カテゴリから選ぶ

  • マランツ

ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)MARANTZM-CR612/FN

  • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
  • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
  • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
  • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
  • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
  • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
  • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
色違い
  • マランツ|ネットワークCDレシーバー(ブラック)|MCR612/FB
  • マランツ

ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)MARANTZM-CR612/FN

  • 会員様web価格
    53,694 円 (税込) 送料無料
  • ポイント進呈対象外
  • 発売日
    2019年04月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • マランツ
    ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)
    MARANTZ
    M-CR612/FN

    • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
    • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
    • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
    • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
    • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
    • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
    • マランツ|ネットワークCDレシーバー(シルバーゴールド)|M-CR612/FN
×
会員様web価格
53,694円(税込)

商品の特長

メーカー保証期間 1年

    あさやん「担当者のコメント」

    ★marantzのミニコンポサイズCDレシーバーは、2009年発売の初代機「M-CR502」、2010年の「M-CR603」、2013年の「M-CR610」、2015年の「M-CR611」と続き、今回の『 M-CR612 』で5世代目となります。
    初代機の企画段階では、marantzは元々他のオーディオメーカーと違い、ミニコンポにはあまり強くなく、ミニコンポサイズの製品を商品化するにあたっては、同社が持つ単品コンポのノウハウを生かして、真面目にひたすら音の作り込みを行うしかなかったのでした。勿論当時は、さほど売れるとも考えてなかったようですが・・・。
    しかし思いも寄らないことが海外で起きたのです。ヨーロッパではmarantzブランド製品は、販売ルートの関係で、家電店ではなくオーディオ専門店で展開されており、「M-CR502」もそうだったようです。そこで、耳の肥えた販売員がその音質の良さに目を付け、そこから快進撃が始まったそうです。その噂が日本にも聞こえて来るにつれ、人気が高まっていったのです。
    デザインは初代機から、銘機「MODEL7」を思わせるmarantz伝統の左右シンメトリーにこだわっていましたが、代を重ねるごとに高級感が増し、『 M-CR612 』ではラウンドのかかった3ピースのフロントパネル、ハードコートのアクリルトップパネル、そしてイルミネーションなど、marantzの単品コンポーネントを彷彿とさせる、高級感あるデザインに仕上がっています。
    本機の「肝」は、何といってもパワーアンプです。前述のように、初代機から続く4chアンプというのは同じで、そのデバイスにはTI(テキサス・インスツルメンツ)製を使用しています。ただ、この素子は実際には8ch仕様となっており、これを2chずつまとめて4ch使いとしているそうで、ノーマル状態ですでにBTL接続になっているらしいのです。
    今回新たに搭載された「パラレルBTLドライブ」は、接続はシングルワイヤのまま、4組のアンプ全てを用いてスピーカーを駆動することを可能にしたのです。その結果、アンプのスピーカー駆動力を示すダンピングファクターは、通常(BTLドライブ)に比べ約2倍になり、中低域の量感と締まりを両立した低音再生を実現できたとしています。
    さらに、『 M-CR612 』は、 豊富なネットワークオーディオ機能やハイレゾ音源の再生に対応などの多機能さには目を見張るものがあります。
    「パラレルBTLドライブ」でのサウンドは、音がとてもこの大きさのシステムのそれではなく、生々しくスケール感たっぷりで、立体感を伴った本格的なサウンドが聴けたのです。とにかくハイスピードになり、情報量も多く「これで十分なのでは」と納得させられるほどでした。「ミニコンポでもここまで出せるのだ」が私の正直な感想です。
    さらに詳しくは、ハイエンドオーディオスタッフコラムまで!





    【オールインワンミュージックプレーヤー】
    ◆データディスク対応CDプレーヤー
    CDプレーヤー機能を搭載。データディスク(MP3 / MWA)の再生にも対応
    ◆「ワイドFM」対応FM / AMチューナー
    95MHzまでのFMラジオの受信に対応しているため、FM補完放送「ワイドFM」を聴くことができます。最大50局プリセット可能です。
    ◆ワイヤレス・オーディオシステム「HEOS」テクノロジーを搭載操作は無料のHEOSアプリで行え、ストリーミングサービスやインターネットラジオをはじめ、ローカルネットワーク上のミュージックサーバー(NAS / PC / Macなど)やUSBメモリーに保存した音源やスマートフォン、タブレット、Bluetooth機器など、多彩な音源を再生できます。
    ◆Amazon Alexaでの音声コントロールに対応
    Alexaに話しかけるだけで再生、停止、スキップや音量の調整などの基本的な操作に加えて、Amazon Musicの楽曲から楽曲名やアーティスト名、年代、ジャンルなどを指定して再生することができます。
    ◆スマートフォンやタブレット、PCなどのBluetooth対応機器からのワイヤレス音楽再生に対応。最大8台までペアリング可能。
    ◆Amazon MusicやAWA、Spotifyなどの音楽ストリーミングサービスに対応。世界中のインターネットラジオ放送にも対応。
    ◆iOS 11.4で追加された新機能「AirPlay 2」に対応。マルチルーム再生が可能。Siriによるボイスコントロールも可能。
    ◆5.6 MHz DSD &PCM系ファイルは192kHz/24bitまでの音源に対応。ギャップレス再生にも対応。
    ◆2.4 / 5 GHzデュアルバンドWi-Fi対応で、ネットワークオーディオ、インターネットラジオの再生可能。
    ◆自動再生機能付き光デジタル入力装備。テレビなどのソース機器からの入力信号を検知して本機の電源を自動でオン。


    【サウンド・クオリティ】
    ◆さらに音質が向上したフルバランス・デジタルパワーアンプ
    実用最大出力60W+60W(6Ω)を誇るフルバランス・デジタルパワーアンプを搭載。4Ωのスピーカーとの接続にも対応しています。
    上位機のノウハウを活用してデジタルパワーアンプの周辺回路を刷新。電源回路をパワーアンプ専用とし、電源由来のノイズを大幅に低減。デジタルパワーアンプの要であるPWMプロセッサーにはローノイズタイプを採用。
    見通しの良いクリアなサウンド、想像を超えるスピーカードライブ能力を実現。透き通るように広がる音場空間、そこに描き出される音像のリアリティは、マランツのHi-Fiサウンドそのものです。
    ◆4chスピーカー出力
    スピーカー出力は2組、合計4chを搭載し、1chにつき2つのアンプを用いるBTLドライブを全4chに採用しています。2組のスピーカーを同時に、または切り替えて鳴らすことができ、2つの部屋で音楽を楽しむこともできます。2系統のスピーカー出力の音量はリモコンで個別にコントロールすることができます。
    ◆約2倍のスピーカー駆動力を実現する「パラレルBTLドライブ」
    新たに搭載された新機能「パラレルBTLドライブ」。シングルワイヤのまま4組のアンプ全てを用いてスピーカーを駆動することが可能になりました。その結果、アンプのスピーカー駆動力の指標となるダンピングファクターは通常のBTLドライブに比べ約2倍に向上。中低域の量感と締まりを両立した低音再生を実現しました。
    ◆こだわりのサウンドチューニング
    マランツの60年を超えるHi-Fiオーディオ設計の歴史の中で培われてきたフィロソフィー、テクノロジーを継承した徹底的なサウンドチューニングにより、定評の音質にさらに磨きをかけました。
    ◆金メッキスピーカーターミナル
    ◆フルデジタル・プロセッシング
    ◆出力特性切り替え、トーンコントロール
    ◆3段階ゲイン切り替え機能付きヘッドホンアンプ

    【ユーザーフレンドリーなインターフェース
    ◆メニューの言語やネットワーク接続、自動アップデートなどの設定を対話形式で簡単に設定できる「かんたん設定」機能を搭載
    ◆同一ネットワーク内のスマートフォン、タブレットから本機やその他のHEOS搭載機器の操作ができるリモコンアプリ「HEOSアプリ」に対応
    ◆3行表示のディスプレイにはハイコントラストで視認性に優れた有機ELディスプレイを採用

    【その他の特徴】
    ◆左右対称レイアウト、3ピースのフロントパネル、スターマークなど、マランツ伝統のデザインエレメントを継承
    ◆マランツのプレミアムHi-Fiコンポーネントを想起させる4色のイルミネーション機能を搭載
    ◆リモコンのCLOCKボタンを押すとディスプレイに現在の時刻を表示、アラーム再生機能も搭載
    ◆サブウーハープリアウト / オンライン・ファームウェア・アップデート / 5段階のディスプレイディマー / スリープタイマー(10~90分)/ オートスタンバイ機能(1~99分)/ 着脱式電源ケーブル

    スペック

    ■ 仕 様 ■
      【CDプレーヤー部】
    • 再生周波数特性: 10 – 20 kHz
    • ワウ・フラッター: 測定限界 (±0.001 % W. peak)以下

    • 【オーディオアンプ部】
    • 定格出力: 50 W + 50 W(6 Ω、1 kHz、THD 0.7 %)
    • 実用最大出力: 60 W + 60 W(6 Ω、1 kHz、THD+N 10 %、JEITA)
    • 適合インピーダンス: 4 ~ 16 Ω
    • 全高調波歪率(1 kHz、5 W、6Ω): 0.1 %(Analog In)
    • S/N比(10 W、6Ω、IHF-A): 90 dB(Analog In)
    • Dynamic Bass Boost: +8 dB(100 Hz)
    • トーンコントロール: 低音 ±10 dB (100 Hz)、高音 ±10 dB(10 kHz)
    • 周波数特性: 10 Hz ~ 40 kHz(±3 dB)
    • 音声入力端子: アナログ ×1、光デジタル ×2
    • 音声出力端子: アナログ(固定/可変) ×1、サブウーハープリアウト ×1、ヘッドホン ×1
    • その他の端子: ネットワーク ×1、USB-A ×1(リア)、FMアンテナ入力×1、AMアンテナ入力×1
    • 【無線LAN】
    • ネットワーク種類: IEEE 802.11a/b/g/n準拠(Wi-Fi準拠)
    • 無線周波数: 2.4 / 5 GHz

    • 【Bluetooth】
    • バージョン: 3.0 + EDR
    • 送信出力: Class 1
    • 通信距離: 約30 m(見通し距離)
    • 【チューナー部】
    • 受信周波数帯域: FM 76.0 – 95.0 MHz、AM 522 – 1629 kHz

    • 【総合】
    • 消費電力: 55 W
    • 待機電力: 0.3 W / 4 W (ネットワーク制御・オン)
    • 付属品: かんたん設定ガイド、取扱説明書、リモコン(RC014CR)、 単4形乾電池×2、FM室内アンテナ、AMループアンテナ、電源コード
    • 最大外形寸法: W280 x H111 x D303 mm
    • 質量: 3.4 kg

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    52 件のカスタマーレビュー

    4.5 (52件のレビュー)
    35人 67%
    12人 23%
    3人 6%
    1人 2%
    1人 2%
    よくない すごくよい
    よくない すごくよい
    自分(本人) (75%)
    普段使い・実用 (50%)

    トップカスタマーレビュー

    並び替え:
    絞り込み:

    52件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

    ちょうど良い
    投稿者 スペ太郎投稿日 2023年1月22日

    実は本製品の購入は2回目です。前回はゴールド。オーディオから遠ざかっており久しぶりに音楽をきちんと聴きたくレシーバを探しましたが、現在は各社ともラインナップが乏しく、マランツも上位のフルサイズはあるもののコンパクトサイズは本商品のみです。一時期半導体不足や、円安により価格もかなりアップしましたが、最近また安価(1回目よりは高いけど)になり再度購入しました。HEOSも以前よりは使いやすくなっている印象を受けました。これに合うコンパクトなスピーカーがあると良いのですが、JVCの古いウッドコーンSPを使っています。やはりスピーカーでの音楽は良いです。JAZZやFUSIONを好むのでこの組み合わせはとても良いです。

    3人のお客様が参考になったと回答しています

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    5年保証は必須です。
    投稿者 KEN投稿日 2022年9月3日

    機能的には大変満足ですが、よく壊れます。

    2019年に購入から、本日3回目の修理に出しました。

    3人のお客様が参考になったと回答しています

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    かなり音質がよいです
    投稿者 をぷ投稿日 2023年1月15日

    他よりも安く購入させて頂きましたが

    ジョーシンポイントは全く付与されなくて

    残念に思います

    商品の音質はとても良く 

    さすがマランツ製品ですね

    重低音がより良く聴こえるように感じました

    大事に使わせて頂きます

    2人のお客様が参考になったと回答しています

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    コスパ高いです。
    投稿者 HY投稿日 2023年6月14日

    フルサイズのCD•アンプからの買い替えで、音質の低下を懸念しておりましたが、杞憂に終わりました。なかなかの解像力に驚いております。

    ただ、少々のパワー不足は否めません。

    それでも、この価格と筐体のサイズからすれば、充分なレベルであり、その他の機能を考えればコスパはかなり高いと思います。

    よくないすごくよい
    よくないすごくよい
    家族

    1人のお客様が参考になったと回答しています

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    2組のスピーカーがつなげる
    投稿者 順風投稿日 2022年12月28日

    スピーカーが2組4台接続できて、一組ずつ選択したり、二組同時に鳴らすことができます。スピーカーセレクタを買わずに済み助かりました。CDの音質はとても良いですが、液晶画面がさほど大きくないので、ここに表示される情報が限られるのが残念です。

    よくないすごくよい
    よくないすごくよい
    家族

    1人のお客様が参考になったと回答しています

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する