カテゴリから選ぶ

  • ニコン

NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)※Zマウント用レンズ(フルサイズミラーレス対応)NZ28-F2.8SE

  • ニコン|NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)|NZ28-F2.8SE
  • ニコン|NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)|NZ28-F2.8SE
  • ニコン

NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)※Zマウント用レンズ(フルサイズミラーレス対応)NZ28-F2.8SE

  • 会員様web価格
    36,630 円 (税込) 送料無料
  • ポイント進呈対象外
  • 発売日
    2021年11月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • ニコン
    NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)
    ※Zマウント用レンズ(フルサイズミラーレス対応)
    NZ28-F2.8SE

    • ニコン|NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)|NZ28-F2.8SE
    • ニコン|NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)|NZ28-F2.8SE
×
会員様web価格
36,630円(税込)

※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。
※転売目的や、同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、
 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。

商品の特長

メーカー保証期間 1年
    ◆往年のマニュアルレンズにインスパイアされたクラシカルなデザイン
    フィルム一眼レフカメラ「ニコン FM2」発売当時のNIKKORレンズにインスピレーションを受けた、Z fcと一体化するアイコニックなデザインのSpecial Editionレンズです。
    主要な表記には当時のNIKKORレンズと同じ書体を用い、さらに、当時の設計図を紐解いて各操作リングのローレットを忠実に再現。
    また、滑り止めを兼ねた根元形状は当時のマニュアルレンズらしさを表現しています。
    存在感のあるコントロールリングも特徴的です。


    ◆開放F値2.8の明るさ、柔らかいボケ表現
    開放F値2.8の明るさと浅い被写界深度から生まれる大きく自然なボケを活かして、高画質で捉えた主要被写体を印象的に際立たせることができます。
    特に至近距離付近からの撮影では、キットレンズでは得られない豊かなボケ表現を楽しむことが可能。
    また、明るいレンズは手持ち撮影時のブレ軽減にも有効な、より速いシャッタースピードを設定できるため、気軽に高画質を活かしたスナップ撮影を楽しめます。

    ◆最短撮影距離0.19mの優れた近距離性能
    最短撮影距離が0.19mと短く、被写体にぐっと近づいて迫力のあるシャープな画像を得られます。
    日常のスナップや身近な景色も、撮るだけで魅力的な作品へとグレードアップ。
    主要被写体を大胆に描写したいテーブルフォトはもちろん、背景ボケやパースを活かしたダイナミックな撮影まで、狙いどおりの表現を可能にします。

    ◆シャッターチャンスにすばやく対応できる非沈胴式
    沈胴式ではないため沈胴解除の動作がいらず、突然のシャッターチャンスでも、すぐに撮影することが可能。
    ベストな瞬間を逃したくないスナップ撮影に有利です。


    ◆非S-Lineレンズで初搭載、近距離光学性能の向上に大きく貢献する「マルチフォーカス方式」
    複数のSTM(ステッピングモーター)の連携で複数のフォーカス群の位置を高い精度で厳密に制御するAF駆動方式です。
    「マルチフォーカス方式」を採用することで近距離光学性能の向上に大きく貢献し、最短撮影距離0.19mを実現。
    一般的に収差が発生しやすいとされる至近距離の被写体に対しても、収差の少ない優れた解像力を発揮し、近い距離からでも、画像の最周辺部まで高い結像性能が得られます。
    また、鏡筒の小型化、高速・高精度なAF制御の実現にも寄与しています。


    ◆防塵・防滴※に配慮した設計
    埃や水滴の侵入を防ぐシーリングをレンズ鏡筒の可動部分をはじめとする随所に施した防塵・防滴※に配慮した設計。
    天候を気にせず、安心して撮影を楽しめます。

    ※防塵・防滴に配慮した設計となっておりますが、すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。

    ◆動画も快適に撮影できる、使いやすさを追求した高い動画性能
    静止画同様の卓越した解像力や大きく柔らかいボケが得られるだけでなく、動画撮影での使いやすさも追求。
    高い動画性能を発揮します。
    AFはさらなる静音化を実現。
    フォーカスブリージングにも対応しており、絞りやISO感度、露出の滑らかな設定操作ができる「コントロールリング」も搭載しています。


    ◆STM駆動、クリックレスのコントロールリングによる優れた静音性
    AF機構と絞り機構にSTM(ステッピングモーター)を採用し、より一層の静音化を実現。
    さらに、コントロールリングをクリックレスとすることで動画撮影時の操作音に配慮しており、レンズや絞りの駆動音、コントロールリングの操作音が動画に入り込むのを気にせず撮影できます。

    ◆ピントや明るさがゆっくりと滑らかに変化する映像が得られる高い操作性
    コントロールリングには、カメラから[M/A][絞り値][露出補正][ISO感度]のいずれかを割り当て可能です。
    滑らかな操作感により、動画や静止画の撮影操作がスムーズかつ静粛に行えます。
    コントロールリングを回転させることで、AF時にはカメラで設定した機能を利用でき、コマンドダイヤルやボタン類の操作音対策を実現。
    MF時にはマニュアルによるピント合わせができます。


    【付属品】
    ・レンズキャップ52mm LC-52B(スプリング式)
    ・裏ぶた LF-N1

    スペック

    ■ 仕 様 ■
    • 型式:ニコン Z マウント
    • 焦点距離:28mm
    • 最大口径比:1:2.8
    • レンズ構成:8群9枚(非球面レンズ2枚)
    • 画角:75°(撮像範囲FX)、53°(撮像範囲DX)
    • ピント合わせ:マルチフォーカス方式、IF(インターナルフォーカス)方式
    • 最短撮影距離:撮像面から0.19m
    • 最大撮影倍率:0.2倍
    • 絞り羽根枚数:7枚(円形絞り)
    • 絞り方式:電磁絞りによる自動絞り
    • 最大絞り:f/2.8
    • 最小絞り:f/16
    • アタッチメントサイズ(フィルターサイズ):52mm(P=0.75mm)
    • 寸法:約71.5mm(最大径)×43mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで)
    • 質量:約160g

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    5 件のカスタマーレビュー

    4.8 (5件のレビュー)
    4人 80%
    1人 20%
    0人 0%
    0人 0%
    0人 0%
    よくない すごくよい
    よくない すごくよい
    自分(本人) (100%)
    趣味 (67%)

    トップカスタマーレビュー

    並び替え:
    絞り込み:

    5件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

    スナップといえば
    投稿者 7たろう投稿日 2023年11月26日

    スナップに人気の40mmと28mm。

    z40mm f2は良いレンズなのですが、ただ一点「あまり寄れない」ところにもどかしさを感じる。あと少し寄れれば‥

    そこでスナップに定番の28mmこれは寄れる。

    この2本をSEで用意している戦略に見事に嵌められました 笑

    よくないすごくよい
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    趣味
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    ノーマル版より高いけど……
    投稿者 Taroken投稿日 2023年3月29日

    Z fcを入手したのを機に、ノーマル版から買い換えてしまいました。写りはまったく同じなので、追金するのはバカみたい、ノーマル版でそのまま使えばいいじゃないかと、迷いまくったのですが……。でもやっぱり、Z fcにはこのSE(スペシャル・エディション)レンズがよく似合います。カメラは見た目も大事なので、買い換えて良かったです。

    よくないすごくよい
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    普段使い・実用
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    色々と勉強になるレンズです。
    投稿者 チャーちゃんパパ投稿日 2023年3月22日

    ニコンZマウントのレンズは外れなし。と聞いたので28mmを購入しました。ただこの画角のレンズは中々、使いこなすのは難しくただ漫然と撮っていると冗長な作品になってしまう。今は色々と勉強しているところです。

    よくないすごくよい
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    趣味
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    単焦点のレンズが欲しくて
    投稿者 jsjsjsjsjs投稿日 2021年12月12日

    zfc用に購入しました。コンパクトでおさまりがいいですね。f値も2.8あるので十分です。本当はDX用があればよかったのですが。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    Zfcに合わせて買いました。
    投稿者 masakunkeio投稿日 2021年12月1日

    セールストークにつられてZfcに合わせて買いました。面構えは「現代版FM2」という感じになります。

    焦点距離はZfcがフルサイズでないので、50mm程度になってしまい少し残念ですが、ピントの合い方も時代に合って高速で扱いやすいレベルです

    ボケも好ましく、ニッコールレンズの良い部分をしっかり継承されていると思います。

    スマホの内蔵カメラが超高画質、超広角になっているので、画質だけを比較すれば惨敗してしまいますが、「絵」として見比べると、なんともニッコールの味がしていて、「カメラで写真を撮ると楽しいな」と感じさせてくれます。

    価格も安価ですから、お試しとしても一本持っておくことをオススメします。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する