カテゴリから選ぶ

  • 鉄道模型フェア ペーパーキット特集

    鉄道模型フェア ペーパーキット特集はこちら!

  • グリーンマックス

(N) 19505 JR123系5040番台 身延線 2両セット(着色済み組立キット)GM 19505 JR123ケイ5040 ミノブセン 2Rキット

  • グリーンマックス

(N) 19505 JR123系5040番台 身延線 2両セット(着色済み組立キット)GM 19505 JR123ケイ5040 ミノブセン 2Rキット

  • 会員様web価格
    4,470 円 (税込) 送料無料
  • ポイント
    45 円相当(1%) ポイント進呈
  • 発売日
    2024年11月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • グリーンマックス
    (N) 19505 JR123系5040番台 身延線 2両セット(着色済み組立キット)
    GM 19505 JR123ケイ5040 ミノブセン 2Rキット

×
会員様web価格
4,470円(税込)

※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。

商品の特長

    【商品紹介】
    グリーンマックスのNゲージ着色済みエコノミーキット、JR123系5040番台 身延線 2両セット(着色済み組立キット)です。

  • 塗装の手間なく工作が楽しめる、着色済みエコノミーキットシリーズ
  • 身延線で活躍したJR123系5040番台をイメージしたアソートセット
  • ボディ、屋根、クーラーは塗装済み
  • 床下機器はダークグレー成型
  • 行先表示、前面編成札、ワンマン表示、スピーカー、乗降案内札、優先席などを収録したステッカー(新規製作)が付属

  • ※本製品に台車、動力ユニット、パンタグラフ、車両マークは付属しません。
    ※本製品はキットのため、組み立てが必要です。
    ※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

    【セット内容】
  • ボディ(塗装・印刷済み)
  • 屋根(グレー塗装済み)
  • 床板(ダークグレー成型)
  • AU711クーラー(塗装済み)
  • 床下機器(ダークグレー成型)
  • 動力台車枠・DT21
  • 塩ビ板
  • ウエイト
  • コアレスモーター動力ユニット取付アダプター
  • ステッカー
  • 組立説明書

  • 【実車紹介】
    JR123系5040番台は1987年に飯田線で使用されていた郵便荷物合造車のクモユニ147形を改造した形式です。
    種車が事業用車のため旅客車両化する際に、運転台直後に片開扉を2つ設置して、座席は全てロングシートが設置されました。
    1989年には集約分散式冷房装置を搭載して40番台から5040番台に改番がされました。
    登場当初は白地(クリーム10号)に赤帯(赤2号)と前面に富士山と身延の頭文字「M」を図案化した模様の塗装でしたが、1989年の冷房改造時に、JR東海に承継された119系やキハ40系と同じアイボリーに湘南色の帯の塗装に変更されました。
    主に身延線の富士~西富士宮間と、鰍沢口~甲府間の区間輸送用として運行され、2007年に313系に置き換えられるまで活躍しました。

    スペック

    【商品仕様】
  • スケール:Nゲージ
  • 商品形態:着色済み組立キット
  • 車体の材質:プラスティック
  • モーター:なし
  • ライト:なし

  • 【オプション(別売)】
  • GM 台車 DT21(灰色)(No.5009-1)
  • GM コアレスモーター動力ユニット(グレー・20m級A) (No.5750)
  • GM パンタグラフ PS21 (No.5819)
  • GM 車両マーク 113・115・119・123系(黒色) (No.6309)
  • ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。