カテゴリから選ぶ

  • パナソニック

生ゴミ処理機MS-N53XD-S

  • パナソニック

生ゴミ処理機MS-N53XD-S

  • 会員様web価格
    97,800 円 (税込) 送料無料
  • ポイント進呈対象外
  • 発売日
    2020年09月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • パナソニック
    生ゴミ処理機
    MS-N53XD-S

×
会員様web価格
97,800円(税込)

※家庭用電気生ゴミ処理機には、お住まいの自治体から助成金が出る場合があります。
詳しくは、こちらでご確認の上、お住いの自治体にお問い合わせください。

商品の特長

メーカー保証期間 1年


    生ごみの臭い、コバエの発生を抑えて快適エコ生活!家庭用生ごみ処理機
    パナソニック独自のスパイラル方式「プラチナパラジウム触媒」で脱臭効果が高く、
    さらに約130℃の温風で乾燥するため、軽くてかさばらない肥料が作れる。
    有機質肥料が作れる「ソフト乾燥モード」付き。
    大容量なのにコンパクトサイズで、ゴミ箱感覚で設置可能。



    ◆生ごみを温風乾燥で除菌&99%脱臭
    約130℃の温風で生ごみの水分を蒸発させ、カラカラに分解して処理。高温で処理することで、臭いを約99%カット(※2)します。
    さらに、同時に除菌(※1)もしてくれるので、衛生的。水分が抜けた分、ごみが軽くなるので、ごみ出しもラクに。
    保存しても菌が雑菌が増えず(※3)衛生的



    ◆生ごみの容量が約1/7!最大容量約2kgで家族が多くても安心
    生ごみの容量を約7分の1にするので、ごみ出しの回数を減らすことができます。
    最大容量約2kgと、一度にたっぷり処理することができるので、ごみがたくさん出るご家庭にも便利です。

    ◆2人分の1日のごみを2時間以内で処理!
    2人分の1日のごみの量、約400gならおよそ1時間40分で処理します。
    その際、かかる電気代は約23円(※)。
    運転タイマーもついているので、おトクな深夜電力の時間帯に活用すれば、さらに電気代を抑えられます。

    ※電力料金目安単価31円/kWh(税込)【2022年7月改訂】で計算。
    処理時間の目安は生ごみの種類・量・水切りの状態で変動します。

    ◆ごみ箱感覚で置けるコンパクトサイズ
    外形寸法(幅×奥行×高さ)は268×365×550mm(ふたを開けたときの高さは770mm)と、シンク横にも置きやすいサイズ感。
    指一本で開ける「ワンプッシュオープンふた」を採用し、生ごみを捨てやすい広々とした投入口を実現しています。



    ◆肥料づくりに便利な「ソフト乾燥モード」
    処理した生ごみは、植物の肥料にすることができます。独自の「ソフト乾燥モード」を搭載しており、
    このモードを使用すれば、たんぱく質の熱変性が抑えられた速効性のある有機肥料(※4)をつくることができます。
    ソフト乾燥モードでできた肥料は草花に、
    通常時の「標準モード」でできた肥料は、肥料効果が長期間に渡って持続しやすいので、樹木などに適しています。




    ※1:除菌効果
     <試験機関>(財)日本食品分析センター
     <試験方法>寒天平板培養方式
     <除菌の方法>温風乾燥式
     <試験効果>99%以上の除菌効果
     <除菌の対象>庫内 乾燥処理物
     <試験成績書発行年月日>平成15年8月15日
     <試験成績書発行番号>第203061592-004号。

    ※2:脱臭効果
     <抑制の手段>プラチナパラジウム触媒
     <測定対象>生ごみから生じる比較的発生量が多い代表的な臭気 硫化メチル
     <測定方法>ガスクロマトグラフィ。
    ※3:雑菌の抑制効果(パナソニック調べ)
     <試験依頼先>(社)滋賀県薬剤師会
     <試験成績書発行年月日>平成9年9月22日
     <試験成績書発行番号>滋賀薬第K741号。
    ※4:生ごみリサイクラーによる生ごみ乾燥処理物は、肥料取締法上の肥料ではありません。
       そのため、生ごみ乾燥処理物を「肥料」として販売することはできません。

    ※商品説明画像は使用イメージです。

    スペック

    ■ 仕 様 ■
    • 処理方式:温風乾燥式
    • 最大処理量:約2kg(約6L)/回、約8kg(約24L)/日
    • 本体サイズ:幅26.8×奥行36.5×高さ55.0cm(ふたを開けたときの高さ:77.0cm)
    • 重量:12kg
    • 消費電力:800W
    • 電源:AC100V 50/60Hz
    • 設置場所:屋内外設置タイプ
    • 運転予約タイマー:2段階(3時間後、6時間後)
    • 処理時間
       標準モード:約1時間40分(約400g)、約2時間15分(約700g)、約3時間(約1000g)、約5時間40分(約2000g)
       ソフト乾燥モード:約2時間10分(約400g)、約3時間30分(約700g)、約4時間30分(約1000g)、約8時間30分(約2000g)※標準試験生ごみを処理した場合
    • 電気代の目安
       標準モード:約20円(約400g)、約30円(約700g)、約41円(約1000g)、約81円(約2000g)
       ソフト乾燥モード:約23円(約400g)、約37円(約700g)、約52円(約1000g)、約96円(約2000g)
      ※電気代は電力料金目安単価27円/kWh(税込)で計算
    • 付属品:アース線(2.2m×1本)

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    10 件のカスタマーレビュー

    4.4 (10件のレビュー)
    6人 60%
    2人 20%
    2人 20%
    0人 0%
    0人 0%
    よくない すごくよい
    よくない すごくよい
    家族 (100%)
    普段使い・実用 (100%)

    トップカスタマーレビュー

    並び替え:
    絞り込み:

    10件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

    使ってみて必須家電になりました。
    投稿者 ないとれいん投稿日 2023年9月12日

    生ゴミ臭さから開放されます、また生ゴミ料が減るためゴミ出し頻度も減らせそうです。

    作動音は換気扇と同程度で問題なし。

    まとめて処理と思ったけど保管だと若干に臭うので毎日稼働が良さげです。

    可能な限り肥料として利用したい。

    稼働中は焼き芋的な香ばしい香りがします、臭くない。

    よくないすごくよい
    よくないすごくよい
    家族
    普段使い・実用
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    とてもおすすめです!
    投稿者 babaghuri投稿日 2023年8月9日

    こちらはもう3台目になります。

    マンションのため生ゴミの処理に困っていてこれを使い始めました。

    量も小さくなりますしニオイもしないのでとても良いです。

    地域によっては補助金も出ますので利用できるとお得に購入できます。

    よくないすごくよい
    よくないすごくよい
    家族
    普段使い・実用
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    もはや、生活の必需品
    投稿者 超お得意様投稿日 2022年9月3日

    家庭で発生する生ゴミは、自治体のゴミの回収日まで自宅内で保管すると悪臭が発生してとても困ります。この生ゴミ処理機は、生ゴミが発生したときに中へ放り込めば悪臭から解放されるので、重宝しています。

    この処理機で、3代目となります。製品としては、とても優れた性能だと高く評価しています。

    ただし、「この製品の耐用年数は、5年前後になっているのかな?」と、感じます。初代は5年未満、2代目は5年強で壊れました。初代も2代目も、毎日稼働させましたし、休日などは、家族の朝昼夕の3度の食事で発生する生ゴミを処理するため、1日に2回稼働させるときがありました。この製品は、このようにヘビーな使用に耐えざるを得ないため、購入者は、5年間も稼働していることに感謝しないといけないかもしれません。

    なお、自治体から購入補助がありますが、もともとの価格が高いので、補助金を受けても、それなりの高額な製品です。価格が高いため、せめて、この製品に「10年間は壊れずに稼働してほしい」と期待して、星を4つにしました。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    パナソニック生ごみ処理機
    投稿者 生ごみしょりこ投稿日 2022年8月25日

    こちらの生ごみ処理機は 3台目です。

    我が家は 5人家族なので 生ごみも多く

    これを購入してからは ゴミの減量化

    夏の生ごみ臭が 本当に無くなり

    金額ははりますが リピートです。

    2台目は 12年 頑張ってくれました。

    古くなると 乾燥している匂いは

    キツくなりますが 夜中に回すので

    気には なりません。

    微妙に 大きいので 邪魔と言えば

    邪魔ですが、

    それよりも 生ごみが減る事の方が

    とても 助かります!

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    進化しました
    投稿者 terror of the air投稿日 2022年6月30日

    旧バージョンが10年頑張ってくれましたが遂に完結しましたので新型に買い換えました 旧バージョンは 処理中に臭いましたが新型は ほとんど臭いもせす 処理能力も 三倍とは いきませんが早くなりました 大切に使って頑張って欲しいです

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する