カテゴリから選ぶ

カメラ・ビデオカメラは今が買い替えのチャンス!
  • ニコン

フルサイズミラーレス一眼カメラ「Z6II」ボディFXフォーマット NikonZ6II

  • ニコン|フルサイズミラーレス一眼カメラ「Z6II」ボディ|Z6II
  • ニコン|フルサイズミラーレス一眼カメラ「Z6II」ボディ|Z6II
  • ニコン|フルサイズミラーレス一眼カメラ「Z6II」ボディ|Z6II
  • ニコン|フルサイズミラーレス一眼カメラ「Z6II」ボディ|Z6II
  • ニコン

フルサイズミラーレス一眼カメラ「Z6II」ボディFXフォーマット NikonZ6II

  • 会員様web価格
    258,390 円 (税込) 送料無料
  • ポイント進呈対象外
  • 発売日
    2020年11月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • ニコン
    フルサイズミラーレス一眼カメラ「Z6II」ボディ
    FXフォーマット Nikon
    Z6II

    • ニコン|フルサイズミラーレス一眼カメラ「Z6II」ボディ|Z6II
    • ニコン|フルサイズミラーレス一眼カメラ「Z6II」ボディ|Z6II
    • ニコン|フルサイズミラーレス一眼カメラ「Z6II」ボディ|Z6II
    • ニコン|フルサイズミラーレス一眼カメラ「Z6II」ボディ|Z6II
×
会員様web価格
258,390円(税込)

※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。
※転売目的や、同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、
 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。

※レンズは付属しません。別途お買い求めください。

バリエーション

商品の特長

メーカー保証期間 1年
    ◆高速連写性能を加速したデュアルEXPEED 6
    EXPEED 6を2基搭載した画像処理エンジン「デュアルEXPEED 6」を新採用して、決定的な瞬間をより確実に捉えることが可能になりました。
    高い処理能力により、高速連続撮影と連続撮影コマ数が向上。
    約14コマ/秒で最大124コマまでの高速連続撮影が可能。
    AF/AEもすべての撮影コマで追従します。
    わずかなニュアンスの違いが決定的な差を生むポートレート撮影やネイチャー撮影、鉄道撮影などを高速連続撮影が快適にサポートします。


    ◆素早く高精度にピントを合わせるハイブリッドAF
    273点のフォーカスポイントが、撮像範囲の水平、垂直約90%という広い範囲をカバー。
    周辺部の被写体にも高いAF精度を発揮します。
    また、一眼レカメラの3D-トラッキングに似た操作感で好評を得ている[ターゲット追尾AF]では、ボタンを押している間のみ被写体にピントを合わせ続けられます。

    ◆ワイドエリアAFにも対応し、さらに使いやすくなった瞳AF/動物AF
    人物、犬、猫の顔や瞳を検出する瞳AF・顔検出AFと動物AFが、さらに使いやすく進化。
    従来の[オートエリアAF]に加えて、動きのある被写体の撮影で安定したピント合わせができる[ワイドエリアAF]にも対応しています。
    フォーカスエリアを限定できるため、複数の被写体が混在しているシーンでも、ピントを合わせたい被写体を簡単に選べます。
    設定はiメニューで素早く切り換え可能。
    静止画はもちろん動画でも使用できます。

    ◆高いブレ補正効果を発揮する5.0段のボディー内センサーシフト方式VR
    暗いシーンでも手持ち撮影が可能なボディー内手ブレ補正を搭載。
    カメラブレを直接検知するジャイロセンサーの情報と画像解析による動きベクトル情報を、従来のVR機構で培ったニコン独自のアルゴリズムを用いて処理し、高精度にブレ量を演算。
    Yaw、Pitch、近距離撮影で目立ちやすくなる上下、左右のブレに加え、動画撮影時に特に目立つRollの計5軸のブレを補正し、幅広い状況下で高い効果を発揮します。
    NIKKOR Zレンズだけでなく、VR非搭載のNIKKOR Fレンズ使用時※も手ブレ補正が可能です。
    また、カメラの電源OFF時にVRユニットを固定するロック機構を搭載しており、VR機構の耐久性を高めています。

    ※画像はイメージです。
    ※マウントアダプター FTZ(別売)が必要。

    ◆撮りたかった瞬間が撮れる、約120コマ/秒の高速フレームキャプチャ
    高速フレームキャプチャなら、一連の動作から目にもとまらないあらゆる瞬間を捉えることが可能。
    動画ライブビューで200万画素の静止画を最速約120コマ/秒、または800万画素の静止画を最速約30コマ/秒を、AF/AE追従で撮影できます。
    狙っても撮れない一瞬さえも、逃さず写し止めることができます。


    ◆連写時にもさらに見やすくなった電子ビューファインダー
    電子ビューファインダーは撮影に集中をもたらす自然な見えを実現。
    Quad-VGA有機ELパネルを採用しており、視野率約100%、ファインダー倍率約0.8倍、対角視野角約37.0°を達成しています。
    ニコン独自の光学技術を活かしたファインダー光学系などにより、収差が少なくクリアーな、光学ビューファインダーに迫る視界を確保。
    連続撮影時の視認性も向上しており、動く被写体をより追いかけやすくなりました。
    接眼部の保護レンズにフッ素コートを採用して、防汚性能を高めつつフレアの発生も抑制します。


    ◆最高感度ISO 51200、高感度仕様の裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサー
    撮像素子に裏面照射型CMOSセンサーを採用しています。
    有効画素数は2450万画素。
    入射光をより効率的にフォトダイオードへ導く構造で、ISO 100〜51200の優れた高感度性能を発揮。
    画像処理エンジンと連携して、高感度でも解像感を保ちながら効果的にノイズを抑制します。


     

    ◆多様な表現意図に対応する、3種類のオートホワイトバランスと[自然光オート]
    オートホワイトバランスは[A0 白を優先する][A1 雰囲気を残す][A2 電球色を残す]の3種を搭載。
    目的に応じた色味を選べます。
    [A0]は、複雑な光源のスポーツ会場でも白いユニフォームを忠実に白く再現。
    [A1]は、環境光の雰囲気と被写体本来の色味とのバランスの取れた仕上がりとなります。
    [A2]は、白熱電球などの照明の色味を生かした、見た目に近い暖かみが残る画像に仕上げます。
    また、自然光下での最適なホワイトバランスが得られる[自然光オート]は、判別すべき光源をあらかじめ自然光に限定することで、より適切なホワイトバランスが得られます。
    光の条件の変化に即したホワイトバランスで、紅葉や夕焼けなどがより印象的な画像に仕上がります。


    ◆フルフレーム・全画素読み出しの高画質4K UHD/30p動画
    4K UHD/30p動画を[FXベースの動画フォーマット]フルフレームで撮影できます。
    4K UHD動画は全画素読み出しによる豊富な情報を活用。
    画像処理エンジンの働きで解像感の高い画づくりを実現しています。
    4K UHD、フルHDともに、「アクティブD-ライティング」、「電子手ブレ補正」、「フォーカスピーキング」も使用できます。


    ◆ワンマンオペレーションに最適な瞳AF/動物AF
    動画撮影時にも、人物、犬、猫の顔や瞳を検出する瞳AF・顔検出AFまたは動物AFが可能。
    ワイドエリアAF時にも選択可能なので、人物や犬、猫が複数いる場合でも、狙った被写体の顔や目にピントを合わせられます。
    オートエリアAF時には、複数の顔や瞳を検出した場合は、マルチセレクターでピントを合わせたい顔や瞳を選べます。
    ピント合わせから解放され、一人での撮影もより快適に行えます。


    ◆豊かな階調情報が得られる10bit N-Log動画出力
    10bitでのHDMI出力時には、ニコン独自のN-Logが使用できます。
    12段、1300%の広いダイナミックレンジを活かした、暗部、ハイライト部の豊かな階調情報が得られるため、滑らかな階調表現、色飽和の少ない広い色空間を活かしたカラーグレーディングが可能。
    撮影時に簡易的な階調補正を行い、標準的な映像として表示する「ビューアシスト」機能も搭載しています。


    ◆目的に応じて使い分けできるメモリーカードダブルスロット
    高速で信頼性の高いCFexpress(Type B)/XQDカードとUHS-II規格対応のSDカードを使用できる、ダブルスロットを搭載。
    両方のスロットにメモリーカードを装填して、[順次記録]、[バックアップ記録]、[RAW+JPEGの分割記録]と目的に応じて使い分け、撮影画像を効率的に記録できます。
    カード間で記録画像のコピーも可能。
    動画撮影時には空き容量が十分なカードを記録先として指定できます。
    2枚のカードに保存した同一画像を1回の操作で同時削除でき、ワークフローのさらなる高速化に貢献します。
    CFexpress/XQDスロットはPCI Express(PCIe)Gen3に対応しており、 CFexpressカード使用時は、Z 6よりもさらに高速の書き込みが可能です。


    ◆縦位置撮影時のホールディング性と操作性を向上させるパワーバッテリーパック MB-N11(別売)対応
    縦位置撮影に便利な、シャッターボタン、AF-ONボタン、Fnボタン、メイン・サブコマンドダイヤル、マルチセレクターを装備。
    Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15cを最大2個装填でき、静止画撮影可能コマ数、動画撮影可能時間を拡張できます。
    カメラに装着してUSB給電(電源ON時)・充電(電源OFF時)が可能。
    バッテリーパック側のUSB端子を給電に使いながら、カメラ側のUSB端子をCamera Control Pro 2(別売)を使ったテザー撮影に使用できます。
    撮影を継続しながらバッテリー交換ができるホットスワップ対応。
    Z 6II同等の防塵・防滴性能を確保しており、屋外でのインターバルタイマー撮影などにも安心して使用できます。


    ◆多様な環境で撮影に集中できる高い堅牢性、防塵・防滴性※
    ボディーには軽量で堅牢なマグネシウム合金を使用し、高い剛性と耐久性を保ちながら軽量化を実現。
    接合部には効果的なシーリングを施し、悪天候でも安心して撮影できる高い防塵・防滴性能を確保しています。
    厳しい撮影環境での風景撮影や、屋外で長時間撮影することが多いインターバルタイマー撮影にも安心して臨めます。

    ※:防塵・防滴に配慮した設計となっておりますが、すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。

    ◆不意な電子ビューファインダーへの切り換わりを防止
    画像モニターは上下の広い範囲で自由な角度にチルト可能。
    静止画、動画撮影のアングルの自由度を高めます。
    チルト時には、モニターモードを[自動表示切り換え]または[ファインダー優先]に設定していても表示は画像モニターに固定されるため、意図せず電子ビューファインダーに切り換わることがなく、快適に撮影を継続できます。


    ◆構図が決めやすい情報表示の消灯機能
    撮影画面のアイコンや撮影情報を非表示にし、画面の隅々まで確認できる[ライブビュー情報表示の消灯]機能を新搭載。
    カスタムボタンに機能を割り当てることで、情報表示/非表示をワンタッチで切り換えられます。静止画だけでなく動画撮影時にも便利です。


    【付属品】
    ・Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c(端子カバー付)
    ・バッテリーチャージャー MH-25a(電源プラグ(直付け型)付)
    ・USBケーブル UC-E24
    ・ストラップ
    ・ボディーキャップ BF-N1
    ・接眼目当て DK-29
    ・HDMI/USBケーブルクリップ
    ・アクセサリーシューカバー BS-1

    スペック

    ■ 仕 様 ■
    • レンズマウント:ニコンZマウント
    • 有効画素数:2450万画素
    • 撮像素子:35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
    • ボディ手ブレ補正:イメージセンサーシフト方式5軸補正
    • 記録媒体:CFexpressカード(Type B)、XQDカード、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)
    • ダブルスロット:メモリーカードの順次記録、バックアップ記録、RAW + JPEG分割記録ならびにカード間コピー可能
    • ファインダー:電子ビューファインダー、0.5型 Quad-VGA OLED、約369万ドット、明るさ調整可能(オート、マニュアル11段階)、カラーカスタマイズ可能
    • シャッター:電子制御上下走行式フォーカルプレーンシャッター、電子先幕シャッター、電子シャッター
    • シャッタースピード:1/8000〜30秒(ステップ幅:1/3、1/2ステップに変更可能、撮影モードMでは900秒まで延長可能)、Bulb、Time、X200
    • ISO感度:ISO 100〜51200(ステップ幅:1/3、1/2ステップに変更可能)、ISO 100に対し約0.3、0.5、0.7、1段(ISO 50相当)の減感、ISO 51200に対し約0.3、0.5、0.7、1段、2段(ISO 204800相当)の増感、感度自動制御が可能
    • モニター:チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約210万ドット、視野角170°、視野率約100%、 明るさ調整可能(マニュアル11段階)、カラーカスタマイズ可能
    • インターフェース:
      USB:Type-C端子(SuperSpeed USB)(標準装備されたUSBポートへの接続を推奨)
      HDMI出力:HDMI端子(Type C)装備
      外部マイク入力:ステレオミニジャック(φ3.5mm)、プラグインパワーマイク対応
      ヘッドホン出力:ステレオミニジャック(φ3.5mm)
      アクセサリーターミナル:あり(別売リモートコード MC-DC2など使用可能)
    • Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11b/g/n/a/ac
    • Bluetooth:Bluetooth標準規格 Ver.4.2
    • 電源:Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c※ 1個使用
      ※EN-EL15cの代わりにEN-EL15b/EN-EL15a/EN-EL15も使えます。ただし、EN-EL15cを使用したときよりも撮影可能コマ数(電池寿命)が減少します。本体充電ACアダプター EH-7P(別売)を使用した充電はEN-EL15c/EN-EL15b使用時のみ可能。
    • 寸法(幅×高さ×奥行き):約134×100.5×69.5mm
    • 質量:約615g(本体のみ)
    • 使用温度:0°C〜40°C
    • 使用湿度:85%以下(結露しないこと)

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。