カテゴリから選ぶ

  • GIGABYTE 日本上陸キャンペーン

    詳細はメーカーキャンペーンサイトをご確認ください。

  • GIGABYTE(ギガバイト)

GIGABYTE X870E AORUS PRO マザーボードX870EAORUSPRO

  • GIGABYTE(ギガバイト)|GIGABYTE X870E AORUS PRO マザーボード|X870EAORUSPRO
  • GIGABYTE(ギガバイト)|GIGABYTE X870E AORUS PRO マザーボード|X870EAORUSPRO
  • GIGABYTE(ギガバイト)|GIGABYTE X870E AORUS PRO マザーボード|X870EAORUSPRO
  • GIGABYTE(ギガバイト)|GIGABYTE X870E AORUS PRO マザーボード|X870EAORUSPRO
  • GIGABYTE(ギガバイト)|GIGABYTE X870E AORUS PRO マザーボード|X870EAORUSPRO
  • GIGABYTE(ギガバイト)

GIGABYTE X870E AORUS PRO マザーボードX870EAORUSPRO

  • 会員様web価格
    50,800 円 (税込) 送料無料
  • ポイント
    508 円相当(1%) ポイント進呈
  • 発売日
    2024年10月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

※マザーボードの出荷時BIOS(UEFI)バージョンにつきましては、お調べする事ができません。予めご了承ください。
※海外生産品のため「お取り寄せ」商品につきまして、お届けに1ヶ月以上お時間がかかる場合がございます。また、急遽メーカー生産完了となりお取り消しさせていただく場合がございます。
  • -+
  • GIGABYTE(ギガバイト)
    GIGABYTE X870E AORUS PRO マザーボード
    X870EAORUSPRO

    • GIGABYTE(ギガバイト)|GIGABYTE X870E AORUS PRO マザーボード|X870EAORUSPRO
    • GIGABYTE(ギガバイト)|GIGABYTE X870E AORUS PRO マザーボード|X870EAORUSPRO
    • GIGABYTE(ギガバイト)|GIGABYTE X870E AORUS PRO マザーボード|X870EAORUSPRO
    • GIGABYTE(ギガバイト)|GIGABYTE X870E AORUS PRO マザーボード|X870EAORUSPRO
    • GIGABYTE(ギガバイト)|GIGABYTE X870E AORUS PRO マザーボード|X870EAORUSPRO
×
会員様web価格
50,800円(税込)

【ご購入後のお問い合わせにつきまして】

本製品に関する技術的なご質問・初期不良・修理等につきましては「NewXサポート」へお問い合わせください。
[NEWXサポート窓口]https://support.pcdiy.newx.co.jp/hc/ja#
※画像はイメージです。実際の商品と外観が異なる場合がございます。
※外箱・パッケージ等の擦れやへこみは初期不良ではありません。製品自体の不良が無い場合は交換返品をお受けできませんのであらかじめご了承ください。
※本製品には保証書が同梱されておりません。お買い上げ明細書(納品書)が保証書となりますので大切に保管してください。

商品の特長

メーカー保証期間 2年
    AORUS AI SNATCH機能を搭載
    リアルタイム分析によりAI処理、システムを高速化しパフォーマンスを向上させます。各種安全機構も搭載しており、消費電力の削減と最適な電源効率を実現しマザーボードを保護します。

    AMD Ryzen 9000/8000/7000 CPU・APU対応
    X870Eチップセットを搭載し、AMD Ryzen 9000/8000/7000シリーズCPU・APUに対応。DDR5メモリにも対応しており、高速なシステム環境を構築可能です。

    2連 40Gbps USB4 Type-C (DP-Alt 対応) 搭載
    最大 40 Gbps の超高速で信頼性の高い転送速度を提供。幅広い互換性、効率的な充電、Ultra HD ディスプレイポート接続を備えており、ビデオ編集や大容量ファイルの転送、データ集約型のタスクに役立ちます。

    高速ネットワークに対応
    Wi-Fi 7および52.5GbE有線LAN、Bluetooth 5.3に対応し、安定した高速ネットワーク接続が可能です。

    DIY支援機構搭載
    ワンタッチでGPUの着脱ができるボタン式PCIe EZ-Latch、M.2 EZ-Latch、WiFiアンテナの取付が簡単なWiFi EZ-Plugなど、PC DIYに便利な機能を多数備えています。

    スペック

    ■ 仕 様 ■
    • フォームファクタ:ATX (305 x 244mm)
    • チップセット:AMD X870E
    • CPUソケット・対応CPU:Socket AM5・AMD Ryzen 9000/8000/7000シリーズプロセッサ
    • 電源フェーズ:16+2+2 80A SPS 電源フェーズ
    • メモリソケット:4x DDR5 UDIMM 最大256GB
    • 対応メモリ:DDR5 4400~8000+ AMD EXPO・XMP(Intel XMP3.0)対応
    • 拡張スロット:1x PCIE5.0 x16、1x PCIE4.0 x4、1x PCIE3.0 x4
    • ストレージ:3x M.2 (PCIe 5.0x4)、1x M.2 (PCIe 4.0x4)、4x SATA3
    • 映像出力:2x USB4 Type-C with DP-Alt、1x HDMI(2.1)
    • USB(リア):2x USB4 Type-C with DP-Alt、3x USB3.2 Gen2 Type-A、4x USB3.2 Gen1 Type-A、2x USB2.0 Type-A
    • USB(フロント):1x USB3.2 Gen2x2 Type-C、4x USB3.2 Gen1 Type-A、4x USB2.0
    • サウンド:7.1ch HD Audio Codec (Realtek ALC1220)
    • ネットワーク:有線LAN 1x 2.5GbE 、無線LAN WiFi 7(Qualcomm QCNCM865)、Bluetooth 5.3
    • 対応OS:Windows 11 64bit
    • 付属品:クイックインストールガイド、WiFiアンテナ、SATA ケーブル、ノイズ検出ケーブル、G コネクター

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    3 件のカスタマーレビュー

    5.0 (3件のレビュー)
    3人 100%
    0人 0%
    0人 0%
    0人 0%
    0人 0%
    よくない すごくよい
    よくない すごくよい
    自分(本人) (100%)
    普段使い・実用 (67%)

    トップカスタマーレビュー

    並び替え:
    絞り込み:

    3件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

    X870E AORUS PRO
    投稿者 gumi投稿日 2024年11月11日

    ・発売直後なのに価格が割とリーズナブル。

    ・Wi-Fi7が、360Mhzに対応している。

    ・Wi-Fi7アダプターがマグネット式で、金属製のPCケースやCPUスタンドにくっつけられる。

    ・ネジ不要設計でドライバーが無くてもM.2のSSDの付け替えが可能で、付け替え作業がとても楽。

    ・M.2スロットが4基もあり、拡張性が高い。

    まだ発売して間もないので耐久性は分かりませんが、末永く使用していきたいと思います。

    よくないすごくよい
    よくないすごくよい
    自分(本人)

    1人のお客様が参考になったと回答しています

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    初自作での使用
    投稿者 鮨投稿日 2025年1月11日

    初の自作で使用

    拡張性が高そうであり、簡単DIYの機能が充実していたためこちらの製品を購入

    初歩的なことだが、Windowsインストールの際にマザーボードからでなくグラフィックボードからモニターに映さないと先に進まなかったこと以外は特に問題なく組むことができた

    その後も特に不安定になることなく稼働している

    GIGABYTE CONTROL CENTERで各ソフトの更新を一括で管理できるのも楽でよい

    他の方も記載しているが、M.2 NVMe SSDがPCIe5.0x16と排他なため注意が必要

    ただ極限を求めないようなら大きく影響することでもないように思う

    よくないすごくよい
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    AM4からAM5へ
    投稿者 もな八投稿日 2024年12月14日

    AM4からAM5に移行のためこちらのマザーボードを採用しました

    X570aurasu proを使用して満足だったため、同じX870Eaurasu proを選びました

    9800X3d用として購入し運用しています

    ケースが白のため真っ白なAORUS X870E PRO ICE と迷いましたが価格差8000円弱のためこちらにしました

    TEAM DDR5 6000Mhz PC5-48000 16GBx2で運用しています 

    GIGABYTEのAISnatchというアプリを使ってみると6200Mhz 1.1Vで起動しました(EXPOでは6000Mhzのため誤差範囲ですが)

    BIOS画面はX570 の時と比べても見やすくなっていると思います

    他の方も書かれていますがPCI-Expressの帯域の分割には注意が必要だと思います

    M.2SSD を2枚目と4枚目に使用するとPCI-Expressの帯域が×8になります 

    差はないと思われますが気になる方はご注意を

    AORUS X870E PRO は、レーンを共有せずにスロット1と3にのみM.2SSDを追加できます

    それとM.2 SATA SSDはサポートさ

    よくないすごくよい
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する