カテゴリから選ぶ

  • 大自工業

エアーコンプレッサー 車・バイク用MeltecML250

  • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
  • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
  • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
  • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
  • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
  • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
  • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
  • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
  • 大自工業

エアーコンプレッサー 車・バイク用MeltecML250

  • 会員様web価格
    2,080 円 (税込) 
  • ポイント進呈対象外

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • 大自工業
    エアーコンプレッサー 車・バイク用
    Meltec
    ML250

    • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
    • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
    • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
    • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
    • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
    • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
    • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
    • 大自工業|エアーコンプレッサー 車・バイク用|ML250
×
会員様web価格
2,080円(税込)

商品の特長

◆適正な空気圧で燃費がよくなる!タイヤの寿命がのびる!

適正な空気圧で走行することで車の燃費が改善!
いつも快適に走行するためにはタイヤの空気圧チェックが必須。適正な空気圧で走行することでタイヤが長持ち。

タイヤの空気は自然と抜けていく
自動車やオートバイのタイヤは、タイヤに穴が空いていなくても徐々に空気が抜けるため、定期的なチェックと空気の補充が必要。

< ご使用方法 >
1. ホース先端のバルブをタイヤのバルブに奥まで真っ直ぐ差し込みロックレバーを倒す。
2.車のエンジンをかける。
3.コンプレッサーの電源が「OFF」を確認の上、電源プラグをアクセサリーソケットに差し込む。
5.コンプレッサーの電源を「ON」にして希望の空気圧まで空気を入れる。

スペック

■ 仕 様 ■
  • 最高圧力:約500kPa
  • 入力電圧:DC12V
  • 動力電流:MAX10A
  • 連続使用:10分以内
  • ヒューズ容量:10Aミニガラス管(電源プラグ内)
  • メーター表示:0~500KPa
  • エアーホースの長さ:約750mm
  • 電源コードの長さ:約4.5m
  • 商品サイズ/重さ:約140(W)×75(H)×125(D)mm/約800g
  • パッケージサイズ:約180(W)×130(H)×105(D)mm

※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

レビュー

レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

5 件のカスタマーレビュー

3.6 (5件のレビュー)
1人 20%
2人 40%
1人 20%
1人 20%
0人 0%
よくない すごくよい
よくない すごくよい
自分(本人) (100%)
普段使い・実用 (100%)

トップカスタマーレビュー

並び替え:
絞り込み:

5件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

取説通りの使用方法を守れば使い物になると思う
投稿者 Toshiきち投稿日 2024年12月14日

夏タイヤ⇒冬タイヤの交換時に使用しました。減圧して保管していたので100kPaからスタートして200kPaまで約8分かかりました。音が大きいのは他の口コミで見ていたので想定内。自転車の空気入れでシュコシュコやっていた時と比べたら、だいぶ楽できました。2,000円少々の価格でここまで使えるなら満足です。ただし充填に結構時間がかかり、その間アイドリングを続けなければならず環境には良くないです。

よくないすごくよい
よくないすごくよい
自分(本人)

1人のお客様が参考になったと回答しています

参考になった
参考にならなかった
|

違反を報告

このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

違反を報告する
もう少しいい物にすればよかったか
投稿者 酔楽園投稿日 2021年11月25日

以前使っていた物との比較になります(某カー用品店で3000円程度)。

まずバルブへの固定方法がネジ式に対してこちらはレバー式、手際よくしなければ大量に空気が抜けていきます。これがなかなか難しい。

充填能力も不足気味で、さらに10分以上の連続使用はできませんとの事。

もう少し性能のいい物を検討するべきでした。

1人のお客様が参考になったと回答しています

参考になった
参考にならなかった
|

違反を報告

このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

違反を報告する
音が少し大きいかな
投稿者 どろどろ8000投稿日 2020年11月20日

簡単に空気圧調整出来るので良いが少し音が大きいのが気になります

参考になった
参考にならなかった
|

違反を報告

このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

違反を報告する
あくまでもメンテナンス用ですね。
投稿者 DF200投稿日 2020年5月6日

冬タイヤから夏タイヤに交換したときに使用しましたが、減った分を補充するのに時間がかかりました。

あくまでも普段少し空気を補充するためのものですね。

参考になった
参考にならなかった
|

違反を報告

このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

違反を報告する
車の常備品になりました。
投稿者 chemoradi投稿日 2019年5月19日

空気圧は最寄りのガソリンスタンドで補充しておりましたが、そこの空気入れが空の事が頻発したので今回の購入となりました。使い勝手は普通で、可もなく不可もなくと言ったところです。シンプルなので使いやすく安価で満足しています。

参考になった
参考にならなかった
|

違反を報告

このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

違反を報告する