カテゴリから選ぶ

  • EIZO|エイゾー

液晶ディスプレイ(27型/IPS/4K UHD 3840x2160/60Hz/5ms/HDMI/DP/USB Type-C/VESA/PBP対応/5年保証)(ホワイト)FlexScanEV2740X-WT

色違い
  • EIZO|エイゾー|液晶ディスプレイ(27型/IPS/4K UHD 3840x2160/60Hz/5ms/HDMI/DP/USB Type-C/VESA/PBP対応/5年保証)(ブラック)|EV2740X-BK
  • EIZO|エイゾー

液晶ディスプレイ(27型/IPS/4K UHD 3840x2160/60Hz/5ms/HDMI/DP/USB Type-C/VESA/PBP対応/5年保証)(ホワイト)FlexScanEV2740X-WT

  • 会員様web価格
    108,000 円 (税込) 送料無料
  • ポイント
    1,080 円相当(1%) ポイント進呈
  • 発売日
    2023年04月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • EIZO|エイゾー
    液晶ディスプレイ(27型/IPS/4K UHD 3840x2160/60Hz/5ms/HDMI/DP/USB Type-C/VESA/PBP対応/5年保証)(ホワイト)
    FlexScan
    EV2740X-WT

×
会員様web価格
108,000円(税込)

【ご購入後のお問い合わせにつきまして】
本製品に関するご質問、不具合等につきましてはメーカーサポートへお問い合わせください。
[EIZOメンテナンスセンター]

電話番号:0570-07-1145
※受付時間:月~金 9:30~17:00(土・日・祝祭日・メーカー指定日を除く)
https://www.eizo.co.jp/support/after/repair/

商品の特長

メーカー保証期間 5年
無輝点保証はお買い上げの日から6か月間

    ■4Kで、仕事がもっとはかどる。


    使いやすい27型に4K高解像度を表示で、作業効率アップ
    さまざまなウインドウを同時に表示しながら作業をする際、一画面に表示できる情報量は生産性に直結します。EV2740Xは広い画面とコンパクトさを兼ね備えた27型サイズで4K(3840×2160ピクセル)解像度に対応。フルHDの4倍の情報を一度に表示できるので、ウィンドウの切替えや画面のスクロールを頻繁に行う必要がなくなり、作業がはかどります。

    4K解像度で文字や画像がシャープで見やすい
    27型フルHDモニターの画素密度82ppi(pixel per inch)と比べて、約2倍の画素密度163ppiを備え、高精細表示を実現。小さな文字や画像をシャープに見やすく表示します。

    ■ケーブル1本、即集中モード。


    ノートPCとUSB Type-Cケーブル1本の接続で、画面表示、USB信号の伝送のみならず、PCへの給電、有線LAN接続を実現。社内会議や外出からデスクに戻った際に、ノートPCからケーブルを1本接続するだけで、快適なPC作業をすぐに始められます。

    手間不要!ノートPCを同時に充電
    USB Type-Cケーブル1本の接続で、EIZOモニター最大の94W※をノートPCに給電します。
    デスクに戻ってきた際に、つい忘れがちなノートPCの電源アダプタの接続が不要。ノートPCのバッテリーを気にせずに作業できます。ハイエンドノートPCや小型デスクトップPCにも安心して給電できます。
    ※2023年4月時点

    有線接続で、ネットも安定、高速
    USB LANアダプタ機能をもつLAN端子を搭載。有線LANポートを持たないノートPCでも、USB Type-Cケーブルでモニターと接続するだけで、モニターを介してネットワーク環境を構築できます。
    安定した高速の通信で、Wi-Fi接続では時間を要する大容量のデータ送受信やWeb会議も快適に行えます。
    オフィスの共有スペースでモニターを安心して使うため、モニターのMACアドレスを、PCの認証済みMACアドレスに一時的に置換するソフトウェアEIZO MAC Address Clone Utilityを提供しています。

    USBハブで、使い慣れたマウスもキーボードも、すぐに使える
    モニターの側面や背面に、4ポート(USB Type-A×3、USB Type-C×1)のUSBハブを搭載。USB機器をモニターに直接接続して使用できます。
    USBポートの少ないノートPCでもUSB Type-Cケーブルでモニターと接続するだけで、使い慣れたペンタブレットやヘッドホンなどのUSB機器をすぐに使えます。

    ■フリーアドレスも、テレワークも。多様化するワークスタイルを、もっとスマートに。


    オープンミーティングの効率向上
    27型の大画面は、共有スペースやフリーアドレス環境で、少人数で打ち合わせをする際の画面共有に便利です。2台のPC情報を同時表示できる「Picture by Picture(PbyP)」機能も搭載しているので、PCを持ち寄って、お互いのPC画面を同時に表示しながらプレゼン資料のチェックを行えるなど、会議時間を効率化できます。

    ひとりひとりに合った画面位置に調整
    昇降・チルト・スウィーベルの可動範囲が広く、縦回転にも対応しているので、快適な画面位置に調整できます。不特定多数が使用するフリーアドレスや、スタンディングワークの環境でも、ユーザーひとりひとりの体格や好みにあった、作業しやすく疲れにくい位置で作業ができます。

    ノートPCと上下2面、省スペースマルチ画面
    195mmと広い調節幅の昇降機能により、ノートPCをモニターの下に設置できます。ノートPC奥のデッドスペースを有効活用できるので、フリーアドレスや自宅など限られた作業スペースでも、省スペースでマルチ画面を実現できます。

    豊富な入力端子、あらゆるPCと接続可能
    映像入力端子に、USB Type-Cはもちろんのこと、DisplayPort、HDMIを搭載し、さまざまなPCと接続できます。フリーアドレスや、オープンスペースでの使用に便利です。
    また、前機種から搭載しているヘッドホン端子に加え、モニターの側面にライン出力端子を搭載し、外部のスピーカーとの接続にも対応しました。

    ■設置空間をすっきり美しく。


    4辺フレームレスで、すっきり開放的に
    画面の枠を感じさせない4辺フレームレスデザインを採用。無駄を削ぎ落としたノイズレスデザインが机上の圧迫感を和らげます。
    また、2.0W+2.0Wに対応したスピーカーをモニターのベゼル内に搭載。Web会議の際に、参加者の音声をクリアに聞くことができます。

    ■目にやさしい。


    長時間のPC作業でも、目が疲れにくい機能が充実。疲労軽減により、集中力が高まり、生産性が更に向上します。

    いつもちょうど良い明るさに
    環境光を感知し、周囲の明るさに応じて画面の明るさを自動で調整するAuto EcoView機能を搭載。環境照度への画面の明るさの追従性を上げることで、より自然な調光に進化。目の疲れを軽減します。

    どこからでもクリアで滑らかな映像
    広視野角かつ色再現性に優れたIPSパネルを採用しているので、見る角度による色味の変化を最小限に抑えます。モニターを見上げたり、見下ろしたり、回転したりしても、高画質を維持します。

    ブルーライト約80%カット
    あたかも紙のような見え方に切替えできる「Paperモード」を搭載。一般的な液晶モニターに比べ、輝度、コントラスト比を抑え、画面を暖色系の色味にすることで、ブルーライトの量を低減。自動調光機能Auto EcoViewとの併用で、ブルーライトを約80%カットします。

    ちらつきを完全カット
    輝度調整にEyeCare調光方式を採用し、LED光源の低輝度調整時に発生しやすい画面のちらつきをカットします。人の目では感知できないちらつきもカットすることで、ユーザーが気づかないうちに受けていた目への刺激を緩和します。

    約1cd/m2まで輝度が下げられる
    輝度の調整範囲が広く、約1cd/m2の低輝度に画面を暗く調整でき、低輝度時も表示が安定しています。どのような環境でも、最適な明るさに調整し、目への刺激を抑えます。

    映り込みが目立たない
    液晶面は、照明など外光の反射や映り込みが目立ちにくいアンチグレア(非光沢)処理を施しています。画面の見えにくさによるストレスに加え、目の筋肉の緊張による疲れ目の抑制も見込めます。

    スペック

    ■ 仕 様 ■
    • パネル:27型 IPS(アンチグレア/LEDバックライト)
    • 最大解像度:4K(3,840×2,160)
    • 最大表示色(約):1677万色
    • 輝度:350cd/m2
    • アスペクト比:16:9
    • コントラスト比:2000:1
    • 視野角(水平/垂直,標準値):178°/ 178°
    • 応答速度:5ms(中間階調域)
    • 映像入力端子:USB Type-C (DisplayPort Alt Mode, HDCP 2.3 / 1.3)、DisplayPort (HDCP 2.3 / 1.3)、HDMI (HDCP 2.3 / 1.4)×2
    • スピーカー:2.0 W+2.0 W
    • 出力端子:ヘッドホン端子(ステレオミニジャック)、ラインアウト(ステレオミニジャック)
    • 上下角度調節(チルト):上35°/ 下5°
    • 左右角度調節(スイーベル):90°
    • 縦回転(ピボット):右回り90°
    • 高さ調節:195 mm
    • VESAマウント:100×100 mm
    • 消費電力:標準 16W / 最大 186W / 待機 0.35W
    • 本体サイズ(約):W611.6×H370.8~565.4×D242~250.1mm (スタンド含む)
    • 重量(約):8.2kg (スタンド含む)
    • 主な付属品:USB Type-Cケーブル (1.5m)、DisplayPortケーブル (2m)、2芯アダプタ付電源コード (2m)、USB Type-A - USB Type-Bケーブル (2m)、剥がれ防止ガイド、保証書付きセットアップガイド

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    1 件のカスタマーレビュー

    5.0 (1件のレビュー)
    1人 100%
    0人 0%
    0人 0%
    0人 0%
    0人 0%
    よくない すごくよい
    よくない すごくよい
    自分(本人) (100%)
    仕事用 (100%)

    トップカスタマーレビュー

    並び替え:
    絞り込み:

    1件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

    高かったですが、満足しています。
    投稿者 うにっくす投稿日 2025年4月11日

    流行り?のDELLとどっちにしようか随分悩みましたが、安定のEIZO(ナナオ)を選びました。色設定など細かいことはまだできていませんが、デフォルトのままで適切な光量とやわらかい見え方でとても満足しています。唯一、これは自分のミスですが、設置スペースを結構必要としたことが予想外でした。もっと壁際に置いて、広く机上を使うことができればよかったのですが…。ぜひ購入される前に設置スペースの広さを確認されることをお勧めします。繰り返しになりますが、ディスプレイは本当に良い品だと思います。

    よくないすごくよい
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    仕事用
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する