カテゴリから選ぶ

  • フルテック

コンセントプラグ用・制振コネクターホルダー【1口シングルタイプ】FURTECHNCF Booster-Brace-Single

  • フルテック

コンセントプラグ用・制振コネクターホルダー【1口シングルタイプ】FURTECHNCF Booster-Brace-Single

  • 会員様web価格
    19,200 円 (税込) 送料無料
  • ポイント
    1,920 円相当(10%) ポイント進呈
  • 発売日
    2020年02月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • フルテック
    コンセントプラグ用・制振コネクターホルダー【1口シングルタイプ】
    FURTECH
    NCF Booster-Brace-Single

×
会員様web価格
19,200円(税込)

☆ NCF Booster-Brace-Single製品使用時のご注意 ☆
・OYAIDE M1 / F1はハウジング部の干渉によりご使用頂くことができません。予めご了承ください。
・壁コンセントや電源タップ縦列での2個使用は出来ません。1個使用に限ります。
 2個使用ご希望の場合は、 別製品NCF Booster-Braceをご検討ください。

商品の特長

メーカー保証期間 1年

    あさやん「担当者のコメント」

    ★USB伝送とは、コンピューターの周辺機器を接続するために開発されたもので、本来、オーディオの音楽信号を伝送するようには設計されていません。このため、どうしてもコンピューター等のスイッチング電源による高周波ノイズや、物理的な信号のジッターから逃れることは現状では不可能です。
    大ヒットを続けている「NCF Booster」シリーズので、コンセントプラグの制振用ですが、その用途は壁コンセントや電源タップに装着することで、電源プラグを制振するのが目的です。もちろんNCFによる静電気除去効果も期待できます。
    本体はNCF調合のナイロン樹脂、外周ハウジングは アルミ合金で作られています。本機は3Pの2口タイプの壁コンセントを前提に設計されており、アース用の穴に付属のチップを差し込み、それに位置決め用のブロックを差し込むことで、本体の取付位置が決まり、そこに本体を特殊な粘着テープで固定。その後、チップとブロックを取り除くことで、コンセントプラグを半固定できます。非常によく考えられた 位置決め方法です。
    自宅では、 デジタル機器用のメインの電源タップの電源ケーブルを繋いでいる壁コンセントに装着しました。全体にサウンドが落ち着き、静かで明らかにS/Nが向上しました。低域の締まりや迫力は圧倒的で、殊に低域の沈み込みが素晴らしく感動ものでした。ここまで改善できるとは想定外でした。
    今巷では目に見えないデジタルノイズがオーディオ機器にダメージを与えているのです。ぜひ、気になるどこか一箇所からで結構です。手始めに導入なさってみてはいかがでしょうか。
    さらに詳しくは、ハイエンドオーディオスタッフコラムまで!


    ◆マルチマテリアルハイブリッド構造を採用したコネクターホルダー
    ◆電源タップや壁コンセントに接続されたコネクターやケーブルの振動を効果的に吸収し、それぞれのパフォーマンスを飛躍的に向上させます。
    ◆静電気対策として特殊素材 NCFを調合。強力な制振効果に加え、静電効果が高まりました。
    ◆ノイズの発生を抑え、静寂感が高まり、音の濁りがなくなることにより、埋もれていた音源本来の魅力を引き出します。
    ◆音の色付けはせず、もともとの音源、機材の能力を引き出します。

    1.本体はNCF調合ナイロン樹脂(静電効果)
    2.表面振動を抑える防振溝
    3.ハウシングは特殊なアルミ合金ブラストおよびアルマイト処理。内部は入り組んだ構造になっており音質向上効果があります。
    4.半密閉型の空気室 … 振動に対して内部の空気圧が抵抗となります。5.振動伝達 NCF調合 柱構造
    6.振動抑制壁(NCF調合 制振壁) …共振を避ける構造
    7.機器の背面、シングル構造の壁コンセントなど様々な箇所への対応を可能にしました。

    スペック

    ■ 仕 様 ■
    • 外部寸法 : W 54.3 X L 64.8 X H 38.5mm
    • 重量(ネット) : 67.5g

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    2 件のカスタマーレビュー

    4.0 (2件のレビュー)
    0人 0%
    2人 100%
    0人 0%
    0人 0%
    0人 0%
    よくない すごくよい
    よくない すごくよい
    自分(本人) (0%)
    普段使い・実用 (0%)

    トップカスタマーレビュー

    並び替え:
    絞り込み:

    2件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

    アンプ裏などネジ山があると装着できないので注意が必要。
    投稿者 ストレイカー司令官投稿日 2020年8月1日

    シングルタイプという事で機器の背面の電源インレットに使用可能。機器背面のインレット端子のでっぱりの部分にもうまく対応している。但し周辺に端子やネジ等があれば装着出来ないかもしれない。時にアンプ裏のネジ山には注意。事前に確認が必要。CSEの電源トランスのインレットに使用した。ここはNCF Booster Signal-Lが諸事情で使えなかったからだ。このトランスからパワーアンプに給電している。少し変則的なレビューになるがご容赦願いたい。パワーアンプの前段階トランスへの使用ということで音調そのものはあまり変わらない。音質は全体的にスケールアップしている。音が巨大化するイメージだ。特に低域は充実してよく聞こえる。可能であるならCDPやクロック、プリアンプへの使用も考えたい。使用箇所は限定されるが効果は間違いなくある。

    試聴CD *ザ・プリヴィレッジ・オブ・パワー/ライオット(メタルブレード盤)*サイ・ノー・モア/ガンマ・レイ(25周年盤)*サンダーバード・オリジナルTVサントラ/バリーグレイ(リマスター)

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    機器裏の装着
    投稿者 おおさきいち投稿日 2020年7月16日

    NCF Boosterの時ほどの驚きはないが、機器の裏側に使えるところがいい。

    歴代のNCF Boosterシリーズは今までのフルテックのイメージと違って商品発想がユニーク。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する