(N) 8622 貫通幌(角型・私鉄中間部用A)GM 8622 カンツウホロ シテツチュウカンブヨウA
※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。 商品の特長スペック【商品仕様】 小田急1000形・3000形・8000形、京阪3000系・7200系、京王8000系、近鉄2610系・2800系、東武10000型・10030型・30000系、西武新2000系・6000系・9000系・20000系 ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。 レビューレビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント! 詳しくはこちら ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。 ![]() ![]() ![]() 11 件のカスタマーレビュー
たのしめなかった
たのしめた
よくない
すごくよい
自分(本人) (100%)
趣味 (100%)
トップカスタマーレビュー
並び替え:
絞り込み:
絞り込み>>
11件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示
グリーンマックス 貫通幌 角型私鉄中間部用Bより少し狭い
投稿者 Nozomi投稿日 2022年9月21日 グリーンマックス 貫通幌 角型私鉄中間部用Bより少し狭いです。 車両の貫通路は、特に電動車椅子が通り抜け可能なように、車両の設計が変更されたケースが多く、この設計変更後の車両にはBが、それ以前の車両にはAがといった感じでしょうか。 小田急1000形の貫通路枠に合わせたところ、同じメーカーのものというだけのことはあって、この製品は様々な形式に使うものなので、少しサイズの差はありましが、ほぼサイズは合いました。 1人のお客様が参考になったと回答しています 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する
車間のグレードアップ目的
投稿者 コララン投稿日 2024年1月14日 GM製品の妻面には着いていないことが多いので、車間のグレードアップ目的で購入しました。使い勝手はいいです。 たのしめなかったたのしめた よくないすごくよい 自分(本人) 趣味 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する
鉄コレやGM製車両のグレードアップに
投稿者 あげはと投稿日 2023年8月30日 幌を付けるとリアルになりますが、連結間隔が狭まるので連結器のクリアランスにご注意を たのしめなかったたのしめた よくないすごくよい 自分(本人) 趣味 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する
GM製品の細密化に
投稿者 PTARMIGAN投稿日 2023年6月9日 GM製品は完成品であっても車両間の貫通幌が付いていないので、車両間のスカスカ感を埋める為には取付ける必要があります。商品説明に記載されていない車両に対しては、現物合わせや他品番の使用、加工が必要になります。 たのしめなかったたのしめた よくないすごくよい 自分(本人) 趣味 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する
とてもリアルになりました
投稿者 ひろぴーたろう投稿日 2023年2月5日 東武10000系列用に購入しました。元々幌が無いのでこの幌を付けると、連結面がリアルになりました。ただ・・・在庫があまり無く、同じ推薦の小田急3000だと、連結面の突起を削らないと上手く接着出来ない所が難点なので・・・その分★一つ減 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する この商品を見た方は、他にもこんな商品を見ています |