カテゴリから選ぶ

  • カトー

22-205-1 サウンドカード(レールジョイント音)カトー 22-205-1 サウンドカード レールジョイントオン

  • カトー

22-205-1 サウンドカード(レールジョイント音)カトー 22-205-1 サウンドカード レールジョイントオン

  • 会員様web価格
    2,040 円 (税込) 
  • ポイント
    21 円相当(1%) ポイント進呈
  • 発売日
    2022年09月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • カトー
    22-205-1 サウンドカード(レールジョイント音)
    カトー 22-205-1 サウンドカード レールジョイントオン

×
会員様web価格
2,040円(税込)

※この商品はサウンドボックス(別売)の交換用サウンドカードとなります。
サウンドボックス(22-102)と一緒にお楽しみください。
※画像はイメージです。本製品は車両ではありません。

商品の特長

    【商品紹介】
    カトー 22-205-1 サウンドカード(レールジョイント音)です。

  • 転動音+ジョイント音のリズムを聞きながら、組み合わせる車両(電車・客車など)を選ばずに、運転士や乗客気分を楽しめる新しいサウンドカード
  • 6つのファンクションボタンを押すことにより、ドアや警笛などの車両の普遍的なサウンドや、トンネルや踏切、鉄橋の通過といった音で鉄道の旅を演出します。
  • 初めてでも遊びやすいコントローラー同調タイプのサウンドカードです。
  • 「同調設定保存」機能は、サウンドボックスの電源OFF時、直前の同調モードを記憶し、次回起動時も設定が維持される機能です(本製品の動作には影響ありません)。
  • パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同梱
  • サウンドボックスを2台使用し、従来形のサウンドカードとの連動遊びを実現するダミーモーター(仮)も鋭意開発中!

  • レールジョイントのリズムが生む、誰もが感じる鉄道旅の心地良さを、自宅で鉄道模型を楽しみながら再現できる新しいコンセプトのサウンドカードが登場です。
    お手持ちの車両にレールジョイント音のほか、「発車ベル・手笛・踏切・鉄橋・トンネル」などの環境音を追加して、様々な走行シーンを演出可能です。

    本製品にはサウンド同調タイプのカードで運転する際に便利な、サウンドボックスに対する「同調設定保存」機能のプログラムを搭載しています。


    ファンクションボタンで再現する音や機能:
    1.警笛:タイフォン・ホイッスル・電笛
    2.ドア/トンネル:ドア開閉音・トンネル通過音
    3.発車ベル/制動:発車ベル1・ブレーキスキール
    4.発車ベル/踏切:発車ベル2・踏切通過音
    5.鉄橋:鉄橋通過音
    6.手笛/カーブ:駅員・車掌手笛/カーブスキール

    【付属品】
    ファンクションラベル

    スペック

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    45 件のカスタマーレビュー

    4.5 (45件のレビュー)
    27人 60%
    14人 31%
    4人 9%
    0人 0%
    0人 0%
    たのしめなかった たのしめた
    よくない すごくよい
    自分(本人) (93%)
    趣味 (100%)

    トップカスタマーレビュー

    並び替え:
    絞り込み:

    45件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

    客車列車の時代が懐かしい
    投稿者 クマリエン投稿日 2023年9月24日

    本体のボックス2台を使用し、このカードと列車種別カードを併用しています。加減速に合わせて音が変わり、警笛も色々な種類あるので楽しめて良いです。

    たのしめなかったたのしめた
    よくないすごくよい
    家族
    趣味

    1人のお客様が参考になったと回答しています

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    自宅で鉄道旅行が楽しめる。
    投稿者 国鉄信者投稿日 2023年3月4日

    サウンドボックスも購入しましたし、鉄道で旅行するのが趣味で自宅で鉄道旅行気分を味わいたいので購入しました。

    列車に乗っている気分になれます。

    たのしめなかったたのしめた
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    趣味

    1人のお客様が参考になったと回答しています

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    乗客目線でのサウンドに注目
    投稿者 昭和SL投稿日 2022年11月28日

    従来のサウンドカードとは異なり、運転手ではなく乗客になった気分を

    味わえる新しいサウンドを楽しめるカードです。

    1人のお客様が参考になったと回答しています

    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    小型レイアウトでの運転が楽しくなる
    投稿者 hutk2投稿日 2025年4月29日

    機関車や電車のサウンドカードは沢山持っていますが、小型レイアウトで気軽に運転を楽しむ時はこんなベーシックな音でいいんです。一番最初に発売すべきだったと思うくらいです。

    たのしめなかったたのしめた
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    趣味
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    特定車両無し
    投稿者 ogijii320投稿日 2024年6月19日

    こちらの商品は、車両を特定していないので機関車で牽引する列車もどの寝台特急、踊り子号などの列車にも使用出来るので便利です。列車を指定したカードを何枚も買わなくて済みます。

    たのしめなかったたのしめた
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    趣味
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する