カテゴリから選ぶ

  • 龍の国 ルーンファクトリー
  • ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション
  • ドンキーコング リターンズ HD
  • ホリ

ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PCNSW-326

  • ホリ|ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PC|NSW-326
  • ホリ|ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PC|NSW-326
  • ホリ|ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PC|NSW-326
  • ホリ|ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PC|NSW-326
  • ホリ|ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PC|NSW-326
  • ホリ

ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PCNSW-326

  • 会員様web価格
    4,520 円 (税込) 送料無料
  • ポイント
    46 円相当(1%) ポイント進呈
  • 発売日
    2021年09月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • ホリ
    ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PC
    NSW-326

    • ホリ|ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PC|NSW-326
    • ホリ|ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PC|NSW-326
    • ホリ|ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PC|NSW-326
    • ホリ|ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PC|NSW-326
    • ホリ|ホリパッド FPS for Nintendo Switch / PC|NSW-326
×
会員様web価格
4,520円(税込)

※本品をご使用になる際は、Nintendo Switch本体のシステムを最新のバージョンに更新してご使用ください。
※本品はワイヤレスコントローラーではありません。
※本品は以下の機能を搭載しておりません。これらの機能を使用するゲームでは快適にプレイすることができません。
・ジャイロセンサー・加速度センサー・モーションIRカメラ・プレイヤーランプ・HD振動・おしらせランプ・NFC(近距離無線通信)

※本品はXInput対応のゲームのみ対応しています。
※DirectInput対応のゲームには対応しておりません。
※PCではヘッドホンマイク端子は使用できません。

商品の特長


    ◇◆商品紹介◇◆

    FPSゲームに最適な機能を搭載したコントローラーです。

    ●モーションエイム機能
    コントローラーを傾けるだけで、Rスティックを操作できる機能を搭載。スティックだけでは難しい繊細な照準操作を、コントローラーの傾きによってアシストすることができます。
    ※本機能は、Joy-Con(TM)およびNintendo Switch Proコントローラーのジャイロセンサー / 加速度センサーとは異なるものです。

    ●スティック感度切替機能
    アナログスティックの感度を調節する機能を搭載しています。
    ■アジャイルモード‥‥素早い視点の切り替えが可能
    ■ターゲットモード‥‥細かく精密な照準操作が可能

    ●背面ボタン搭載
    背面に2つのボタンを搭載し、正面のボタンと同様にお好みのボタン機能を割り当てることができます。

    ●各種連射機能
    連射/連射ホールド/クイックターボ

    ●ヘッドホンマイク端子
    ※PCでは使用できません。
    ※ボイスチャット機能は一部非対応のソフトがあります。

    ●PC用アプリでカスタマイズ可能
    アサイン(ボタン割り当て)機能/アナログスティック感度/モーションエイム感度などの調整が可能です。
    ※アプリをご使用になる際はPCが必要となります。
    (対応OSおよび必要システムをご確認ください。)


    【開発こだわりポイント】
    ■ 各種試験により耐久性を実証
    ・ 耐久試験 (200万回のボタン打鍵)
    ・ 落下試験 (1mからの落下)
    ・ 荷重試験 (80kgでの踏みつけ)
    ■ 滑らかなスティック入力
    部品同士の摩擦が少ないプラスチック「POM」を用いることで、滑らかなスティック入力を実現。

    スペック

    ◆製品詳細◆
    • 対応機種 : Nintendo Switch / PC
      (PC対応OS : Windows 10、必要システム : USBポート(Type-A)、インターネット接続環境)
    • 外形寸法 : (幅)約155×(奥行)110×(高さ)60(mm)
    • 重量 : 約250g
    • ケーブル長 : 約3.0m
    • 接続方式 : USB接続
    • その他の搭載機能 : アサイン(ボタン割り当て)機能 連射/連射ホールド機能(約5・10・20回/秒)

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    9 件のカスタマーレビュー

    4.3 (9件のレビュー)
    5人 56%
    2人 22%
    2人 22%
    0人 0%
    0人 0%
    たのしめなかった たのしめた
    よくない すごくよい
    自分(本人) (0%)
    普段使い・実用 (0%)

    トップカスタマーレビュー

    並び替え:
    絞り込み:

    9件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

    投稿者 21時投稿日 2025年1月21日

    子どもが連射の出来るコントローラーが欲しいと言う事で購入。

    有線なのでその点は不便なようです。 

    やはり、プロコンの方が無線だし慣れているからか最近はあまり使っていません。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    持ち易いコントローラー
    投稿者 Reuenthal投稿日 2022年12月6日

    いままで2000円前後のコントローラーを幾つも買い替えたけど、いつも二年弱で壊れるという。なので従来より予算を上げる事にした。そして長持ちと評判のあるホリ製品を一度は試したく、最初3000円ほどの NSW-155が候補だった。しかし、価格が更に上がるものの、PC設定用のアプリ・ボタン割り当て機能も有との事で NSW-326の方を購入。まず手に持ってみて、そんなに軽くはないが持ち易い感じがした。そして現状はドラクエ10プレイのみなのに対し、このコントローラー多機能すぎて生かせない機能もあるかと思う。しかしこのコントローラーをきっかけにFPSとか他ゲームプレイにも気が向けば楽しみでもある。そして、修理してでも永く使用できればと願いたい。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    値段の割に必要十分な性能
    投稿者 kohey1991投稿日 2022年10月11日

    値段から考えたら機能面では必要十分です

    xinputのおかげてgamepassでも使えるので良い

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    Joy-Con卒業
    投稿者 さいかぱーぷる投稿日 2022年9月28日

    子供でもJoy-Conが小さく感じ始め購入。有線なので自由度が低くなりますがバッテリー残量を気にせず使い易いと喜んでます

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    背面のボタンは便利なようで使わない
    投稿者 georgram投稿日 2022年8月21日

    現在モンハンをプレイしていますが、基本的な操作で特に問題に感じることはありません。

    使用していた任天堂純正のプロコンと比較すると、

    値段を考えれば当然のことかもしれませんが、触った感じはやはり安っぽいです。

    ボタンの操作感覚は特に違和感はないです。

    連射機能があるのでゲームによっては色々なテクニックに活用できて便利かもしれません。

    背面のボタンは色々活用できそうだと個人的に思っていたのですが、

    純正プロコンでの操作に慣れてしまって、色々割り振っても活用できていません。

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する