スマホで使いやすい。 丸みのあるカジュアルデザインモデル。
◆QRコードを読み込むだけで、接続が完了!「QRコードダイレクト接続」プリンターの液晶画面にダイレクト接続用のQRコードを表示。 読み込むだけで、SSIDやパスワードを入力することなく接続設定が完了します。 ※iOS 11.0以降、iPad OS 13以降の標準カメラアプリから読み取り。Android OS 10.0以降のWi-Fi設定メニューから読み取り。 ◆スマホからの多彩なプリントが楽しめる「おうちでスマホプリ」スマートフォンから写真はもちろん、SNSをはじめいろんなものがプリント可能。 使い方次第で楽しみ方はいろいろです。 ・スマホ/タブレットでいろいろできるスマホアプリ「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」 無料アプリ「Canon PRINT Inkjet/SELPHY」を使えば、スマホの写真はもちろん文書も直接プリントできます。 スキャンした画像をスマホに保存したり、クラウドのデータをプリントすることも可能です。 ※動作環境:iOS 13.0以降/Android OS 5.0以降(2022年5月現在) 
・使いやすくて、便利!スマホでピクサスをもっと自由に。 スマホ&PCアプリ「Easy-PhotoPrint Editor」 スマホから写真を単純にプリントするだけでなく、パソコンで作業するように写真のレイアウトや加工ができる、ピクサス専用アプリケーションです。 直感的な画面で、誰でも迷わずに操作できます。 ※動作環境:iOS 13.0以降/Android OS 5.1以降(2022年5月現在) 
・友だちとのトーク画面から、すぐプリントできて便利!「PIXUSトークプリント」 友だちにLINEで写真を送る感覚で、プリンターから直接プリントできます。 家族や友だちから送られてきた写真も長押ししてピクサスに転送してプリント完了。 写真だけでなく、文書ファイルの印刷も可能です。 ※動作環境:iOS/Android OS搭載端末でLINEアプリ推奨環境 ・パーティーグッズやペーパークラフトがプリントできる「Creative Parkアプリ」 おしゃれなカードや、楽しいペーパークラフトがすべて無料でダウンロードできます。 パーティーの飾りつけや子どもの知育おもちゃまで、新作アイテムも続々登場中!便利なスマホアプリもあります。 ※一部機能の利用には事前にCanon IDの登録が必要です。 ※サービス内容・配信時期は予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。 
・iOS/Android端末と接続するだけ「AirPrint」/「Mopria」 プリンターをAndroid、iOS端末に接続するだけで、プリンタードライバーのインストールを行うことなく、すぐにプリント・スキャンを行うことができます。 ・スマホで撮った写真もキレイにプリント「スマホ写真補正機能」 スマホから写真をプリントする時に、撮影条件が悪くても、自動で補正してくれる機能です。 スマホで気軽に撮った写真もキレイにプリントすることができます。 
◆写真あざやか文字もくっきり「5色ハイブリッド」写真に強い染料インクと文字に強い顔料インクの5色インクカートリッジを搭載。 文字ブラック(顔料)は濃度とコントラストが高く、細かな文字もにじみにくく、くっきりと描き出します。 
◆より美しく、より速く高密度プリントヘッド技術「FINE」ピクサスの美しさを実現する技術が、「FINE」と名付けられた高密度プリントヘッド技術です。 「FINE」は、インクの粒を極小化して用紙に正確かつ安定して吐出。 人肌もキレイにプリントできる高画質を実現しています。 ◆なくなった色だけの交換ですむ経済的な「独立インクタンク」インクタンクを1色ずつ交換できるので、各インクをムダなく使えて経済的です。 またパソコン画面でインク残量が表示されるので、急なインク切れで焦る心配もありません。 
◆カジュアルデザイン丸みのあるラウンドフォルムと上下で色分けしたバイカラーのカジュアルなデザイン。 やさしげな印象で、幅広い部屋になじみます。 
◆WebマニュアルへとQRコードで誘導「有機EL」大きなスマホ画面を操作パネルに代用することで、スマートなデザインに。 操作に迷ったら、画面に表示されたQRコードをスマホで読み取り、解決法を確認できます。 
◆給紙口を前後2か所に。置き場所や用途で選べる「2WAY給紙」背面給紙トレイと前面給紙カセットの2か所に用紙を同時にセット可能。 背面給紙トレイは、はがきや名刺などの印刷に便利です。 ※A4/レター/B5サイズの用紙をセットして使用する際は、前面給紙カセットが44mm突出します。 
◆オモテとウラをまとめてプリントできる「自動両面プリント」用紙の表と裏を入れ替える手間が省けて、用紙の節約にもつながります。 WEBページや大量の資料などを印刷する際に便利な機能です。 ※はがき非対応。 
◆用紙をセットするだけでサイズを検知する「自動紙幅検知」カセット/後トレイともに用紙をセットすると、センサーがサイズを検知し、それに応じた用紙サイズを設定画面に表示。 選択操作が不要でプリントをスピーディーに行えます。 【自動設定表示代表サイズ】 ・カセット:A4、B5、A5 ・後トレイ:A4、B5、A5、2L、はがき、L判、名刺 
◆自動で電源オン、プリントまでできる「Wi-Fi 5GHz 対応&自動電源オン+スマートトレイ」プリントするたびに離れた場所にあるプリンターに電源を入れに行くのは面倒。 キヤノンのプリンターなら、スマホやパソコンからプリントを指示すれば、5GHzの高速通信で本体の電源が自動的にオン。 さらに、排紙トレイが自動で開いてそのままプリントしてくれます。 クラウドからのプリント時にも対応。 排紙トレイは、自動で収納します。 ※自動電源オン機能は初期設定では「しない」になっています。プリンターの「設定」より変更してご利用ください。 ◆Wi-Fiルーターなしでもプリントできる「ダイレクト接続」自宅にWi-Fiルーターがある方はもちろん、Wi-Fi環境がない場合でも、スマホ/タブレットからダイレクト接続でプリント&スキャンできます。 一度設定しておくだけで、プリントがさらに便利になります。 ◆ワイヤレスで直接プリントできる「PictBridge(Wi-Fi)」Wi-Fi標準搭載なので、同じくWi-Fiに対応したデジタルカメラからワイヤレスでのダイレクトプリントが可能です。 ◆裏写りしそうな原稿もキレイに「自動濃度調整コピー」地色の濃い新聞や裏写りしそうな原稿、写真と文字入りの雑誌など、コピーしたい原稿に応じて適切なコピーが可能です。 例えば、文字原稿における地色の除去や裏写りを防いだり、文字を強調したり、つぶれやとび気味の写真の補正を自動的に行います。 ◆さらに用紙を節約できる「2 in 1コピー」1枚の用紙に2面割り付けができる2 in 1コピーが可能。 大量枚数の原稿でも、コピーの枚数を節約できます。 ※A4/レターサイズのみ対応。 ◆拡大/縮小してくれる「自動変倍コピー」コピーしたい原稿がセットした用紙より大きい場合や小さい場合でも、用紙内に収まるように自動的に拡大/縮小コピーができます。 ◆原稿をキレイにスキャン「高解像度CISスキャナー」高精細CISフラットベッドスキャナーを搭載しました。 紙焼き写真や雑誌などの反射原稿を、高精細にスキャニングすることができます。 
|