■ 仕 様 ■
- 測定方法:-
- 電源:単4形アルカリ乾電池×2
- 機能的酸素飽和度(SpO2)測定範囲・・・
・表示範囲:0~100%(1%単位)
・測定精度:±2%(80~100%)、±3%(70~79%)、規定せず(69%以下)
・最小表示単位:1% - 脈拍数(PR)測定範囲・・・
・表示範囲:28~255拍/分(1拍/分単位)
・測定精度:±2拍/分(30~99拍/分)、±2%(100~250拍/分)、規定せず(29拍/分以下、251拍/分以上)
・最小表示単位:1拍/分 - 表示方式:カラー有機EL
- 測定光:波長(出力)[赤色光]660±3nm(3.2mW) [赤外光]905±10nm(2.4mW)
- 使用環境条件:+10~+40℃/30~85%RH(結露なきこと)
- 輸送/保管環境条件:-20~+60℃/10~90%RH(結露なきこと)
- 電撃保護:内部電源機器
- 装着部の分類:BF形装着部(指挿入部)
- IP保護等級:IPX1
- 作動モード:連続作動(運転)
- サイズ(約):幅3.4×奥行3.6×高さ5.85cm
- 質量(約):55g(電池含む)
- 付属品:お試し用電池(単4形アルカリ乾電池2個)、取扱説明書(品質保証書付き)、医療機器添付文書、購入者記録表
- 医療機器認証番号:304AHBZX00017000
- 区分:管理医療機器/特定保守管理医療機器
- 類別:機械器具 21 内蔵機能検査用器具
安全に関するご注意
■警告(ご使用にあたって)
・乳幼児などの手の届くところに保管しないでください。乳幼児が電池や小さな部品を飲み込む恐れがあります。飲み込んだときは、すぐに医師の治療を受けてください。
・測定結果の自己判断をしないでください。・治療を自己診断で行わないでください。・乳幼児など自分で意思表示できない人に使用しないでください。事故やトラブルの原因になります。
・可燃性の高い麻酔など引火性ガスの発生する場所および高圧酸素室、酸素テント内で使用しないでください。引火爆発の原因になります。
■注意(ご使用にあたって)
・本器を長時間装着したままにしないでください。同一箇所への装着は30分以内にしてください。正しい測定ができない、また皮膚や指先に異常・障害を生じさせる原因になります。
・乗り物内で使用しないでください。・本器の使用中に分解、修理よ保守を行わないでください。・医療機関や公共の場所において不特定多数で使用しないでください。事故や誤った診断、治療の原因になります。
※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。