カテゴリから選ぶ

2024.10.24

Joshin 試用レポート

こたつのようにあったまる! エルパの椅子用ヒーターNUKUMEL(ぬくめる)で、寒い季節も疲れた体もヌックヌク

メイン画像メイン画像
メイン画像

ELPA 椅子用ヒーター NUKUMEL(ぬくめる)IH-KDR01

寒い季節は体が冷える。特に動いていない時は…。
ELPAの椅子用ヒーター『NUKUMEL(ぬくめる)IH-KDR01』は、背中・腰・おしりを温めてくれる頼もしい存在なのですが、その姿は薄くて目立ちません。
音もたてないのでお家だけでなくデスクでも使いやすい!寒がりさんはお試しあれ! ライター:ぴよこ

ELPA 椅子用ヒーター NUKUMEL(ぬくめる) IH-KDR01

  • 箱からしてもう薄いし、軽い
    箱からしてもう薄いし、軽い
  • サイズ(約) 幅41×奥行45×高さ45cm(広げると41×90cm)
    質量(約) 820g(電源コード含む)

    『ELPA NUKUMEL(ぬくめる)IH-KDR01(以下:ぬくめる)』は、イスに取り付けて使えるシート型のヒーターです。
    本体が入った箱から軽いのですが、取り出すと二つ折りになったシートが出てきます。

    イスに取り付けて使うので二つ折りだとイスの座面ほどのサイズです。
    軽い。そして薄い。
    めちゃくちゃコンパクトでスッキリしています。

事務所のイスに取り付けてみた

  • 裏面には滑り止めとゴムバンド
    裏面には滑り止めとゴムバンド
  • イスとジャストフィット!
    イスとジャストフィット!
  • 薄いので座っても違和感がない
    薄いので座っても違和感がない

背面はイスからズレないよう、全面が滑り止めで、背もたれに固定するゴムバンドも付いています。
事務所のデスクのイスに取り付けてみると、横幅と背もたれはピッタリで、座面部は少し前にはみ出る程度です。
バンドで背もたれに固定をすると、全くズレずに一体化していました。
薄いので座った時の違和感も全然ありません!

他のイスにも置いてみた

  • パイプ椅子にもピッタリ
    パイプ椅子にもピッタリ
  • 別の椅子でもピッタリ!
    別の椅子でもピッタリ!
  • ソファやベッドでの使用は控えてください
    ソファやベッドでの使用は控えてください

事務所のパイプ椅子にもピッタリ。どのイスでも問題なく使えそうです。
ソファにもピッタリと収まって見た目は良かったのですが、残念ながらソファやベッドでの使用は推奨されていませんので使用は控えてください。

温感のためには電源が必要ですが、どこにあるのかというと…

リモコンで温度・タイマーが設定できる

  • 電源コードはポケットで収納できます
    電源コードはポケットで収納できます
  • 温度は9段階、タイマー設定もできます
    温度は9段階、タイマー設定もできます
温度設定 9段階(25~60℃)
切タイマー 2・4・8時間
コード長(約) 1.7m

コードが見当たらない…と思ったら、ポケットに入っていました!
座面左手側にポケットがあり、こちらにリモコン付き電源コードが収納されています。
スッキリと収納ができて、持ち運ぶ時も電源コードが垂れません。

リモコンでは温度調整、タイマー、電源のオンオフができます。
温度は9段階(25~60℃)から選べ、電源を立ち上げると最大レベル9(60℃)が選択されます。
操作音はないので会社のデスクでも目立たず使えます。

実際に使ってみた!

  • 事務所で使ってみました
    事務所で使ってみました
  • コードが短いので延長コードが欲しい
    コードが短いので延長コードが欲しい

デスクに持ち込み、設定9で使ってみました。
電源を入れてからの立ち上がりはゆっくりで、1分ほどでじんわりポカポカとしてきます。
筆者は常々、腰~おしりにかけてダル重いと感じていますが、おしりが温まるとそれだけで体が楽に感じますし、何よりポカポカして気持ちがいいです。
寒い季節はレベル9でしっかり温めて使うのはもちろんですが、夏場もエアコンで腰やおしりが冷えますし、低い温度レベルで使うのも全然アリだと思います。

デスクのイスだと背もたれを使うことがあまりないので、背中の恩恵はやや薄かったですが、もたれかかればしっかり全身ポカポカになりそうです。

事務所で使いたい~と思ったのですが、ACアダプターでの電源供給が必要で、コードは座面左側から伸びて長さが約1.7mと、コンセントの場所が遠いと延長コードなどが必要になります。
この部分がクリアできる状況ならデスクで使うのにもピッタリです

動画とまとめ

  • 【動画】『ぬくめる』を確認できます
    【動画】『ぬくめる』を確認できます
  • 薄くて軽いので持ち運びやすく、運転音もありません。
    とても静かに使えるのに、腰から背中・おしりまでがしっかりポカポカになります。
    薄いシートはどこに取り付けても違和感なく座れますし、滑り止めだけでも全然ズレない印象でした。

    寒い季節はもちろんですが、背中・腰・おしりがダル重い…と感じている方にもおすすめです。
    『ぬくめる』を敷いて、ひざ掛けをすれば、コタツに入っているかのような心地よさになるかと思います。
    ああ、これはきっと手放せなくなりますね…。 2024.10.24 (ぴよこ)

スタッフが使ってみました

商品はこちら