カテゴリから選ぶ

  • ヤマハ

88鍵ステージキーボードCK88

  • ヤマハ|88鍵ステージキーボード|CK88
  • ヤマハ|88鍵ステージキーボード|CK88
  • ヤマハ|88鍵ステージキーボード|CK88
  • ヤマハ|88鍵ステージキーボード|CK88
  • ヤマハ|88鍵ステージキーボード|CK88
  • ヤマハ|88鍵ステージキーボード|CK88
  • ヤマハ

88鍵ステージキーボードCK88

  • 会員様web価格
    137,281 円 (税込) 送料無料
  • ポイント
    1,373 円相当(1%) ポイント進呈
  • 発売日
    2023年03月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • ヤマハ
    88鍵ステージキーボード
    CK88

    • ヤマハ|88鍵ステージキーボード|CK88
    • ヤマハ|88鍵ステージキーボード|CK88
    • ヤマハ|88鍵ステージキーボード|CK88
    • ヤマハ|88鍵ステージキーボード|CK88
    • ヤマハ|88鍵ステージキーボード|CK88
    • ヤマハ|88鍵ステージキーボード|CK88
×
会員様web価格
137,281円(税込)

※電池は別売です
※弊社ダンボールでの梱包が難しいサイズの商品は、外箱に直接「送り状伝票」を貼りつけてお届けしております。あらかじめご了承ください。

商品の特長

メーカー保証期間 1年
煩わしい操作やセッティングからの解放。
CKがあればどんな場所も「いつもの音」で演奏できるステージに。


◆SOUND
CKシリーズはライブ・ステージ活動を行うキーボーディストに向けた新しいサウンド・パレットとして、CPシリーズ、YCシリーズのサウンドとコンセプトを取り入れ、開発されたステージキーボードです。
煩わしいメニュー操作を必要とせず、ダイレクトで直感的に操作できるインターフェースは、より演奏に集中できる環境をキーボーディストに提供します。
ピアノ、エレピ、ストリングス、ブラス、そして専用ドローバーを備えたオルガンに、モダンなシンセサウンドまで、CKシリーズはステージで演奏するキーボーディストが必要とする音色を網羅し、曲に合わせサウンドエフェクト処理ができるようになっています。
専用エフェクター付きのA/Dインプットはボーカルマイクや外部インストゥルメントの接続に対応し、弾き語りやセッションをそのままラップトップにレコーディングする事も可能です。
そしてスピーカー搭載、電池駆動への対応は、PAや電源がないと演奏できないという束縛からあなたを開放し、際限のない演奏の楽しみ方を提供してくれるでしょう。


◆PIANOS,EP&KEYS
CFX、S700そしてCF3と3つのヤマハの歴史的グランドピアノに加え、YCシリーズにも搭載されているアップライトピアノU1、90年代のダンスミュージックに欠かせないDigi Piano音色も搭載。
そしてビンテージのリード・タイン系エレピからファンキーなクラビサウンド、クラシックなDX7のFMエレピサウンドなど、エレピサウンドも充実。
すべてのキーボードサウンドをCKと一緒にどこまでも持ち運ぶ事ができます。


◆ORGAN
充実の機能を備えたオルガンを搭載。
CKはreface YCをベースとした5種類のオルガンタイプに加え、オルガンに欠かせないロータリースピーカーエフェクト、パーカッションスイッチ、そして新たに強化されたビブラート/コーラスエフェクトを搭載。
オルガン専用のドローバーやスイッチ類も備え、クラシックなロックからソウルフルなR&B、ゴスペルなど、オルガンを使用する様々なスタイルの音楽に対応します。


◆SYNTHS
複雑なシンセサウンドを複雑な操作なく演奏できるCK。
アナログスタイルのパッドやリード、ベース、ブラスにストリングス、シンセベルやテクスチャーのコントロールなど、様々な音声表現をすることができるシンセサウンドがそろっています。
そしてモダンで実用的に配置されたコントローラー類は複雑なメニュー操作不要でシンセサウンドのコントロールを可能としています。
上品なフィルターとエンベロープジェネレーターはサウンドのトーン、振幅をコントロール。
パネル上にはワンタッチでON/OFFでき、シンセリードやペースソロに便利な3モードのモノフォニックスイッチや、音が重なり太くなる3モードのユニゾンスイッチも装備。
スタブ、パッド、リード、ベースなど、マッシブなシンセサウンドを作る事も可能です。


◆EFFECTS
簡単に自分好みのサウンドを作る事が出来るCKのエフェクター。
パート毎に3つ(Drive、Effects1、Effects2)の専用エフェクトプロセッサー、そしてA/Dインプットにも2つの専用エフェクトを搭載。
サウンドにエッジを効かせるDrive(オーバードライブ/ディストーション)エフェクトは5全種類。
Effects1とEffect2にはコーラス、フランジャー、フェイザーなどモジュレーション系エフェクトの他、ディレイ、リバーブなどの時間軸エフェクト、ワウや(追加の)Drive、トレモロやリングモジュレーション。
スライサーやLo-Fiなど実験的なエフェクターや、当然ですがEQも搭載されています。エフェクターの総数は36種類にもおよび、いわゆるカスタマイズ可能なギター用ペダルボードを内蔵しているようなものです。
マスターセクションにはテンポ・ディレイを含む4種類のディレイエフェクト、適切な残響音を設定できる3種類のリバーブを搭載。
マスターセクションのディレイとリバーブには、3つのパートとA/Dインプットからのセンドレベルをそれぞれ独立して設定可能。
マスターEQで最終的な音のトーンを調整する事ができます。
A/Dインプットに接続したマイクや楽器にもエフェクトをかけ、スピーカーやラインアウトからそのサウンドを出力したり、USBオーディオ・インターフェース機能を使いパソコンやスマートデバイスにそのまま録音する事も可能です。


◆THREE PARTS
スプリットやレイヤーの設定、各パートの音量ミックスや音色エディットなど、CKはほとんどの操作をメニュー画面に潜ること無く、フロントパネル上で行う事ができ、ほぼ無限に近いサウンドのコンビネーションを簡単に生み出すことが可能です。
オルガンとストリングスのレイヤーサウンドを作ったり、モダンなシンセサウドを試すのも簡単です。
CKには個別にボイスを設定できるパートが3つあり、どのような音楽、表現にも思いのまま対応する事ができます。


◆A/D INPUT
A/Dインプットには専用のノイズゲート、EQ、エフェクト2種を設定する事ができます。
設定したパラーメーターは音色と合わせてライブセットに保存しておけるので、ダイナミックマイクを接続しボーカル用のエフェクト設定をした弾き語り用ピアノ音色を瞬時に呼び出す、というような使い方も可能です。


◆CONTROL
必要と思った瞬間に直感的な操作ができるOne-to-Oneインターフェース。
サウンドのエディットやエフェクトやミックスのコントロールなど、多岐にわたってメニューに潜る煩わしさを無くし、キーボーディストが音楽そのものに没頭する事ができるよう設計されています。


◆KEYBOARD ACTION
CK88にはグランドピアノのタッチを再現したGHS鍵盤を採用。


◆UI
必要と思った瞬間に直感的な操作ができるユーザーインターフェースは、メニューに潜る煩わしさを無くし、キーボーディストが音楽そのものに没頭する事ができるよう設計されています。
カテゴリーボタンを使えば音色を楽器カテゴリー別に探すことができ、使用したい音色をすぐに見つける事ができます。


◆FILTER & EG
CKのフィルターとエンベロープジェネレーター(EG)はシンセでよく使用されるパラメーターのコントローラーを備えており、サウンドを形作るうえで効果的で柔軟なコントロールを可能としています。
それぞれのON/OFFスイッチは瞬時にパラメーターをバイパスしデフォルト状態にするためのスイッチとしても使用できます。


◆LIVE SET
エディットした音色や設定は「ライブセットサウンド」として保存し、瞬時に呼び出す事ができます。
ライブセットサウンドにはスプリットやレイヤー、スペシャルエフェクトなどフロントパネルで設定できるすべてのパラメーターが記憶され、A/Dインプットのセッティングやオーディオデータを鳴らすオーディオトリガーの設定、LEDのカラー設定なども一緒に保存・呼び出す事ができます。


◆VERSATILITY
CKとあなたがいれば、世界中のどんな場所もステージ、またはスタジオになってしまうでしょう。
それはライブハウスやリハーサルスタジオだけでなく、自宅や公園、キャンプ場や小川のほとり、学校や職場など、どんな場所にも持ち込んで、いつものように演奏することができます。
しかも、音質や機能の制限などに妥協することなく。


◆SPEAKERS & BATTERY POWER
電源コードの呪縛に縛りつけられる事はないかもしれません。
CKは電池駆動への対応と、パッと見ただけでは気付けないステレオスピーカーが内蔵されており、持ち運べる場所ならどこでもステージやスタジオに変えてくれます。
ライブハウスの楽屋で簡単なリハをしたり、友人宅でジャム、路上ライブをストリーミング配信、なんてことも可能にしてくれます。
そのサウンドと充電池で最大4.5時間、アルカリ乾電池で最大3時間という演奏可能時間は驚異的と言えるでしょう。
※電池は別売です。


◆USB AUDIO/MIDI INTERFACE
CKは単純なMIDIインターフェースに留まらず、A/Dインプットへの音声入力も含め、パソコンやiOSデバイスと連携するステレオスピーカー内蔵のオーディオインターフェースです。
USB MIDIと標準のMIDI端子も備えておりMIDIデータの録音・再生、ソフトシンセのコントロール、Soundmondoとの連携にも対応しています。


◆BLUETOOTH AUDIO INPUT
CKはBluetoothオーディオの受信に対応。
スマートフォンなどを接続し、内蔵スピーカーやCKと接続したPAスピーカーからBGMや伴奏を流したりする事も可能です。

◆COMPACT & LIGHTWEIGHT
コンパクトで持ち運びやすいCKシリーズは、どこにでも持ち運びが可能です。


スペック

■ 仕 様 ■
  • 鍵盤:88鍵GHS鍵盤(黒鍵マット仕上げ・イニシャルタッチ付)
  • 音源:AWM2、AWM音源 (Organ Flutes)
  • 音色数…
    ・ボイス数:363
    ・ライブセットサウンド数:160(プリセットライブセットサウンド:80)
  • インサーションエフェクト:ドライブ(1系統): 5タイプ
  • エフェクト:2系統 (1: 36タイプ、2: 36タイプ)
  • ディレイ:4タイプ
  • リバーブ:3タイプ
  • マスターEQ:3バンド
  • 接続端子…
    ・ラインアウト:[L/MONO]/[R] 標準フォーン端子、アンバランス
    ・A/D INPUT:[L/MONO]/[R] 標準フォーン端子
    ・ヘッドフォン:ステレオ標準フォーン端子
    ・フットコントローラー:FOOT PEDAL [1]/[2]
    ・MIDI:MIDI [IN]/[OUT]
    ・USB:USB [TO HOST]/[TO DEVICE]
  • スピーカー/アンプ出力:(12cm×6cm)×2 ※ON/OFF切り替え可)/6W×2
  • Bluetooth接続…
    ・Bluetoothバージョン:4.1
    ・対応プロファイル:A2DP
    ・対応コーデック:SBC
    ・無線出力:Bluetooth class 2
    ・最大通信距離:約10m
    ・無線周波数:2401〜2481MHz
    ・最大出力電力:4dBm
    ・変調方式:FHSS
  • USBオーディオインターフェース機能…
    ・サンプリング周波数:44.1 kHz
    ・入出力チャンネル数:入力…2チャンネル(ステレオ1チャンネル)/出力…2チャンネル(ステレオ1チャンネル)
  • 電源…
    電源アダプター:PA-150B(付属品)、またはヤマハ推奨品(出力:DC12V、1.5A)
    電池:単3電池(アルカリ乾電池/充電式ニッケル水素電池)×8(※別売)
    消費電力:11W(電源アダプター PA-150B使用時)
    電池寿命:約4.5時間 (充電池使用時)
  • ディスプレイ:フルドットLCD (128 × 64ドット)
  • サイズ:(幅)1333×(奥行)354×(高さ)148mm
  • 質量:約13.1s
  • 付属品…取扱説明書、保証書、電源アダプター(PA-150B)×1

※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

レビュー

レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

  • ソニーブラビア 期間限定値下げ
  • REGZA まとめ買い
  • Verbatim /Victorメディア まとめ買い
  • LGテレビフェア
  • REGZA テレビフェア
  • ハイセンス テレビフェア
  • ソニー テレビフェア
  • パナソニック 全自動ディーガ 新製品
  • テレビレコーダー推しモデル
  • パナソニック テレビ新製品
  • DENON新製品サウンドバー
  • TV録画向けHDD 特集
  • パナソニック テレビ設置シミュレーター
  • パナソニックディーガ
  • テレビと薄型テレビ用保護パネルの同時購入で保護パネル20%割引
  • 画面サイズシミュレーション
  • 設置エリア拡大!
  • U-NEXT 3か月見放題キャンペーン
  • メーカーキャンペーン
  • テレビの配線難しくないんです
  • メディアで紹介
  • レビューキャンペーン
  • 家電リサイクル