2024.02.05
Joshin 試用レポート
あのミラブルやミラバスを体験できる、サイエンス「超大型ショールーム」へ行ってきた!



サイエンス ウルトラファインミスト ミラブルplus/ミラブルzero/ミラブルキッチン/ミラブルケア ウルトラファインバブル生成スプレー
「シャワーを浴びるだけで顔に書いた油性ペンがスルッと落ちる?」あの衝撃的なテレビCM。
ミラブルのテレビCMは良く知っているけど「実際に使ったことはない!」というのは筆者だけではないはず。
ミラブルを作っているサイエンスの全商品を実際に体験できる、超大型ショールームが新大阪にあるとのことで、お邪魔してきました。
帰るころには「今すぐ欲しい!」となること間違いナシ。 ライター:くれあ
ミラブル技術を体験できる「超大型ショールーム」
初めてミラブルのCMを目にした時「油性ペンって水では落ちないんちゃうん!?」と、常識を覆されて衝撃を受けたことは今でも鮮明に覚えています。
汚れが落ちる理由を探るべく、新大阪にある超大型ショールームへやって参りました!
本施設は、販売パートナー様向けの施設のため、一般のお客様は事前にお問い合わせが必要です。
ミラブルやミラバスを実際に体験できるだけでなく、同技術が導入されている介護用のシャワー浴設備や、手術前に医師が使用する手洗い器、2025年大阪・関西万博で展示予定のミライ人間洗濯機の試作機等も見学できるそう。
サイエンスの技術が介護や医療でも活躍している!?人間…洗濯機!?(恐怖)と、既に理解が追いついていない筆者とじっくりと見ていきましょう!
ミラバス
ミラバスは、毛穴の奥まで届く0.003ミリの微細な気泡=マイクロバブルを生成し、お湯に浸かるだけでお肌の老廃物を吸着して取り除き、ニオイの元も洗い流します。
身体中の毛穴に入り込んだ気泡は、弾ける時にほど良い刺激を与えてくれるので、身体の芯まで温かく、お風呂上がりの湯冷めを防いでくれます。
浴槽に取り付けられた特殊ノズルから、スクリュー状に回転しながら水流が出るので、ゆったりとしたゆらぎ浴を楽しめます。
エアレスジェットという名前の通り、空気を含まないので、音も静かでリラックスできます。
使用後は洗浄ボタンを押すだけで、マイクロバブル化した低温プラズマ発生体(マイクロイオニー)が発生し、浴槽内面や配管汚れを分解・殺菌・脱臭効果が期待できます。
浴槽に取り付ける場合は施工が必要ですが、据え置きタイプの「どこでもミラバス」なら施工の必要はないので、賃貸など施工ができない浴槽でも楽しめます。
コンセントに繋いで使用するので、浴室外(脱衣所)から電源を取る場合は、扉は完全には閉まらないといったことが考えられます。
ちなみに筆者はミラブルが、ミラバスよりも先に登場したと思っていたのですが、実は先に「ミラバス」が登場していたそう!
ミラバスを愛用している芸能人がテレビで「ミラバスに潜っている」と発言したことにより、息を止めたり、シュノーケルを使ったりしてミラバスに潜る人が続出したのだとか…!
そんな消費者の「顔も頭もきれいにしたい!」という声から、約3年かけて作られたのが「ミラブル」でした。
ミラバスを体験してみました
片手をミラバスに5分ほど浸けて、お肌の違いを確かめてみました!
湯あたりは、優しくまろやか。
吐出口に近い場所はお湯がスクリュー状に回転して出ているのですが、温泉のジェットバスのような刺激はなく、心地よい水の流れです。
泡が手の甲で弾けるようなパチパチ感があり、常温と冷水の間くらいの水温でしたが不思議と温かく感じてきました。
5分後…肌がもちもち。心なしかくすみも解消されてトーンアップしているように見えます。
完全に肌の表面が乾くと、いつまでも触っていたくなるスベスベ肌に…!
マイクロバブルの生成により、お湯が白濁(白く濁る)していましたが、運転を止めると徐々に透明の水に変化していきました。
水が透明になると浮かび上がってきたのが、手の垢や皮脂などの小さな汚れ…。
全身浸かったら…と考えるだけでもゾッとしたのですが、ゴシゴシ洗いをせずにこの洗浄力はスゴイ!!
ショールームでは、実際に全身お風呂に入ってミラバスの効果を体験することも可能ですよ!
ミラブルplus
2019年に放送開始されたあのテレビCMで使用していたのは「ミラブルplus」。
浴室のシャワーヘッドをミラブルplusに取り替える※1だけで、マイクロバブル(1μm以上100μm未満)よりもさらに小さなウルトラファインバブル(1μm未満)を含んだミストを生成し、メイクも落とせる優れた洗浄力をもつシャワーに早変わり。
1ccあたり約2000万個以上※2のウルトラファインバブルが毛穴やシワの間に入り、汚れを吸着して洗い流します。
「空気混合式」を採用しているので、マイクロバブルを含んだストレート水流で約25%、ウルトラファインバブルを含むミスト水流で約60%の節水が期待できます。
付属のカートリッジに内蔵している亜硫酸カルシウムフィルターによる水道水中の残留塩素の低減や、ストレート水流による温浴効果もあります。
※1 別途アダプターやホースの交換が必要な場合もございます
※2 サイエンス社調べ(マイクロトラックベル社ZETA VIEW使用)
「ミラブルplus」は、小回りのきくサイズ感と、約160gという軽さが魅力的です。
水流は「ミスト水流」と「ストレート水流」の2種類で、シャワーヘッドの切替ハンドルを回すことで吐水状態を変更できます。
ミラブルzero
ミラブルplusの後に登場したのが「ミラブルzero」。
ミラブルplusに搭載していた「トルネードミスト(ミスト水流)」に加え、「スプラッシュストレート」と「リングストレート」のウルトラファインバブルを含んだ3つの水流を搭載。
吐出口はミラブルplusの12個から16個に増えたことで、水流に広がりを持たせ、安定した水温(湯温)での吐水を実現。
1ccあたりのウルトラファインバブルの数は、平均で約3000万個、最大約7000万個とミラブルplusよりも多く、高い洗浄力が期待できます。
水分が肌に浸透することによるうるおいや、「空気混合方式」による節水効果もあります。
ミラブルzeroは、ミラブルplusよりもひと回り大きいゴツゴツしたデザインです。
想像していたよりは軽い印象を受けましたが、ミラブルplusの約2倍以上の重さ(約366g)なので、壁掛けで使用する分には問題ありませんが、片手で持ちながら洗う分には多少の重量感を感じるかもしれません。
手元で水(お湯)を吐水/止水の切り替えができる※「ストップボタン」を搭載しているので、一時的に止めたいという際に便利ですよ。
※ 一時止水では、完全に止水できません。ホースや水栓への悪影響を回避するために圧力を逃しています。
ー 水流の違い
トルネードミスト水流は、ウルトラファインバブルを含んだ洗浄力の高いミスト状の水流が毛穴の奥まで入り込む、顔を洗う際に適したモード。
スプラッシュストレート水流は、見た目は一般的なストレート水流ですが、吐出口付近をみると2本の水流が衝突しており、ねじれた水流が発生しています。
ねじれた水流はウルトラファインバブルを生成させ、毛穴に衝突する際に高い洗浄力を発揮するので、頭皮を洗う際に適したモード。
リングストレート水流は、3箇所の吐出口からリング状(中心部が空洞)の水流を発生。
空洞部で気流を巻き込むことによってウルトラファインバブルを生成し、隙間汚れの洗浄に力を発揮するため、歯間の洗浄に適したモードです。
【検証】ミラブルで油性ペンは消えるのか?
やっぱり、試さずにはいられませんよね。
CMの流れに沿って、油性ペンで手の甲にラインを引く→10秒ほどトルネードミスト水流をあてる→軽くこすると…!?の流れで実施します。
ウルトラファインバブルが毛穴に入って弾ける感覚がチクチクするのか、僅かな刺激を感じました。
「あてる距離が近い」という事も考えられますが、しばらくすると慣れました。
10秒後、引き続きミストをあてながら手でくるくるとこすると…油性ペンがキレイに落ちました!!
ボディソープや石鹸でも完全には消えにくい油性ペンなので、スルンと落ちるというわけではないですが、水と空気だけでここまでの洗浄力を発揮できるのは感動です。
肌にメイク汚れが残っていると肌がくすんだり、肌トラブルを引き起こす可能がありますが、洗浄力の高いクレンジングを使うと、かえって皮脂を必要以上に落としてしまうことも。
ミラブルは水と空気だけでしっかりと肌汚れを落としてくれるので、スキンケアにこだわる方はもちろん、美容に疎いという方もシャワーを浴びるだけで頭からつま先まで手軽にケアできますよ。
ー シャワーフックにひっかかる?
ミラブルzeroはシャワーヘッドが大きいことから、シャワーフックにかかるのか…と心配されている方も多いそうですが、普段ご家庭で使用しているものと同じように引っかけられます。
縦に長い直線的なデザインなので、備え付けのシャワーヘッドより高さはあります。
シャワーヘッドの角度は変更できませんが、下向きなので使いやすそうです。
トルネードミストが誕生したのには船のスクリューが関係していた!?
ウルトラファインバブルは、1つの吐出口あたり1秒間に約2000回転の高速渦流により生成。
さらに、外気を巻き込むことで、安定して気泡を発生させることができます。
ミラブルに採用されているトルネードミスト方式※は、船舶のスクリューが回転した時に起こるキャビテーション現象からヒントを得たそうです!
※キャビテーション:船舶のスクリューで液体が加速や振動を受けることで液体の静圧が特定の圧力値(飽和蒸気圧)より低圧になり、気泡が発生する現象です。
泡の違いを確認
上記ではマイクロバブルやウルトラファインバブルなど、大きさの異なる泡が登場してきましたが、実際どう違うのか確認してみましょう!
バブル(泡)は大きさによって、「ミリバブル(100μm以上)」「マイクロバブル(100μm未満~1μm)」「ウルトラファインバブル(1μm未満)」と呼び方が異なり、また性質も異なります。
ミリバブルは、ビールや炭酸水などに含まれる小さな泡のことで、目視ができます。
炭酸の泡がすぐに浮上する通り、水面への上昇速度が速く、浮上してすぐに破裂するのが特徴。
マイクロバブルは、ミリバブルと同様に目視が可能です。
普通の泡よりも小さいマイクロバブルは、浮上するスピードがゆっくりで、しばらくすると消滅してしまいます。
水中に長時間滞在でき、マイクロバブルが多数入った水は白濁します。
ウルトラファインバブルは、肉眼では確認できないほど小さな泡です。
ほとんど浮力が働かないので水中の中で停滞していますが、ウルトラファインバブルは肉眼では見えないため水中に多数入っていても無色透明です。
レーザーを当てるとウルトラファインバブルの気泡によって光が散乱するので、光の軌道が確認できます(超純水では光の軌道は現れません)。
ミラブルは様々な業界で大活躍!
ミラブルなどで活用されてきたウルトラファインバブルは「キッチン」にも導入されています。
「ミラブルキッチン」の泡は約0.1μmで、食器と汚れの隙間に入り込み、油分に吸着して持ち上げることで、食器洗いの手助けをしてくれます。
ウルトラファインバブル水は手が潤うだけでなく、食材への浸透力にも期待でき、愛用者の中には「おでんや煮込み料理に使っている」という方もいるそうです。
他には飲食店を運営するダイナックと共同開発した、厨房向けの「ミラブルプロダイナー」。
厨房のシンクに取り付けるシンクタイプと、ホースによる床洗浄等ができるデッキタイプの2種類があります。
実際に導入している店舗の従業員からは「油汚れが容易に落ちる」などと喜びの声があがり、少ない水量で高い洗浄力を発揮することから、節水にも役立っているんだとか。
筆者が少し驚いたのは理美容サロン向けの「ミラブルプロ」。
「ミラブル」だって頭を洗えるはずなのに…?と思っていたのですが、ヘアサロンや理美容のプロの方々の意見を取り入れて、理美容室に特化して開発されたそう。
小ぶりで扱いやすい「ミラブルプロ」と、手元で水流の切り替えがカンタンに行える「ミラブルプロアルファ」の2種類があります。
「ミラブルプロアルファ」はブラシカバーを取り付けることができ、ファインバブルによるケアに加えて頭皮マッサージも行えるというワンランク上のサービスを提供できます。
ミラブルキッチン | ミラブルプロダイナー | ミラブルプロ | ミラブルプロアルファ | |
---|---|---|---|---|
Joshin webでの販売 | ○ | - | - | - |
サイエンスの製品は、厨房や理美容室だけにとどまらず、介護や医療の現場においても導入されているんです!!
マイクロバブルの力でゴシゴシ洗わなくても汚れが落ちるため、介助する方は負担の軽減に繋がり、入浴する方も心地良い入浴と衛生保持に期待できます。
また「マイクロバブル発生装着が装備された機械浴槽」や「手術前に手洗いを行う水栓にミラブルの技術が搭載した機器」等が介護・医療施設向けに発売されています。
ミラブルケア
ウルトラファインバブルで浸透力が高まる=スキンケアに取り入れたら…最強!を叶えてくれる「ミラブルケア」。
「ミラブルケア」は、毛穴やキメよりも小さいウルトラファインバブルを1ccあたり1億個※以上生成するスプレーボトル。
お肌の角質層まで届いて、お肌にうるおいを与えてくれます。
※ 1億個以上は蒸留水の場合。計測:サイエンス調べ(マイクロトラックベル社ZETA VIEW使用)
使い方は、普段使用している化粧水を入れて、ポンピング(手動で加圧)して、レバーを引いてスプレーするだけ!
レバーを引くと細かいミストがふわっっと広がり、気持ち良い!
筆者も使用したことのあるサラッとした化粧水で試しましたが、使用後はモッチリしているのが実感できました。
基本的にはとろみのない化粧水がおすすめですが、愛用している化粧水をそのまま使える、顔に直接吹きかけることができるのが、筆者的にはかなり魅力的です。
2025年大阪・関西万博で「ミライ人間洗濯機」が出展!
多くの方に感動を与えてくれるサイエンスですが、現在2025年・大阪・関西万博に向けて「ファインバブル」を活用した、新たな「ミライ人間洗濯機」を開発中なんだとか…!
今回見せていただいたのは試作機になりますが、近未来的なフォルムに心が躍ります!
カプセルの中に入ると全身を自動で洗ってくれるだけでなく、背面のセンサーで「ストレス状況」を判断し、360度様々な映像や音楽で癒してくれるんだとか…。
「ミライ人間洗濯機」が展示される日が楽しみでなりません…!!
まとめ
様々なメーカーから「高級シャワーヘッド」が登場していますが、圧倒的な知名度を誇る「ミラブル」は購入を検討する際、必ずというほど候補にあがります。
ただ気軽に購入できる価格ではないからこそ「気になっていたけど使ったことはない」という方は少なくないはずです。
今回、サイエンスの製品を実際に体験できるショールームに伺いましたが、帰るころには「医療や介護など様々な現場で取り入れられているサイエンスの技術を自宅で体験できるのか」と、価格以上の大きな価値を見出すことができました。
ミラバスやミラブルなどのサイエンス製品を「CMで見ていて気になっていた」「購入までなかなか踏み切れなかった」という方は、是非ショールームで体験してみてくださいね。
2024.02.05 (くれあ)