ATX 3.1対応 電源ユニット ASRock Steel Legend 1000w 白筐体(ホワイト)SL-1000GW
初期不良判断・修理対応などの製品に関するお問い合わせは「ASKサポート」をご利用ください。 ※画像はイメージです。実際の商品と外観が異なる場合がございます。 商品の特長
スペック■ 仕 様 ■
※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。 レビューレビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント! 詳しくはこちら ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。 ![]() ![]() ![]() 2 件のカスタマーレビュー
よくない
すごくよい
よくない
すごくよい
自分(本人) (100%)
普段使い・実用 (100%)
トップカスタマーレビュー
並び替え:
絞り込み:
絞り込み>>
2件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示
安定志向なら鉄板です
投稿者 くろ961投稿日 2025年1月12日 ASRock B650 LiveMixer + Ryzen 7950X3D + Radeon RX 7900 XTX Taichi の組み合わせで負荷をかけても非常に安定している。 目的がオーバークロックなしで安定稼働の鉄板環境を作るなら、お薦めの電源です。 PCIe 12V-2x6 Cableもありますので、将来VGAが変わっても使えるので安心です。 よくないすごくよい よくないすごくよい 自分(本人) 2人のお客様が参考になったと回答しています 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する
作りはしっかりしている
投稿者 ドニゼッティ投稿日 2025年1月5日 特段問題なく使える。ケーブルはフラットで柔らかいので取り回しやすい。ただ、ケーブルポーチがついていないのはマイナス。新参メーカーなのでどれだけ長期利用できるかは不明だが、故障するほうが稀なので10年くらいは使えそうに思う。 購入する時にLEADEX III GOLD 1000W ATX 3.1と迷ったが、superflowerの電源は良く使ってるので、今回は違うメーカーにしてみたというのが理由で、価格と安定性求めるならsuperflowerのほうがよいと思う。 ![]() よくないすごくよい よくないすごくよい 自分(本人) 参考になった 参考にならなかった |違反を報告このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。 違反を報告する この商品を見た方は、他にもこんな商品を見ています最近見た商品 |
|