カテゴリから選ぶ

  • 第二類医薬品
  • 近江兄弟社

近江兄弟社メンターム アクネローション 110mlアクネ ロ-シヨン 100ML

  • 第二類医薬品
  • 近江兄弟社

近江兄弟社メンターム アクネローション 110mlアクネ ロ-シヨン 100ML

  • 会員様web価格
    608 円 (税込) 
  • ポイント
    6 円相当(1%) ポイント進呈

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • 近江兄弟社
    近江兄弟社メンターム アクネローション 110ml
    アクネ ロ-シヨン 100ML

    ×
    会員様web価格
    608円(税込)

    使用上の注意

    相談すること相談すること
    1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
    (1)医師の治療を受けている人。
    (2)薬などによりアレルギー症状(例えば発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことがある人。
    (3)患部が広範囲の人。
    (4)湿潤やただれのひどい人。
    2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
    (1)使用後、次の症状があらわれた場合
        関係部位 … 皮膚
        症状   … 発疹・発赤、かゆみ
    (2)5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。

      説明書

      ■効能・効果
      ニキビ、ふきでもの

      第2類医薬品
      ■用法・用量
      本品をよくふった後、適量を手のひらまたはコットンにとり、患部を軽くたたくようにしながら1日数回、塗布してください。

      (1)洗顔後,ニキビ・吹き出物のある部分にのみ使用し,周辺の広い部分には使用しないでください。
      (2)目に入らないよう注意してください。万一目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお,症状が重い場合には,眼科医の診療を受けてください。
      (3)小児に使用させる場合には,保護者の指導監督のもとに使用させてください。
      (4)本剤は外用にのみ使用してください。
      ■成分・分量
      本品100g中
       イオウ 5.0g
       ホモスルファミン 0.3g

      添加物として、エタノール、ジプロピレングリコール、ベントナイト、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油を含有する。
      ■保管及び取り扱い上の注意
      (1)使用後はしっかりキャップをしめてから保管してください。
      (2)直射日光をさけ、なるべく涼しい所に保管してください。
      (3)小児の手の届かない所に保管してください。
      (4)誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器に入れかえないでください。
      (5)本剤はイオウ製剤であるため、指輪・ネックレス等の貴金属を変色させる場合がありますので、ご注意ください。
      (6)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であったも、開封後はなるべく早く使用してください。
      ≪ニキビ・吹き出物ができる原因は…≫
      ●いわゆる「ニキビ」と呼ばれるものは、ホルモンのバランスが崩れてできるものです。とくに思春期にはホルモンの働きが活発になり、皮脂腺を刺激するため皮脂分泌が高まります。さらに皮ふの汚れや細菌の繁殖などにより、毛穴が詰まり皮脂が排出されなくなったときにできやすくなります。若い時に多いタイプですが、中には25歳をすぎても、このニキビに悩まされる人もいます。
      ●大人になってできる「吹き出物」で考えられるのは、乳液やクリーム、ファンデーションなどの化粧品です。とくに1日10時間以上メイクをしたままでいたり、外出後にきちんとメイクを落としていないとできやすくなります。
      ●ストレス、夜更かしも大きな原因です。交感神経の緊張が皮脂分泌を活発にし、ニキビ・吹き出物をできやすくします。
      ●また、食事にも十分な注意が必要です。油分の多い食べ物はもちろん、間食・夜食も血中の脂質を増やします。

      ≪ニキビ・吹き出物を予防するには≫
      1.洗顔
         ニキビ・吹き出物予防の第一条件は、皮ふを脂性に傾けないこと。常に洗顔を怠らないようにし、余分な皮脂を取り除くことが大切です。
      2.ストレスをためない、夜更かしをしない
         精神的な乱れや生活リズムの乱れが、ホルモンのバランスを崩すことに繋がります。疲労を少なくし、便通をよくし、睡眠を十分とるようにしてください。
      3.食事
         チョコレート、アイスクリーム、バター・チーズ、ベーコン、くるみ、フライなど、脂肪や糖分の多い食べ物は控えることです。またアルコール、コーヒー、香辛料は皮脂の分泌を高めるため、取り過ぎには十分注意してください。

      ≪症状をきちんと見極めて正しく治療してください≫
       ニキビ・吹き出物は、できないように予防することがいちばんですが、もしできてしまったら、悪化させないよう早めに治療することが大切です。とくに、赤ニキビや黄ニキビなど炎症がひどくなったものは、ほおっておくと、月面のクレーターのようなあばたを残すことになります。薬だけに頼らず、日常生活の改善に心がけてください。
      ■問合せ先
      株式会社近江兄弟社 お客様相談室
      滋賀県近江八幡市魚屋町元29
      0748-32-3135
      受付時間 午前8時30分 ~ 午後5時30分 (土・日・祝日を除く)

      ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

      お探しの商品は見つかりましたか?