■ 仕 様 ■
- 記録媒体:SD、SDHC(UHS-I / II)、SDXC(UHS-I / II)
- 撮像画面サイズ:17.4mm×13.0mm (マイクロフォーサーズ)
- レンズマウント:マイクロフォーサーズマウント
- 撮像センサー:4/3型 裏面照射積層型 Live MOS センサー
- 有効画素数:約2037万画素
- 手ぶれ補正:ボディー内手ぶれ補正(撮像センサーシフト式5軸手ぶれ補正)
- 手ぶれ補正効果…
ボディー内手ぶれ補正:補正段数:中央6.5、周辺5.5
シンクロ手ぶれ補正:補正段数:中央7.5、周辺6.5 - ファインダー:アイレベル式OLEDビューファインダー、約236万ドット、視野率約100%
- 液晶モニター:3.0型2軸可動式液晶(静電容量方式タッチパネル)、約162万ドット(3:2)
- シャッター(電子制御フォーカルプレーンシャッター):1/8000~60秒、バルブ、ライブタイム、ライブコンポジット
- 連続撮影速度…
〔連写〕:約6コマ/秒(1 - 6コマ/秒に設定可)
〔低振動連写〕:約5.5コマ/秒(1 - 6コマ/秒に設定可)
〔静音連写〕:約20コマ/秒(5、10、15、20コマ/秒に設定可)
〔静音連写SH1〕:約120コマ/秒(30、60、100、120コマ/秒に設定可)
※シャッター速度が高速側に制限され、フラッシュが禁止されます
※ピント、露出は1コマ目の値に固定されます
〔静音連写SH2〕:約50コマ/秒(12.5、16.7、25、50コマ/秒に設定可)
※シャッター速度が高速側に制限され、フラッシュが禁止されます
※使用可能なレンズが限定されます。 - 防滴性能/防塵機構:IP53
※OM SYSTEMの防滴レンズと組み合わせたときに性能を発揮します。IP53レンズとの組み合わせでIP53, IPX1のレンズとの組み合わせでは、IPX1となります - 入出力…
USB:USB Type-C
HDMI端子:HDMIマイクロコネクター(タイプD)
フラッシュ端子:ホットシュー
Wi-Fi:IEEE 802.11b/g/n
Bluetooth:Bluetooth Ver.4.2 Bluetooth Low Energy
外部マイク入力端子:φ3.5 ステレオミニジャック(プラグインパワーOn / Off 可)
ヘッドホン端子:φ3.5 ステレオミニジャック - 電源:リチウムイオン充電池 BLX-1
- サイズ(幅×高さ×奥行き 突起部含まず):約139.3mm(W)×88.9mm(H)×45.8mm(D)
- 質量(本体のみ):413g
- 使用可能温度:-10℃~+40℃(動作時)、-20℃~+60℃(保存時)
※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。