商品の特長
スペック■ 仕 様 ■
【オーディオ特性(CD)】 【入出力端子】 【総合】 ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。 レビューレビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント! 詳しくはこちら ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。 ![]() ![]() ![]() 7 件のカスタマーレビュー
よくない
すごくよい
よくない
すごくよい
自分(本人) (100%)
趣味 (67%)
トップカスタマーレビュー
並び替え:
絞り込み:
絞り込み>>
7件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示
SACD再生手段維持の為購入
投稿者 シンちゃん投稿日 2024年5月24日 従来OPPOのUP-205にてSACDとNETでのNASファイル再生を行ってましたが、昨年9月のサポート終了で故障時の代替えとしてマランツの次期の機種を待って購入しようと考えていましたが、7月に値上げとなる為、当面次期機種の発売は無いと考え値上げ前に購入を決断しました。 本体の音質は満足ですがHEOSの操作性はもう一つでアイ・オー・データNASの操作アプリfidataではネット再生時に選択曲が次の曲に移っていきません。仕方なくUSB-DACとして使用して選曲の随時再生を行っています。あとCD、SACDのトレーの作動が大変遅いし、本体起動も少し時間がかかる。 よくないすごくよい よくないすごくよい 自分(本人) 1人のお客様が参考になったと回答しています 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する
1台で色々こなせそうなので良い感じ
投稿者 エーリヒ投稿日 2022年5月16日 デノンのPMA-1600NE-SPとあわせて使っていたDCD-1500SE-SPが故障した上に、修理期間を過ぎていた為、代替を探していました。機能とか見ていたらとても良いなと思っていましたが、お値段も相応で悩んでいました。その後、値上げになって、更に悩んでいましたが、雑誌などの評価を見て、決心して購入しました。 CDとSACDしか聴いてませんし、アンプもマランツであわせてませんが、十分に納得するものでした。しばらくは他の機能を試していきたいと考えています。 ただ、HEOSは、隣に置いてるデノン製AVアンプは認識しますが、当機をを認識しないので、ソフトを削除することになりそうです。 1人のお客様が参考になったと回答しています 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する
多機能プレーヤー
投稿者 バイバイン投稿日 2021年4月29日 SACDプレーヤーというカテゴリーですが、多数のデジタルソースに対応しているのが魅力です。 テレビの音声を光デジタル経由で再生、AmazonMusicHD、PCの音声をUSBDAC経由で・・・いろいろなソースを楽しめます。現状では使う用途がなかったとしても、先行投資として買っておく価値はあると思います。また、つなぐソースが多いと、これをつないでオーディオで聴いたらどんな音がするのかな…という楽しみも生まれます。 難点は、HEOSアプリの操作性です。HEOS経由でAmazonMusicHDを聞いていましたが、レスポンスの遅さに耐えられず、iPhoneをUSBDACにつないで聴くことにしました。また、USB端子が背面にあるのも不便です。デザイン性を優先したんだと思いますが、必要な時だけつないで使う、という用途には向きませんね。 音についてはオーディオ文学の才能がないのでコメントは控えます。 DENONのDCD-1650SEからの買い替えですが、違いは判りませんでいた(笑)。 1人のお客様が参考になったと回答しています 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する
とっても便利
投稿者 埼玉はまちゃん投稿日 2021年2月16日 Model30を購入したら我慢出来ず追加注文 とても便利 しかもFMチューナーとの音質差でFMチューナーからネットラジオに切り替えずっと聴いている。購入して良かったです。 接続もとても簡単でした。 1人のお客様が参考になったと回答しています 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する
Netラジオがいい
投稿者 ウルトラファミリー投稿日 2021年2月13日 CDプレーヤーの買い換えですが、オマケと思っていたNetラジオの音がよくてCDよりそちらを聴くことが最近多いです。もちろんCDもいいですよ。このクラスでSACD対応機種は少ないですが、私にはこれで十分すぎるほどです。見た目も落ち着いた感じでいいと思います。 1人のお客様が参考になったと回答しています 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する この商品を見た方は、他にもこんな商品を見ていますお探しの商品は見つかりましたか?単品オーディオ/アンプ/スピーカー |
|