディオではこれらの協奏曲と編曲を素晴らしいピュアオーディオ・フォーマットで聴くことができます。
【演奏】
ダニール・トリフォノフ(ピアノ)
ヤニック・ネゼ=セガン(指揮)
フィラデルフィア管弦楽団(協奏曲、狂詩曲)
【録音】
2016年11月(Op.1)、2018年4月(Op.18、Op.30[ライヴ]、組曲)、2015年10月(ライヴ)(Op.40)、3月(Op.43)、フィラデルフィア、2019年2月、ベルリン(ライヴ)(Op.35)、2019年1月、プリンストン(Op.34 No.14)
収録情報
【収録予定曲】
ラフマニノフ:
《CD 1》
1-3) ピアノ協奏曲第1番嬰ヘ短調Op.1
4-6) ピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18
《CD 2》
1-3) ピアノ協奏曲第3番ニ短調Op.30
4-6) ピアノ協奏曲第4番ト短調OP.40
《CD 3》
1-25) パガニーニの主題による狂詩曲Op.43、[ボーナス・トラック]
26) ヴォカリーズOp.34 No.14(ロング・ヴァージョン)(D.トリフォノフによるピアノ・ソロ編)
《Blu-ray Audio》
1-3) ピアノ協奏曲第2番ハ短調Op.18
4-6) J.S.バッハの無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調BWV1006からの組曲(ピアノ編)
7-9) ピアノ協奏曲第4番ト短調Op.40
10) 《鐘》Op.35より第1楽章(D.トリフォノフによるピアノ・ソロ編)
11-13) ピアノ協奏曲第1番嬰ヘ短調Op.1
14) ヴォカリーズOp.34 No.14(ショート・ヴァージョン)(D.トリフォノフによるピアノ・ソロ編)
15-17) ピアノ協奏曲第3番ニ短調Op.30
18-34) トラック1-17の全曲のドルビーアトモス版
35-51) トラック1-17の全曲のサラウンドサウンド版
※商品内容、特典、仕様等は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※商品に同梱されてない特典品(外付けポスター等)は、基本お付けしておりません。
※初回盤、初回仕様、外付け特典につきましては、ご用意できる期間中のみ商品ページに記載しております。
初回盤、初回仕様のご指定は出来ません。
発売日以降のご注文につきましては、通常仕様商品に切り替えてお届けする場合がございます。
※書籍につきましては、基本『発売日以降の出荷』となります。
※輸入盤につきましては、現地の生産状況により入荷までに時間を要する場合や、
入手が出来ない場合がございます。その際は、弊社よりメールにてご連絡をさせていただきます。