Bluetooth対応ワイヤレススピーカー/カセットプレーヤー(クリア)TOSHIBA AUREXAX-R10C
商品の特長
スペック■ 仕 様 ■
(※)印は(社)電子情報技術産業協会の定める「JEITA規格」による測定値。 ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。 レビューレビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント! 詳しくはこちら ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。 ![]() ![]() ![]() 5 件のカスタマーレビュー
よくない
すごくよい
よくない
すごくよい
自分(本人) (80%)
普段使い・実用 (80%)
トップカスタマーレビュー
並び替え:
絞り込み:
絞り込み>>
5件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示
予想の7割‥
投稿者 KZれーしんぐ。投稿日 2023年8月18日 一年前から、カセットテープにはまってしまい‥ポータブルプレーヤーで楽しんでましたが、自宅用のラジカセ的なものをほしいと思っておりました。 80年代の整備品を、二度購入したのですが‥どちらもすぐに使い物になりませんで‥ とはいっても、今売ってるのは英会話とかカラオケ用がほとんどで、レトロ的なものは音がいまいちそう。 カセットブーム再燃の中、今のデザインで機能も割りきった東芝の新製品なので、期待しておりました。 もちろん、価格も内容も冷静に予測してたのですが‥ スピーカー、Bluetooth機能は申し分無いのですが、カセットデッキ自体の安定性が弱すぎて‥ 昔のタイトルでない、今のタイトルのカセット版だと、収録分数が長いのでテープがながいからでしょうか‥モーターの駆動が負けて音がゆらゆらする感じがあります。 よくないすごくよい よくないすごくよい 自分(本人) 趣味 6人のお客様が参考になったと回答しています 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する
飛びつきました!
投稿者 Kure投稿日 2023年8月13日 高齢の母にも使えるように、なるべく簡単なものを探していました。購入の決め手は何と言ってもBluetooth接続による録音ができる点です。お気に入りの曲をSpotifyから録音したところ大喜びでした。モノラルスピーカーということもあり音質はそれなりですがパワフルに鳴ります。 よくないすごくよい よくないすごくよい 家族 普段使い・実用 2人のお客様が参考になったと回答しています 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する 投稿者 爽快市場投稿日 2023年11月13日 ある時スマホで音楽をかけるのが面倒になって、「カセットならPCがなくても好きな曲を並べられる!」と思い至り購入しました。 ネイティブユーザーなら気にしないことも文句を言ってしまっているかもしれません。 まずは注意点から。 ・充電端子がUSB-Cなのは便利で嬉しいのですが、C to Cケーブル(両端がともにC端子になっているもの)だと充電ができないので、付属品かA to C(一般的なUSB端子から電気をとるケーブル)のものを使わないといけません。 ・Bluetoothを通してでの再生や録音でも、モノラルで行われます。カセット読み書きヘッドがステレオと同じでも関係ありません。 ・録音は60分テープでもへにょへにょします。 ・カセットプレイヤー部のスペックは一万円以上には見合っていません。ロストテクノロジーばかりなので仕方ないです。 ここまで悪いことばかり書いてしまいましたが、それでも後悔はしていません。 自分の手でカセットを入れ替えスイッチを押す、回るテープを眺める、柔らかい音質が耳をいやす…、この喜びを現代的なスペックとともに与えてくれることこそが、この機種の一番の価値だと思います。 よくないすごくよい よくないすごくよい 自分(本人) 普段使い・実用 1人のお客様が参考になったと回答しています 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する
大満足です
投稿者 チャーちゃんパパ投稿日 2024年2月7日 スケルトンタイプを購入して、あまりに音がいいので追加で買いました。昔に録音したテープが凄く生々しく再生されます。 よくないすごくよい よくないすごくよい 自分(本人) 普段使い・実用 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する
よくぞ製品化してくれました
投稿者 チャーちゃんパパ投稿日 2023年11月10日 FM放送のトーク番組を録音したテープが大量にあるんですが、ラジカセでSDカードに移行するのは中々、骨の折れる作業でしばらく挫折していました。本機を購入してテープを家中どこでも気楽に聞けるようになりました。ラジカセでテープを再生すると曇った音になるんですが、本機では人の声がまるでFM放送を聞いているかのように明瞭に再生されます。びっくりしました。元々Bluetootスピーカーとして設計されたようですが、中音に重点を置いたチューニングのようです。いやあ、久しぶりにワクワクする製品に出会いました。東芝さんもよくこんなものを企画、製品化してくれました。感謝しています。 よくないすごくよい よくないすごくよい 自分(本人) 普段使い・実用 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する ご一緒にいかがですか?よく一緒に購入されている商品はこちら!この商品を見た方は、他にもこんな商品を見ています最近見た商品 |
|