■ 仕 様 ■
【映像】
- 映像処理:4:2:2(Y/Pb/Pr)、8ビット
- 入力端子:INPUT 1〜6(HDMI Type A ※HDCP対応)、INPUT 7〜8(HDMI Type A ※HDCP対応、マルチフォーマット対応)
- 出力端子:OUTPUT 1〜3(HDMI Type A ※HDCP対応)
- 入力映像フォーマット…
・INPUT 1〜6
720/56.94p、720/60p(※1)(※3)
720/50p(※1)(※4)
1080/59.94i、1080/60i、1080/59.94p、1080/60p、1080/29.97p、1080/30p(※2)(※3)
1080/50i、1080/50p、1080/25p(※2)(※4)
1080/23.98p、1080/24p(※2)
※インターレースで入力された映像は、本体内の処理でプログレッシブに変換されます。
※1 システム・フォーマット 720p 設定時
※2 システム・フォーマット 1080i または 1080p 設定時
※3 フレーム・レート59.94Hz、60Hz、29.97Hz、30Hz設定時
※4 フレーム・レート50Hzまたは25Hz設定時
・INPUT 7〜8
480/59.94i、480/59.94p、720/59.94p、720/60p、1080/59.94i、1080/60i、1080/59.94p、1080/60p、1080/29.97p、1080/30p(※1)
576/50i、576/50p、720/50p、1080/50i、1080/50p、1080/25p(※2)
1080/23.98p、1080/24p
VGA(640×480/60Hz)、SVGA(800×600/60Hz)、XGA(1024×768/60Hz)
WXGA(1280×800/60Hz)、SXGA(1280×1024/60Hz)
FWXGA(1366×768/60Hz)、SXGA+(1400×1050/60Hz)
UXGA(1600×1200/60Hz)、WUXGA(1920×1200/60Hz)
※リフレッシュ・レートは、各解像度の最大値です。
※CEA-861-E、VESA DMT Version 1.0 Revision 11 準拠
※1920×1200/60Hz:Reduced blanking
※インターレースで入力された映像は、本体内の処理でプログレッシブに変換されます。
※1 フレーム・レート 59.94Hzまたは60Hz設定時
※2 フレーム・レート 50Hz設定時 - 出力映像フォーマット…
・OUTPUT 1〜2
720/59.94p(※1)(※4)
720/60p(※1)(※5)
720/50p(※1)(※8)
1080/59.94i(※2)(※4)
1080/60i(※2)(※5)
1080/50i(※2)(※8)
1080/59.94p(※3)(※4)
1080/60p(※3)(※5)
1080/29.97p(※3)(※6)
1080/30p(※3)(※7)
1080/50p(※3)(※8)
1080/25p(※3)(※9)
1080/23.98p(※3)(※10)
1080/24p(※3)(※11)
※1 システムフォーマット 720p 設定時
※2 システムフォーマット 1080i 設定時
※3 システムフォーマット 1080p 設定時
※4 フレーム・レート 59.94Hz 設定時
※5 フレーム・レート 60Hz 設定時
※6 フレーム・レート 29.97Hz 設定時
※7 フレーム・レート 30Hz 設定時
※8 フレーム・レート 50Hz 設定時
※9 フレーム・レート 25Hz 設定時
※10 フレーム・レート 23.98Hz 設定時
※11 フレーム・レート 24Hz 設定時
OUTPUT 31080/59.94p(※1)
1080/60p(※2)
1080/29.97p(※3)
1080/30p(※4)
1080/50p(※5)
1080/25p(※6)
1080/23.98p(※7)
1080/24p(※8)
※1 フレーム・レート 59.94Hz 設定時
※2 フレーム・レート 60Hz 設定時
※3 フレーム・レート 29.97Hz 設定時
※4 フレーム・レート 30Hz 設定時
※5 フレーム・レート 50Hz 設定時
※6 フレーム・レート 25Hz 設定時
※7 フレーム・レート 23.98Hz 設定時
※8 フレーム・レート 24Hz 設定時
【音声】
- 音声処理:サンプリング・レート(24 ビット/48kHz)
- 音声フォーマット:リニアPCM、24 ビット/48kHz、2ch
- 入力端子:INPUT1〜2(HDMI Type A×8)、AUDIO IN(RCAピンタイプ)
- 出力端子:OUTPUT1〜3(HDMI Type A×3)、AUDIO OUT(RCAピンタイプ)、PHONES(ステレオミニタイプ)
- 規定入力レベル:-10dBu(最大入力レベル:+8dBu、AUDIO IN)
- 入力インピーダンス:38kΩ(AUDIO IN)
- 規定出力レベル:-10dBu(最大出力レベル:+8dBu、AUDIO OUT)、92mW+92mW(32Ω負荷時、PHONES)
- 出力インピーダンス:1kΩ(AUDIO OUT)、10Ω(PHONES)
- オーディオエフェクト:ディレイ、ハイパスフィルター、コンプレッサー、ノイズゲート、イコライザー、マルチバンドコンプレッサー、リミッター、テストトーン出力
【その他】
- その他の端子…
・USB MEMORY:USB Aタイプ(USBメモリー用)
・REMOTE:USB B タイプ(iPad を接続してのリモート用)
・CTL/EXP×2:TRS 標準タイプ(フットスイッチ、エクスプレッションペダルを接続してのリモート用) - その他機能…
・プリセットメモリー(24個)
・マクロコントロール(100個)
・シーケンサーコントロール
・パネルロック機能
・EDIDエミュレーター
・オートスイッチング
・オートインプットディテクト
・RECコントロール - ディスプレイ:4.3インチTFTカラー LCD:480×272 ドット
- 電源:ACアダプター
- 消費電流:3.3A
- 消費電力:39.6W
- 外形寸法:(幅)317×(高さ)70×(奥行)193mm
- 質量:2.0 kg(ACアダプターを除く)
- 付属品:取扱説明書、ACアダプター、電源コード
※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。