感動の映像美。驚きの没入感。 プレミアムシアターU9Nシリーズ◆Mini LEDバックライトMini LEDバックライトの更なる小型化を数多く敷き詰める。 さらに構造の最適化を図りハイセンス社従来比約187%の高輝度化を実現。 眩い明るさで昼間でも見やすい画面を実現しました。 
◆リアルで鮮烈な色彩を実現「量子ドットダイナミックカラー」バックライトの光を量子ドットで変換することで純度の高い色を実現。 従来の液晶より、特に緑と赤の色表現が大幅に改善できています。 
◆有機ELに迫る高コントラスト「ローカルディミングアドバンス」直下型Mini LEDバックライトをエリアごとに分割して光の点灯を制御。 明るい部分はより明るく、黒い部分はより黒く再現し有機ELに迫る高コントラストを実現します。 
◆明るいリビングでも見やすい「ARコート低反射パネル」従来の低反射処理よりも画面の映り込みを50%低減するARコートの低反射素材を採用。 また、ヘイズ(曇り具合)の低く斜めから見ても白っぽくならない。 明るいリビングでも、光の反射や映り込みが少ない、色鮮やかな映像を楽しめます。 ※ハイセンス社75U9Hと75U9Nとの比較。 
◆どこにいてもクッキリな高画質「広視野角パネルPro」ハイコントラストで高画質な広視野角パネルを採用。 どの角度から見ても色が褪せることがなく、みんなで高画質を楽しめます。 
◆さらなる高画質で楽しむ「HI-VIEWエンジンIIを搭載」圧倒的に情報量が多い4K映像を高速処理。 更に進化した映像エンジン「HI-VIEWエンジンII」を搭載。 地デジ/BS/CS、4K放送、ネット動画、ゲームなどのコンテンツを、AIが認識し自動的に最適な画質に調整します。 
◆ノイズを抑えてなめらかな高画質を実現「バンディングノイズ制御」ネット動画の特性に合わせた高画質処理を行い、コントラスト・精細感をアップしなめらかな映像を再現。 ネット動画特有のノイズを抑制して、テレビならではの大画面で様々なコンテンツを高画質で楽しむことができます。 
◆肌の美しい質感をリアルに再現「美肌リアリティーPro」白飛びや黒つぶれを抑えて、色調をきめ細やかに描き出すことで透明感のある美しい肌の質感を再現します。 また、撮影環境などによって不自然に白飛びした人肌も美しい色彩で自然に再現します。 
◆速い動きもすっきりクリアに見える「クリアモーションPro」フレーム補間&3Dノイズリダクションのクリアモーションとも相まって、スケートボードやカーレースなど動きの速いスポーツも残像感の少ない、倍速のなめらかな映像とクリアな映像を映し出します。 長時間観ても目が疲れにくく、思う存分楽しめます。 
◆激しい手ブレを抑える「フレームジャダー低減」画面の動きや、フレームの揺れが激しい時、被写体を自動的に探知し、それに合わせてフレームの揺れを低減させ、よりスムーズで安定した動画を楽しめます。 
◆環境に応じて画面を調整「おまかセンサーPro」部屋の明るさや照明の色などテレビ本体のおまかセンサー(環境光センサー)が感知し、オートAIの自動画質調整に反映。 昼も夜も、晴れた日も曇りの日も、いつでも自動で最適な画質に調整します。 消費電力も抑えられます。 さらに、「暗い部屋でももう少し明るい画面で見たい」ときなど、照明の明るさ詳細設定でカスタマイズができます。 
◆自宅で映画館のような音を味わう「イネーブルドスピーカー搭載サウンドシステム」左右のメインスピーカーと背面のサブウーファーに加えてテレビ上部に2つのイネーブルドスピーカー、2.1.2chの7スピーカーシステムを搭載。 サラウンドだけでなく天井から音が降ってくるような立体的な音響体験を実現。 実用最大出力60Wの迫力サラウンドで、自宅でも映画館のような音を体験できます。 
◆視聴環境に合わせて最適な音響に自動設定「オーディオキャリブレーション」部屋の環境に適したサウンドを自動設定。 テレビから送り出すテスト信号をリモコンのマイクで受信・測定。 視聴環境に合わせて音響特性を自動調整して、適切な設定で臨場感あるサウンドを楽しめます。 
◆VOD配信動画サービスを満喫人気ネット動画が充実、最初から内蔵、リモコンにVODダイレクトボタンが12個搭載。 
◆動画選択時の動作が早い、音声操作ができる「使いやすいVIDAA OS」動画配信アプリが最初から内蔵しているので、ダウンロード、インストールが一切不要。 ボタンを押してからの反応が素早く、スムーズな操作を実現。 検索などに便利な音声操作も搭載。 さらに、ネット動画配信のアイコンの並び順をお好みに合わせて変更可能。 
◆倍速よりなめらかな画面を実現「144Hzリフレッシュレート」通常の倍速(120Hzのリフレッシュレート)より更になめらかな144Hz搭載。 次世代のゲームを存分に楽しめます。 
◆圧勝のゲームプレイを「ゲームモードPro」インターフェースにHDMI2.1を採用。 4K144p入力の最新ゲームデバイスでも約0.83msの低遅延を実現する「ゲームモードPro」に対応。
※4K/120Hz、1080p/120Hz入力時の映像遅延時間は0.83ms。1080p/60Hz 12bit、1440p/60Hz、4K/60Hz 12bit入力時の映像遅延時間は9.2ms(パネルによる遅延を除く)。映像メニュー「ゲーム」選択時。4K/120Hz入力はHDMI入力端子1、2のみ対応。 
◆ゲームプレイに特化した便利機能が満載「ゲーミングメニュー」リフレッシュレート、HDR、VRRの状況を随時確認できます。 画像が暗くて暗部のディテールがよく見えない時なども、メニューからカンタンにバックライトや暗部ガンマを調整できます。 さらに、FPSゲームで活用できる「照準表示」も搭載しています。 
◆スマホの画面をテレビにシェア「スクリーンシェア機能」スマートフォンの画面をテレビに映し出せます。 スマートフォンで撮影した写真や動画を大画面で見て楽しめます。 Apple AirPlay2対応により、Apple製ディバイスからの画面シェアが対応できます。 また、Anyview Cast機能により、一部のAndroidTMディバイスおよびWindows OSのパソコンからの画面シェアが対応できます。 ※Anyview Castを使用するには、接続する機器のMiracast対応が必要です。 
◆ワイヤレスで音声を楽しめる「Bluetooth対応」家庭でワイヤレスヘッドホンなどを接続して離れた場所でテレビの音声を聴くことができるので、夜間の音漏れを気にすることなくテレビを楽しめます。 ※本製品はすべてのBluetoothとの接続動作を保証したものではありません。 
◆外付けHDD対応市販のUSB HDD(ハードディスク)をUSBケーブル1本で接続可能。 
◆裏番組録画対応従来の地デジ/BS/CSのそれぞれ3波に3チューナーを搭載。 番組を観ながら裏番組を2番組同時に録画することができます。 
◆簡単連続録画予約1度予約すれば、最終回まで毎回録画しなくてもOK。 テレビドラマなどの録画を簡単に行えます。 番組延長などの時間変更にも対応します。 ※市販のUSBハードディスク接続時に対応しています。 ※放送時間の変更は2時間までとなります。 
◆チャプター機能録画番組の切り替わりを自動的判断しチャプターを作成。 見たいシーンからすぐに再生できます。 ※市販のUSBハードディスク接続時に対応しています。 ※番組の種類や映像の種類によって、機能が正確に働かない場合があります。 

← スクロールできます →
|
U9Nシリーズ |
U8Nシリーズ |
U7Nシリーズ |
U7Hシリーズ |
E6Nシリ-ズ |
パネル |
液晶(Mini LED・広視野角パネルPro) |
液晶(Mini LED・広視野角パネル) |
液晶(※65V型のみ広視野角パネル搭載) |
液晶(※85・65・50・43V型はVA / RGBパネル)(※75・55V型はADS / RGBパネル) |
液晶(※75・65・55・43V型は広視野角パネル搭載) |
画素数 |
3,840×2,160(4K) |
3,840×2,160(4K) |
3,840×2,160(4K) |
3,840×2,160(4K) |
3,840×2,160(4K) |
チューナー |
地上×3/BS・110度CS×3/BS4K・110度CS4K×3 |
地上×3/BS・110度CS×3/BS4K・110度CS4K×2 |
地上×3/BS・110度CS×3/BS4K・110度CS4K×2 |
地上×3/BS・110度CS×3/BS4K・110度CS4K×2 |
地上×2/BS・110度CS×2/BS4K・110度CS4K×2 |
倍速対応 |
120Hz倍速(ゲームモード時144Hz VRRに対応) |
120Hz倍速(ゲームモード時144Hz VRRに対応)※55V型は120Hz倍速 |
120Hz倍速(ゲームモード時144Hz VRRに対応) |
120Hz |
ー |
HDR対応 |
HDR10/HLG/HDR10+/HDR10+Adaptive/Dolby Vision/Dolby Vision IQ |
HDR10/HLG/HDR10+/HDR10+Adaptive/Dolby Vision/Dolby Vision IQ |
HDR10/HLG/HDR10+/HDR10+Adaptive/Dolby Vision/Dolby Vision IQ |
HDR10/HLG/HDR10+/HDR10+Adaptive/Dolby Vision/Dolby Vision IQ |
HDR10/HLG/Dolby Vision |
無線LAN機能 |
IEEE802.11ac/a/b/g/n |
IEEE802.11ac/a/b/g/n |
IEEE802.11ac/a/b/g/n |
IEEE802.11ac/a/b/g/n |
IEEE802.11ac/a/b/g/n |
HDMI入力端子 |
HDMI 2.1×2HDMI2.0b×2 |
HDMI 2.1×2HDMI2.0b×2 |
HDMI 2.1×2HDMI2.0b×2 |
HDMI2.1x2(VRR/ALLM/eARC)HDMI2.0bx2 |
65V型以上はHDMI 2.1×2/HDMI 2.0×255V型以下はHDMI 2.1×2/HDMI 2.0×1 |
|