カテゴリから選ぶ

『ポケットモンスター』シリーズ

ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール

好評発売中

概要

『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のリメイク作品が登場!

  • ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
  • ポケットモンスター シャイニングパール

2021年冬、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のリメイク作品である、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』『ポケットモンスター シャイニングパール』がNintendo Switchに登場します。

本作では、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』に登場したポケモンたちと一緒に冒険をすることができます。さらに当時のストーリーが忠実に再現されているほか、さまざまな遊びがNintendo Switchで色鮮やかに蘇ります。一方で、現在の『ポケットモンスター』シリーズならではのわかりやすさ、親しみやすさが新たに加わり、バトルシーンでは臨場感のあるポケモンバトルを体感することもできます。 本作は、『Pokémon HOME』にも携わる株式会社イルカにより開発が行われており、ディレクターは『ポケットモンスター』シリーズを開発している株式会社ゲームフリークの増田順一氏と、株式会社イルカの植田祐一氏が務めます。 『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のあの物語はそのままに、Nintendo Switchで生まれ変わる新しい冒険が待っています。

  • ゲーム画面
  • ゲーム画面

動画

蘇る「シンオウ地方」での冒険

  • ゲーム画面
  • ゲーム画面
  • ゲーム画面
  • ゲーム画面
  • ゲーム画面
  • ゲーム画面

※画面は開発中のものです。

キャラクター

主人公は、最初のパートナーとなるポケモン「ナエトル」「ヒコザル」「ポッチャマ」のなかから1匹を選び、旅立ちます。 冒険の中で、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』では伝説のポケモン「ディアルガ」、『ポケットモンスター シャイニングパール』では伝説のポケモン「パルキア」との出会いが待ち受けています。

  • 主人公
  • ポケモン
  • ディアルガ
  • パルキア

舞台

さあ冒険にでかけよう

『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』『ポケットモンスター シャイニングパール』の冒険の舞台は、中央にテンガン山がそびえ、多くの神話が語り継がれる緑豊かな地、「シンオウ地方」。主人公は、「シンオウ地方」のさまざまな場所をめぐりながら、ポケモンリーグのチャンピオンを目指します。

  • ゲーム画面
  • ゲーム画面
  • ゲーム画面
  • ゲーム画面
  • ゲーム画面
  • ゲーム画面

街や道路などのフィールドは『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』のサイズ感が丁寧に再現されています。当時プレイした人は、懐かしのあの場所を思い出のシーンとともに、もう一度冒険することができ、初めてシンオウ地方を冒険する人には、行く先々でたくさんの出会いや驚きが待ち受けています。

シンオウ地方を遊びつくそう

広大な「地下大洞窟」に華やかな「スーパーコンテストショー!」 シンオウ地方には、行く先々にお楽しみがいっぱい。くまなく探検して遊びつくそう。

地下大洞窟

  • ゲーム画面
  • ゲーム画面

スーパーコンテストショー!

  • ゲーム画面
  • ゲーム画面

ユニオンルーム

  • ゲーム画面
  • ゲーム画面

ボールデコ

  • ゲーム画面
  • ゲーム画面

着せ替え

  • ゲーム画面
  • ゲーム画面

ポケモンの連れ歩き

  • ゲーム画面
  • ゲーム画面

ポケモンの紹介

ナエトル

  • ナエトル

  • 名前
    ナエトル
  • 分類
    わかばポケモン
  • タイプ
    くさ
  • 高さ
    0.4m
  • 重さ
    10.2kg
  • 特性
    しんりょく

つちで できた せなかの こうらは
みずを のむと さらに かたくなる。
みずうみの ほとりで くらしている。
(『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』より)

ぜんしんで こうごうせいを して
さんそを つくる。のどが かわくと
あたまの はっぱが しおれてしまう。
(『ポケットモンスター シャイニングパール』より)

  • ナエトル

ヒコザル

  • ヒコザル

  • 名前
    ヒコザル
  • 分類
    こざるポケモン
  • タイプ
    ほのお
  • 高さ
    0.5m
  • 重さ
    6.2kg
  • 特性
    もうか

だんがいぜっぺきを みがるに のぼり
いわやまの うえで せいかつする。
ほのおを けして ねむる。
(『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』より)

おしりの ほのおは おなかで
つくられた ガスが ねんりょう。
あめに ぬれても きえない。
(『ポケットモンスター シャイニングパール』より)

  • ヒコザル

ポッチャマ

  • ポッチャマ

  • 名前
    ポッチャマ
  • 分類
    ペンギンポケモン
  • タイプ
    みず
  • 高さ
    0.4m
  • 重さ
    5.2kg
  • 特性
    げきりゅう

プライドが たかく ひとから
たべものを もらう ことを きらう。
ながい うぶげが さむさを ふせぐ。
(『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』より

きたぐにの かいがんせんで くらす。
およぎが とくい。10ぷん いじょう
うみに もぐって エサを とる。
(『ポケットモンスター シャイニングパール』より

  • ポッチャマ

ディアルガ

  • ディアルガ

  • 名前
    ディアルガ
  • 分類
    じかんポケモン
  • タイプ
    はがね・ドラゴン
  • 高さ
    5.4m
  • 重さ
    683.0kg
  • 特性
    プレッシャー

じかんを あやつる ちからを もつ。
シンオウちほうでは かみさまと
よばれ しんわに とうじょうする。
(『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』より)

ディアルガが うまれたことで
じかんが うごきだしたという
でんせつを もつ ポケモン。
(『ポケットモンスター シャイニングパール』より)

パルキア

  • パルキア

  • 名前
    パルキア
  • 分類
    くうかんポケモン
  • タイプ
    みず・ドラゴン
  • 高さ
    4.2m
  • 重さ
    336.0kg
  • 特性
    プレッシャー

くうかんを ゆがめる のうりょくを
もち シンオウちほうの しんわでは
かみさまとして えがかれている。
(『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』より)

へいこうして ならぶ くうかんの
はざまに すむと いわれている。
しんわに とうじょうする ポケモン。
(『ポケットモンスター シャイニングパール』より)

商品はこちら

ダウンロード版
※こちらは【Nintendo Switch専用ダウンロードソフト】となります。
※特典などはパッケージ版と異なります。
Nintendo Switch Lite ディアルガ・パルキア
※発売日が異なるため、『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド/シャイニングパール』とは同時にご購入いただけません。※ゲームソフトは付属しません。

「Nintendo Switch Lite」では初めてとなる、メタリックグレーの本体にブラックのボタンを採用し、
裏面には伝説のポケモン「ディアルガ」と「パルキア」を、それぞれ銀色と金色のラインアートで描いています。

Nintendo Switch Lite ディアルガ・パルキア

    シンオウ地方を舞台に繰り広げられる
    もう一つの物語

    • Pokémon LEGENDS アルセウス

    『Pokémon LEGENDS アルセウス』は、「アクション」と「RPG」が融合した、新たな『ポケットモンスター』シリーズの表現に挑戦した作品です。シンオウ地方を舞台に、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』よりも遠い昔の時代を描いています。主人公の目的は、この地方で初めてのポケモン図鑑をつくること。この地に生息するポケモンたちを捕獲し、調査、研究を重ねることで、ポケモン図鑑完成を目指します。 世界を駆け巡りながら、たくさんのポケモンたちを捕まえ、図鑑を作り上げていく、『ポケットモンスター』シリーズならではの遊びが新たな視点で表現された本作で、ポケモンや人物によって作り出される世界を、より身近に感じることができます。

    ©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
    『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』『ポケットモンスター シャイニングパール』 are developed by ILCA,Inc.
    ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
    Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
    ※ 画⾯は開発中のものです。

    商品はこちら