カテゴリから選ぶ

  • マランツ

プリメインアンプ(シルバーゴールド)marantzMODEL30/FN

  • マランツ|プリメインアンプ(シルバーゴールド)|MODEL30/FN
  • マランツ|プリメインアンプ(シルバーゴールド)|MODEL30/FN
色違い
  • マランツ|プリメインアンプ(ブラック)|MODEL30/FB
  • マランツ

プリメインアンプ(シルバーゴールド)marantzMODEL30/FN

  • 会員様web価格
    356,400 円 (税込) 送料無料
  • ポイント進呈対象外
  • 発売日
    2020年09月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • マランツ
    プリメインアンプ(シルバーゴールド)
    marantz
    MODEL30/FN

    • マランツ|プリメインアンプ(シルバーゴールド)|MODEL30/FN
    • マランツ|プリメインアンプ(シルバーゴールド)|MODEL30/FN
×
会員様web価格
356,400円(税込)

三宮1ばん館に展示があります

商品の特長

メーカー保証期間 5年


    ★新世代のマランツデザイン
    シンメトリーやポートホールのようなマランツの伝統的なデザインエレメントを受け継ぎながら、現代的な解釈により生み出された新しいハウジング


    ◆HDAM-SA3、DCサーボ搭載 電流帰還型プリアンプ
    -スイッチングアンプの採用により、従来のアナログアンプにおいて大きなスペースを占めていたパワーアンプ回路およびヒートシンクを小型化。
    -このクラスのプリメインアンプとしては、圧倒的に大きなスペースをプリアンプのために用い、音質を最優先した回路設計、レイアウトおよびパーツ選定を実施。
    -マランツ独自の高速アンプモジュールHDAM-SA3を用いた電流帰還型アンプにJFET入力とDCサーボ回路を組み合わせた1段構成のプリアンプ回路を搭載しています。
    -定評ある情報量の豊かさやハイスピードなサウンドに磨きをかけると同時にカップリングコンデンサーの使用個数を減らし、音声信号の解像度および透明感を大幅に改善しています。



    ◆大容量で高品位なプリアンプ専用電源回路
    -プリアンプ専用の電源回路を搭載することにより、パワーアンプによる電力消費量の変動に影響を受けない安定した電源供給を可能にしています。
    -高純度かつゆとりのある電源供給のために、プリアンプ専用に大容量トロイダルコアトランスを搭載。トランス外周には珪素鋼板とスチールケースによる2重のシールドを施し、漏洩磁束による周辺回路への悪影響を抑えています。
    -整流回路には、超低リーク電流ショットキーバリアダイオードを採用。また、平滑回路にはエルナー製カスタムブロックコンデンサー(6800μF / 35V)を採用し、高品位かつハイスピードな電源供給を可能にしています。

    ◆リニアコントロール・ボリューム
    -ボリューム回路には新たにJRC製の最高グレードのボリュームコントロールIC「MUSES 72323」を採用しました。
    -可聴帯域外に至るまで優れた特性を備えており、機械式ボリュームでは構造上避けられない左右チャンネル間のクロストークや音量差が生じないため、空間表現力を大きく向上させることができます。
    -加速度検出システムにより、ゆっくり回すと0.5dBステップで高精度に、早く回すと素早く音量を調節することができます。可変抵抗体を使用していないため、ボリュームパーツの経年劣化に伴う音質の変化もなく、長期にわたり安心して使うことができます。

    ◆定格出力200W / 4Ω、Hypexスイッチング・パワーアンプ・モジュール「NC500」
    -音質に妥協することなく、これまでのプリメインアンプのサイズの制約を超えた大出力とスピーカー駆動力を実現するために、Hypex社製 NCore NC500スイッチングアンプモジュールを採用。
    -NC500は、電力効率とスペースファクターに優れるだけではなく、低域から高域に至るまで歪が極めて少なく、接続されるスピーカーのインピーダンスにかかわらず周波数特性が変化しないという非常に優れた性能を備えたスイッチングアンプモジュールです。
    -本機では2基のモジュールを搭載。高さを抑えた筐体ながら200 W / 4Ωの大出力を実現しています。
    -スピーカーリレーを用いない保護回路を採用し、パワーアンプ・モジュールをリアパネルのスピーカー出力基板に直接取り付けることにより、パワーアンプ・モジュールからスピーカー端子までの経路を約10mmにまで短縮し、接点数も半減。ダンピングファクターが向上し、スピーカー駆動力を劇的に向上させています。

    ◆Marantz Musical Premium Phono EQ
    -MM型、MC型両方式のカートリッジに対応する「Marantz Musical Premium Phono EQ」を搭載。
    -20dBのゲインを持つMCヘッドアンプと40dBのゲインを持つ無帰還型フォノイコライザーアンプの2段構成を採用することにより、1段当たりのゲインを抑え、低歪を実現しています。
    -音声信号が通過する信号経路はすべてディスクリート回路により構成。JFET入力とDCサーボ回路によってカップリングコンデンサーを排除し、繊細な音声信号の純度を損なうことなく増幅します。
    -新たにMCカートリッジ用のインピーダンス切り替え機能を搭載。使用するカートリッジに合わせて3段階で設定することができます。

    ◆厳選された高音質パーツ
    -プリアンプ回路やフォノイコライザー回路には、新開発の銅箔フィルムコンデンサーや高音質フィルムコンデンサー、高音質電解コンデンサー、精密メルフ抵抗、金属皮膜抵抗など、リスニングテストによって厳選された高音質パーツを贅沢に使用しています。

    ◆純銅削り出しスピーカーターミナル&真鍮削り出しピンジャック
    -スピーカー出力には純銅削り出しのスピーカーターミナルを採用しています。真鍮に比べて硬度が低く、機械加工の難しい純銅のブロックを熟練工が一つ一つ手作業で切削加工して生産される特注品です。
    -表面処理はリスニングテストの結果、従来のニッケル下地+金メッキの2層から厚みのある1層のニッケルメッキに変更しています。
    -CD入力とフォノ入力には真鍮削り出しのピンジャックを採用。金メッキ処理によって経年劣化を防止し、長期間に渡る高品位な接続を実現しています。

    ◆入念なノイズコントロール
    -スイッチング・パワーアンプ・モジュールや電源回路などから発生するノイズや漏洩磁束による干渉を最小限に抑えると同時に外来のノイズによる音質への影響を防止するために入念なノイズ対策を施しています。
    -パワーアンプ・モジュール間にはシールド効果に優れた銅メッキ鋼板を設置。
    -内部配線にはリスニングテストを繰り返しながら効果的なポイントにフェライトコアを挿入してノイズを低減。
    -さらに電源回路にはチョークコイルを追加して電源ラインからのノイズの流入を防いでいます。

    スペック

    ■ 仕 様 ■
      【オーディオ特性】
    • 定格出力: 200W+200W(4Ω、1kHz、T.H.D. 0.1%) 100W+100W(8Ω、1kHz、T.H.D. 0.05%)
    • 全高調波歪率: 0.005%(50W、8Ω、1kHz)
    • 周波数特性: 5Hz~50kHz (±3dB、CD、1W、8Ω)
    • ダンピングファクター: 500(8Ω、20Hz~20kHz)
    • 入力感度/入力インピーダンス: PHONO(MC Low)250μV/33Ω、PHONO(MC MID)250μV/100Ω、 PHONO(MC HIGH)250μV/390Ω、PHONO(MM)2.3mV/39kΩ、 CD/LINE 220mV/18kΩ、POWER AMP IN 1.0V/18kΩ
    • 出力電圧/出力インピーダンス: PRE OUT 1.6V / 220Ω
    • PHONO最大許容入力: MC 8mV(1kHz)、MM 80mV(1kHz)
    • RIAA偏差: ±0.5dB(20Hz~20kHz)
    • S/N比(IHF Aネットワーク、8Ω): PHONO(MC)75dB(0.5mV入力)、 PHONO(MM)88dB(5mV入力)、 CD/LINE 107dB(定格出力)


    • 【入出力端子】
    • 音声入力端子: アンバランス ×5、PHONO ×1、POWER AMP IN ×1
    • 音声出力端子: プリアウト ×1、RECアウト×1、ヘッドホン ×1
    • その他入出力端子: マランツリモートバス(RC-5)入出力 ×1


    • 【総合】
    • 電源: AC100V、50/60Hz
    • 消費電力: 150W
    • 待機電力: 0.2W
    • 最大外形寸法: W443 x H130 x D431 mm
    • 質量: 14.6kg
    • 付属品: かんたんスタートガイド、取扱説明書、リモコン(RC002PMND)、ショートプラグ ×2(PHONO)、 単4形乾電池 ×2、電源コード

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    6 件のカスタマーレビュー

    4.8 (6件のレビュー)
    5人 83%
    1人 17%
    0人 0%
    0人 0%
    0人 0%
    よくない すごくよい
    よくない すごくよい
    自分(本人) (100%)
    趣味 (100%)

    トップカスタマーレビュー

    並び替え:
    絞り込み:

    6件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

    あくまでナチュラル
    投稿者 おきゃくさん投稿日 2022年5月15日

    非常にナチュラルな音です。D級アンプは初めてだったので、少々心配もありましたが、全くの杞憂でした。音ひとつひとつに濁りが無く、とにかくナチュラルで、何時間でも聴き疲れしません。音楽ジャンルも問いません。10年使用したPM-13S2にも十分に満足していましたが、model30と比べるとやや平面的で、音の分離感が弱いように思います。model30とは長いお付き合いになりそうです。

    1人のお客様が参考になったと回答しています

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    投稿者 kotaro投稿日 2023年12月18日

    ドライブ力、音質ともにいうことないです。アドバイスにお礼申し上げます。

    よくないすごくよい
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    趣味
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    持った感じ重く感じました
    投稿者 モロナオ投稿日 2023年7月8日

    今迄のアンプより軽いと思っていたのですが以外に重く感じました、セッティングして初鳴らししての感想、癖もなくナチュラルでクラシックとかジャズ聴くのには充分かなと思い、購入して良かったです

    よくないすごくよい
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    趣味
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    D級アンプも進化しましたね
    投稿者 上新じろう投稿日 2022年10月14日

    今までONKYO A-7VLを使っていて、やはり次もD級アンプがいい!という事で長いこと迷っていましたが、とうとう購入に踏み切りました。

    圧倒的に変わったのは低域の出方で、今まで全く出ていなかったに等しいほどに変わりました。逆に中高音域はそこまで劇的でもなかったです。

    スピーカーがB&W 707S2 MRなので結局A-7VLでは鳴らし切れていなかったという事なのでしょう。ダンピングファクターが全帯域で500は伊達ではないですね。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    30年以上前のAMPを買い替え
    投稿者 埼玉はまちゃん投稿日 2021年2月15日

    1989年に無理して購入したAMPを買い替えました。今のAMPは当然ですがリモコン付きなんですね。Audioは動いてアナログプレイヤーをかけてとか思っていましたがBGMで流している時とっても便利。

     音は大変良くなりましたが、やっぱりスピーカーもB&Wが欲しいなあ、、、 セットのネットワークSACDプレイヤーも欲しいなあと悩み中

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する