カテゴリから選ぶ

  • グリーンマックス

(N) 31837 都営地下鉄5000形(旧塗装・先頭車+中間車)6両編成セット(動力付き)GM 31837 トエイチカテツ5000カタ キュウトソウ セントウチュウカン6R

  • グリーンマックス

(N) 31837 都営地下鉄5000形(旧塗装・先頭車+中間車)6両編成セット(動力付き)GM 31837 トエイチカテツ5000カタ キュウトソウ セントウチュウカン6R

  • 会員様web価格
    22,580 円 (税込) 送料無料
  • ポイント
    226 円相当(1%) ポイント進呈
  • 発売日
    2024年07月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • グリーンマックス
    (N) 31837 都営地下鉄5000形(旧塗装・先頭車+中間車)6両編成セット(動力付き)
    GM 31837 トエイチカテツ5000カタ キュウトソウ セントウチュウカン6R

×
会員様web価格
22,580円(税込)

※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。

商品の特長

    【商品紹介】
    グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、都営地下鉄5000形(旧塗装・先頭車+中間車)6両編成セット(動力付き)です。

  • 都営浅草線系統で活躍した5000形未更新車・旧塗装を製品化
  • 車両番号は印刷済み
  • ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、前面運行番号、優先席を収録
  • 列車無線アンテナはユーザー取付け
  • ヒューズボックスは一体彫刻表現
  • ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯
  • 5010・5011号車のライトは非点灯
  • フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
  • 車端部付きロングシートパーツを実装

  • ※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

    【商品セット構成】
    ←西馬込・京浜川崎
    [ 5009 ] + [ 5010 ] + [ 5011(M) ] + [ 5012 ] + [ 5055 ] + [ 5056 ]
    高砂・押上→

    【実車紹介】
    都営5000形は1960年の都営浅草線の開業にあわせて製造された車両です。
    屋根肩にある連続した通風装置が特徴で、乗入先の優等列車運用に備えて前面上部に急行灯が設置されています。
    開業時は2両編成でしたが、後に4両編成となり泉岳寺⇔西馬込間の浅草線全通で6両編成化されました。
    1995年の引退まで都営浅草線をはじめ京急線、京成線、北総線へと乗り入れ幅広く活躍していました。
    後年、客室扉のステンレス飾り帯が省略されるようになり、1981年頃からはクリームと赤帯の軽快な2色塗りの新塗装に変更されていきました。

    スペック

    【商品仕様】
  • スケール:Nゲージ
  • 商品形態:塗装済完成品
  • 車体の材質:プラスティック
  • モーター:フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
  • ライト:ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯(5009・5012・5056)

  • 【別売りオプション】
  • GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)
  • GM 都営5000形対応行先ステッカー(No.6801)
  • ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。