カテゴリから選ぶ

  • ソニー

Bluetoothスピーカー(ライトグレー)SONY SRS-LS1SRS-LS1HC

  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
色違い
  • ソニー|Bluetoothスピーカー(ブラック)|SRS-LS1BC
  • ソニー

Bluetoothスピーカー(ライトグレー)SONY SRS-LS1SRS-LS1HC

  • 会員様web価格
    22,509 円 (税込) 送料無料
  • ポイント進呈対象外
  • 発売日
    2024年10月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • ソニー
    Bluetoothスピーカー(ライトグレー)
    SONY SRS-LS1
    SRS-LS1HC

    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
    • ソニー|Bluetoothスピーカー(ライトグレー)|SRS-LS1HC
×
会員様web価格
22,509円(税込)

商品の特長

メーカー保証期間 1年
ミニマルデザインに確かな高音質。ヘッドホン連携「Auto Switch」機能(*)搭載

*出荷時設定OFF、専用アプリから設定可能。対応ヘッドホン:LinkBuds Fit/LinkBuds Open/LinkBuds S/WF-1000XM5/WH-1000XM5(2024年10月時点)。
ウォークマン(R)と一部のスマートフォンでは、Auto Switch非対応です

◆手のひらサイズに心地よいクリアなサウンド
2Way Speaker System採用のLinkBuds Speakerはウーファーとトゥイーターを搭載。
新規に開発した小口径、大振幅のX-Balanced Speakerの超楕円ウーファー(約48mm×56mm)は豊かな低域と明瞭度の高いボーカルを実現。
また直径約16 mmのトゥイーターにより、伸びのある高域を実現しました。
これにより約11cmの小型ボディで低音から高音までバランスの取れた、心地よいクリアな音をお楽しみいただけます。


・2Way Speaker System
LinkBuds Speakerはウーファーとトゥイーターを搭載。
それぞれのスピーカーが中低音域、中高音域を担い、小型ながらも低音域の量感が向上し、歪みの少ないクリアなボーカルを実現します。
約11cmの小型ボディで低音から高音までバランスの取れた、心地よいクリアな音をお楽しみいただけます。

・X-Balanced Speaker
ウーファー(約48×56mm)は小口径、大振幅のX-Balanced Speakerを新たに開発。
これにより豊かな低域と歪みの少ない明瞭度の高いボーカルが表現できます。
また直径約16 mmのトゥイーターにより、中高域まで広いレンジをカバーし明瞭度の高いボーカルと伸びのある高域を実現しました。


・低域を強化する「デュアルパッシブラジエーター」
小型ながらパッシブラジエーターを2基搭載しており、歪みの少ない低音を実現します。


・Sound Diffusion Processor
DSP(デジタル・シグナル・プロセッサー)の技術により、音に広がりを持たせる「Sound Diffusion Processor」を搭載。
コンパクトながらも広がりのある音をお楽しみ頂けます。


◆イコライザー調節でお好みの音質にカスタマイズ
専用スマートフォンアプリ「Sony Sound Connect」を活用することで、イコライザー設定が可能。
好みに合わせて、5つのバンド+Clear Bassを自由自在に調整することで、音楽をより一層楽しめます。


◆圧縮音源を原音により近い音で再現「DSEE」
圧縮された音源で失われがちな高音域を効果的に補完しクリアに再現する「DSEE」。
音楽配信サービスなどの圧縮された音源を原音により近い広がりのある音で再生します。圧縮率を上げても音質劣化が少なく、聞き疲れしにくい音で楽しめます。
※ 出荷設定時Auto、「Sony Sound Connect」アプリで設定可能です



◆SBC/AAC対応
SBCはもちろん、iPhoneの高音質コーデックAACにも対応しているから、iPhoneに保存された音楽も高音質で楽しめます。
※ iOS10.0以上に対応。iOS 9.x以前の機器はBluetooth接続で使用できません
※ 最新のOSにアップデートしご使用ください
※ iPhoneは、米国及び他の国々で登録されたApple Inc.の商標です

◆デジタルアンプ「S-Master」
ソニーが培ってきた高音質デジタルアンプ技術「S-Master」を搭載。
音声信号をデジタル処理することにより、音のひずみを抑制。
小音量から大音量までどのボリュームレベルでも、クリアで臨場感あふれるサウンドを再現します。
また、高効率なスイッチング方式の採用により発熱が少なく、アンプ部の小型化が可能になりました。

◆より手軽に音楽を楽しむために
ヘッドホン/スピーカー間での再生機器の切り替えが可能な「Auto Switch」機能(*1)搭載。
スピーカーの電源Onから音楽再生まで1ステップで可能になる「Quick Access(*2)」や2種類のルーティーン設定が可能な「Auto Play(*3)」により、音楽をより手軽に再生いただけます。
*1 出荷時設定OFF、専用アプリから設定可能。対応ヘッドホン:LinkBuds Fit/LinkBuds Open/LinkBuds S/WF-1000XM5/WH-1000XM5(2024年10月時点)。
ウォークマン(R)と一部のスマートフォンでは、Auto Switch非対応です 
*2 出荷時設定OFF、専用アプリから設定可能。対応サービス:Amazon Music、Spotify、Endel 
*3 出荷時設定OFF、専用アプリから設定可能。対応サービス:Spotify、Endel、Apple Music(iOSのみ)


◆ヘッドホン連携「Auto Switch」機能(*)搭載
ヘッドホンをケースから出し入れするだけで、ヘッドホン/ワイヤレススピーカー間での再生機器の切り替えが可能になる「Auto Switch」機能を搭載。
わざわざスマートフォンで音楽再生機器を切り替える必要がなくなります。

* 「Auto Switch」機能は『Sony Sound Connect』から機能を有効にすることでお楽しみいただけます
※ 『Sony Sound Connect』アプリでAuto Switch機能との連携を行ったスマートフォンでのみご使用いただけます。
ウォークマン(R)およびPCなどスマートフォンを除く機器ではご利用いただけません。
また、一部のスマートフォンではご利用いただけない場合があります
※ 本機能は、お使いの音楽再生アプリによっては動作しないことがあります
※ 連携する機器はそれぞれ最新のファームウェアにアップデートして下さい
※ 対応ヘッドホン:LinkBuds Fit/LinkBuds Open/LinkBuds S/WF-1000XM5/WH-1000XM5(2024年10月時点)


◆電源オンから音楽再生までが1ステップで可能な「Quick Access」ボタン搭載
本体天面「Quick Access」専用のボタンを押すと、対応の音楽ストリーミングサービスの楽曲が1タップで再生できます。
スマートフォンを取り出すことなく音楽再生が可能になります。
※ 対応するアプリ(Amazon Music、Spotify、Endel)をインストールし、『Sony Sound Connect』アプリで設定が必要です
※ 各サービスをお使いいただくには、最新の対応アプリのインストールと、ログイン、バックグラウンド起動が必要です。国外では使用できない場合があります


◆2種類のアラーム設定が可能な「Auto Play」

「朝のしたく」
起床後に気分を高揚させる曲を聴きたいときや、気分を切り替えたいときなど、音楽の再生タイミングをルーティーン設定できます。
設定時間になると自動でスピーカーの電源がオンになり、ユーザーが設定した音楽が再生できます。

※ 対応するアプリ(Spotify、Endel、Apple Music(iOSのみ))をインストールし、『Sony Sound Connect』アプリで設定が必要です
※ お住まいの国または地域によっては、AutoPlayやSpotify、Endel、Apple Musicのサービスをご利用頂けない場合があります
※ Endelアプリの詳細については、ウェブサイトでご確認ください
※ 最新のファームウェアにアップデートして下さい


「寝る前のくつろぎ」
寝るときの入眠音楽や自分時間のBGM、時間を決めて音楽を流して集中したいときなど、音楽を再生するタイミングと時間をルーティーン設定できます。
設定時間になると自動でスピーカーの電源がオンになり、ユーザーが設定した音楽が一定時間流れ、自動でスピーカーの電源がオフになります。
※ 対応するアプリ(Spotify、Endel、Apple Music(iOSのみ))をインストールし、『Sony Sound Connect』アプリで設定が必要です
※ お住まいの国または地域によっては、AutoPlayやSpotify、Endel、Apple Musicのサービスをご利用頂けない場合があります
※ Endelアプリの詳細については、ウェブサイトでご確認ください ※ 最新のファームウェアにアップデートして下さい

◆Bluetoothでワイヤレス
Bluetooth(R)標準規格ver.5.2に準拠。Bluetoothに対応したスマートフォンやウォークマン(R)、タブレットなどとペアリングすることで、音楽・映像・ゲームをワイヤレスで再生できます(*)。
Xperia(TM) やiPhoneなどのスマートフォン、タブレットなどで音楽を聴きながら手もとでインターネットやゲーム、SNSなどのアプリケーションを楽しめます。

* 接続するBluetooth機器が、A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)に対応している必要があります
※ SCMS-T方式のコンテンツ保護に対応しています ※ 本機と接続するBluetooth(R)機器や通信環境、周囲の状況によっては、雑音が入ったり、音が途切れたりすることがあります
※ 動画を視聴する場合、映像と音声にズレが発生する場合があります

・音楽を楽しむ
スマートフォン、iPhone、ウォークマン(R)などに保存した音楽やストリーミングの音楽をワイヤレスで高音質にしかも快適に楽しめます。


・電話を楽しむ
スマートフォンとBluetooth(R)接続し、高品質なハンズフリー通話が楽しめます。
エコーキャンセリング機能搭載で、ハウリングやエコーを抑え、相手の声が聞き取りやすく音とぎれのない快適な音声通話を実現します。
リラックスしながら、友人や家族との電話をすることができます。
※ 接続するBluetooth機器が、HFP(Hands-free Profile)接続またはHSP(Headset Profile)接続に対応している必要があります


・動画を楽しむ
スマートフォンでYouTube(TM)などの動画やワンセグ放送の音声をワイヤレスで高音質にしかも快適に楽しめます。


・ゲームを楽しむ
スマートフォン、タブレットでダウンロードしたゲームの音声をクリアなサウンドで楽しめます。


◆2台つなげてステレオ再生を楽しめるStereo Pair機能(*)
LinkBuds Speakerを2台つなげてBluetooth接続することで、ステレオ再生で音楽を楽しめます。
* 本機を2台ご用意いただく必要があります。Stereo Pair機能使用時、Bluetooth対応コーデックはSBCのみ使用可能です


◆2台の機器に同時接続できるマルチポイント機能
2台の機器と同時接続し、それぞれで音楽を受信できるマルチポイント接続に対応。
例えばご自身のスマートフォンで音楽を再生した後、停止し、ご友人のスマートフォンで再生するだけで再生機器を切り替えられます。
お手持ちの2台の機器でスピーカーを使う場面や複数人で使用する場面などでも、接続の切り替えがいらず、快適にご使用いただけます。


◆機器切り替え時の接続が簡単になるマルチペアリング
8台までの機器とペアリングできるマルチペアリングに対応。よく使う機器と一度ペアリングしておけば、2回目からのBluetooth接続がかんたんになります。


◆Android端末との接続時に便利なGoogle Fast Pair対応
スピーカーをペアリングモードにし、接続機器に近づけると出るポップアップをタップするだけで簡単にペアリングが可能です。
◆ロングバッテリー/クレードル充電対応で充電を気にせず使える

◆丸一日使用可能なロングバッテリー
約25時間(*)再生可能なバッテリーを搭載。コンパクトなボディながらもバッテリー残量を気にすることなく、心置きなく音楽をお楽しみいただけます。
またクレードル充電に対応しており、本体に充電ケーブルを繋がなくても、クレードルに置くだけで充電が可能になります。
* 音量を約23で再生の場合。音量や再生楽曲、周囲の湿度などの使用状況により、記載の時間と異なる場合があります


◆簡単、置くだけクレードル充電
チャージングクレードル付属。クレードル充電に対応しており、わざわざケーブルを繋ぐ必要がありません。
本体の向きに関わらず、クレードルの上に置くだけで充電が可能になります。


・バッテリー残量が分かるバッテリーボタン
底面のバッテリーボタンを押すと、バッテリー残量を教えてくれます。家の中での持ち運びなどバッテリーが残っているか不安な時にもすぐに確認できます。



◆オンライン通話に最適なソニーワイヤレススピーカー史上最高クラス(*1)の通話品質
スマートフォンやタブレット・PC等と接続して快適に通話(*2)を楽しむことができます。マイクを本体天面に配置したことで、どの方向からでもクリアな音声を収音し、相手に届けることができます。
また、マイク配置構造とエコーキャンセル処理の最適化により、オンライン通話で発生する不快なハウリングやエコーを抑え、音途切れのない快適な通話を実現しています。

*1 ITU および ETSI(距離)ガイドラインを使用したソニーの測定結果。2021 年 4 月 1 日以降に販売されたソニーのモデルと比較(ネックバンド スピーカーを除く、2024年10月時点)。
通話品質には、モバイルデバイス、サードパーティのサービスプロバイダー、インターネット、ネットワーク接続、または環境条件に関連する障害は含まれません
*2 スマートフォンやiPhone、PCがBluetooth機能を搭載し、HFP(Hands-free Profile)接続またはHSP(Headset Profile)接続に対応している必要があります。お使いのソフトや環境により、対応しない場合がございます


◆キッチンでも使用可能なIPX4の防滴対応
防滴対応(IPX4相当)(*)のためキッチンや水まわりなどでも使用できます。

* あらゆる方向からの飛沫に対して本体機能を保護するものです(IPX4相当)。付属品および本体の各端子は防滴仕様ではありません


◆スマートフォンでワイヤレス操作ができる「Sony Sound Connect」アプリ
「Sony Sound Connect」アプリとはスマートフォンやタブレットから、「Sony Sound Connect」対応のワイヤレススピーカーを操作するためのアプリです。
「Sony Sound Connect」をダウンロードすると、「Auto Switch」、「Quick Access」、「Auto Play」イコライザーの操作などが可能です。


◆スマートフォンが無くても本体で操作が可能
スピーカー本体の操作ボタンで再生/一時停止、曲送り/曲の頭出しが可能。スマートフォンが近くになくても操作ができます。


◆SiriやGoogle アプリが使えるボイスアシスト機能に対応
スマートフォンとペアリングをして再生停止ボタンを長押しすれば、SiriやGoogle アプリなどのボイスアシスト機能を使うことができます。

◆オートスタンバイ機能を搭載
スピーカーを操作していない状態、もしくは音楽(音声)が再生されていない状態、携帯電話やスマートフォンにHFP/HSPでBluetooth(R)接続されていない状態が15分続くと、
スピーカーのバッテリーを節約するために自動的に電源を切ることができます。

スペック

■ 仕 様 ■
  • 通信方式:Bluetooth標準規格ver5.2
  • 出力:Bluetooth標準規格Power Class1
  • 最大通信距離(m):約 30 m
  • 使用周波数帯域:2.4 GHz帯
  • 対応プロファイル:A2DP,AVRCP,HFP,HSP,SPP,SBC,AAC
  • 対応コンテンツ保護:SCMS-T方式
  • 伝送帯域(A2DP):20 Hz - 20,000 Hz(44.1 kHz サンプリング時)
  • 電池持続時間:約 25 時間
  • 充電時間:約 5 時間(5 V 1.5 Aの場合)
  • 急速充電:10分充電 約70分再生
  • 防じん、防水、防滴:IPX4
  • 寸法:約 84x110x90 mm
  • 質量:約 520 g
  • 付属品:チャージングクレードル、USB Type-Cケーブル(A to C)、ストラップ、お客様登録カード、保証書(リファレンスガイドに記載)

※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

レビュー

レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

2 件のカスタマーレビュー

5.0 (2件のレビュー)
2人 100%
0人 0%
0人 0%
0人 0%
0人 0%
よくない すごくよい
よくない すごくよい
自分(本人) (100%)
普段使い・実用 (100%)

トップカスタマーレビュー

並び替え:
絞り込み:

2件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

ワイヤレススピーカーです。
投稿者 山名持豊投稿日 2025年5月21日

SONYのリンクバックのスピーカー版です。置き型の充電器付きです。四角柱のデザインが斬新。Bluetoothの繋がりも簡単で強力です。

よくないすごくよい
よくないすごくよい
自分(本人)
普段使い・実用
参考になった
参考にならなかった
|

違反を報告

このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

違反を報告する
手のひらサイズに心地よいクリアなサウンド、多機能がいっぱい詰まっています。
投稿者 ともピィ投稿日 2024年10月13日

パソコン用スピーカーに使う為に今回購入しました。いろんな機能がいっぱい備わっていてとても、満足しています。

よくないすごくよい
よくないすごくよい
自分(本人)
普段使い・実用
参考になった
参考にならなかった
|

違反を報告

このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

違反を報告する