カテゴリから選ぶ

  • 第63回 静岡ホビーショー 2025
  • プラモデルアウトレットコーナー
  • バイク模型はこちら
  • トラック模型はこちら
  • 国産車模型はこちら
  • ハセガワ

【再生産】1/48 川崎 キ-61-I 三式戦闘機 飛燕 1型丁 “244戦隊”【JT14】プラモデルH JT14 カワサキ キ-61-I ヒエン 244センタイ

  • ハセガワ|【再生産】1/48 川崎 キ-61-I 三式戦闘機 飛燕 1型丁 “244戦隊”【JT14】|H JT14 カワサキ キ-61-I ヒエン 244センタイ
  • ハセガワ|【再生産】1/48 川崎 キ-61-I 三式戦闘機 飛燕 1型丁 “244戦隊”【JT14】|H JT14 カワサキ キ-61-I ヒエン 244センタイ
  • ハセガワ

【再生産】1/48 川崎 キ-61-I 三式戦闘機 飛燕 1型丁 “244戦隊”【JT14】プラモデルH JT14 カワサキ キ-61-I ヒエン 244センタイ

  • 会員様web価格
    1,881 円 (税込) 
  • ※期間限定価格2025-05-13 まで
  • ポイント
    19 円相当(1%) ポイント進呈
  • 発売日
    2025年03月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • ハセガワ
    【再生産】1/48 川崎 キ-61-I 三式戦闘機 飛燕 1型丁 “244戦隊”【JT14】
    プラモデル
    H JT14 カワサキ キ-61-I ヒエン 244センタイ

    • ハセガワ|【再生産】1/48 川崎 キ-61-I 三式戦闘機 飛燕 1型丁 “244戦隊”【JT14】|H JT14 カワサキ キ-61-I ヒエン 244センタイ
    • ハセガワ|【再生産】1/48 川崎 キ-61-I 三式戦闘機 飛燕 1型丁 “244戦隊”【JT14】|H JT14 カワサキ キ-61-I ヒエン 244センタイ
×
会員様web価格
1,881円(税込)

※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。

商品の特長

    【商品紹介】
    ハセガワ 1/48 川崎 キ-61-I 三式戦闘機 飛燕 1型丁 “244戦隊”です。

    三式戦闘機飛燕は、太平洋戦争で活躍した日本戦闘機中唯一の液冷戦闘機です。
    徹底的な抵抗と重量の軽減に努力を払った結果、中戦と言う言葉に表わされるように速度と運動性の双方を最大限に発揮できるバランスの良い機体として完成しました。

    昭和18年に正式採用されましたが、基礎工業力の無さから来る生産の不手際と整備の不慣れによるハ40液冷エンジンの不調が泣き所でした。
    それでもフィリピンやニューギニア、そして本土防空戦で活躍しました。
    特に本土防空戦ではきちんと部品供給が行われ、ベテラン整備員の働きにより高い稼働率を維持し、また他の日本機に比べ高空性能が良かったため対B-29戦闘に奮戦しています。
    とりわけ、飛行第244戦隊では陸軍史上最年少の戦隊長、小林照彦大尉を筆頭に激しい戦いぶりを見せ終戦までにB-29を160機以上撃墜し、随一の部隊戦果を誇りました。

    【実機データ】
    乗員:1名
    全幅:12.00m
    全長:8.94m
    全高:3.70m
    全備重量:3,470kg
    エンジン:ハ40(1,100馬力/4,200m)
    最大速度:580km/5,000m
    武装:20mm砲×2、12.7mm銃×2






    スペック

    【商品仕様】
  • 1/48スケール
  • 未塗装
  • 組立キット
  • ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    5 件のカスタマーレビュー

    4.4 (5件のレビュー)
    2人 40%
    3人 60%
    0人 0%
    0人 0%
    0人 0%
    たのしめなかった たのしめた
    よくない すごくよい
    自分(本人) (0%)
    普段使い・実用 (0%)

    トップカスタマーレビュー

    並び替え:
    絞り込み:

    5件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

    旧キットでも良いキット
    投稿者 ゴルゴジュウゾウ投稿日 2023年1月1日

    タミヤの製品と比べられますがこれはこれで良いキットです、安く買える事ってとても重要な事だと思います。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    リタイヤ後の楽しみとして購入
    投稿者 あさ27投稿日 2022年12月13日

    日本軍の航空機をコレクションしたく購入しました。1/48スケールはサイズ感もよく今から楽しみであります。当分は見て楽しみたいです。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    まだ作っていません
    投稿者 sakura48sp投稿日 2015年9月17日

    箱絵の塗装は難しそうです。製作には少し時間がかかりそうです。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    帝都防空戦
    投稿者 翼にやどる神投稿日 2011年1月3日

    有名な244戦隊の機体が作れます。

    上半角の修正とキャノピーの分離が工作のキモでしょうか。

    パーツ数も少なく、本題の斑迷彩に時間がさけると思います。

    斑迷彩は、手書き;リターダー併用銀塗装の上には、念のため、一度クリアーがけをするとよいかも。斑迷彩のボケ足に0.2mmのエアブラシの極細吹きを気持ち程度つけるとgoodです。

     資料が多い機体ですので、他の塗装パターンもいろいろ楽しめます。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    人気の機体
    投稿者 キャプテンウルトラ投稿日 2009年7月1日

    この派手な塗装の機体パイロットは、激戦死闘を生き抜き戦後は航空自衛隊のジェットパイロットとして活躍した244戦隊長、小林照彦少佐です。

    有名な機体なので、以前から他社でもリリースされました。

    同じハセガワからも1/32も発売されている人気商品です。

    このキットは部品点数も少なく、また組みやすくカッチリときまります。

    コクピットは外からよく見えますので、丁寧に塗り分ければ見た目が良くなります。自信のある方はシートベルトや機器の自作で一段と引き立ちます。

    前脚、後輪とも強度に不安はありませんが、心配な方は補強を。

    塗装例は3種、単色機が2種あとは箱絵のまだら迷彩。

    モデラーに対しての挑戦的な塗装例です。

    このまだら迷彩は手間暇かかりますが、挑戦する価値ありのキットです。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する