カテゴリから選ぶ

  • ニコン

リモートコード MC-30AMC-30A

  • ニコン

リモートコード MC-30AMC-30A

  • 会員様web価格
    5,300 円 (税込) 送料無料
  • ポイント
    53 円相当(1%) ポイント進呈
  • 発売日
    2012年11月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • ニコン
    リモートコード MC-30A
    MC-30A

×
会員様web価格
5,300円(税込)

商品の特長

    ◆カメラの半押し、レリーズの遠隔操作が可能。

    ◆接写撮影などで少しでも手ブレを防ぎたい時や、コード長の範囲でカメラから離れてシャッターボタンを操作したい場合、
    さらに、シャッターボタンを押し込んだままの状態で固定し、長時間露出(バルブ)撮影や連続撮影などを行いたい場合に便利です。

    ◆長さは、約0.8m。

    スペック

    ■ 仕 様 ■
    • 対応機種:
      D6、D5、D4S、D4、D3X※、D3S、D3、D2H、D2HS、D2X、D2XS、D1X、D1H
      D850、D810、D810A、D800/D800E、D700、D500、D300S、D300、D200、D100(別売MB-D100併用)
      D1、F6、F5、F100
      ※シンクロターミナルを使用する場合は、別売のホットシューアダプターAS-15をカメラのアクセサリーシューに装着してください。
    • 対応アクセサリー:延長コード MC-21、MC-21A、変換コード MC-26

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    14 件のカスタマーレビュー

    4.4 (14件のレビュー)
    6人 43%
    7人 50%
    1人 7%
    0人 0%
    0人 0%
    よくない すごくよい
    よくない すごくよい
    自分(本人) (0%)
    普段使い・実用 (0%)

    トップカスタマーレビュー

    並び替え:
    絞り込み:

    14件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

    夕方、夜間などの撮影に
    投稿者 キハ251投稿日 2022年11月16日

    夕方や夜間などシャッター速度が稼げない時、手振れ防止に必須です。

    特に月など撮影する際に重宝します。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    手振れ防止用で購入
    投稿者 ででごいち投稿日 2021年2月26日

    カメラのシャッターではどうしても手振れしてしまうため購入しました。

    手振れを気にすることなく、快適に撮影できます。

    価格が少し高い点を考慮して★4つとしました。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    D850で滝の撮影に必須です
    投稿者 McCoy投稿日 2020年11月13日

    滝撮りのスローシャッターには必須。

    新製品のリモートコントローラ「WR-R11a/T10セット」も考えたが高価だったので安価なこちらのレリーズにした。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    ぶれを防ぐため
    投稿者 購入者S投稿日 2020年8月30日

    三脚にカメラをセットし、スローシャッターを使う際などに役立ちます。直接カメラのシャッターを押すと僅かにぶれたりする事があり、そういった事を防ぐのに有効です。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    D500に使用
    投稿者 サンアカ投稿日 2020年4月12日

    今まで一眼レフでの撮影は専ら手持ちでしたが、撮影対象や場面によってはそれも満足行く画像が撮れなくなってきた事、2台体制では両手でシャッターを切るのは難しい為、三脚を新調しこちらを購入しました。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する