カテゴリから選ぶ

  • おすすめイヤホン20選!イヤホン担当者が機種選びのポイントを紹介
  • 【おすすめ】ワイヤレスイヤホンの比較&選び方!人気のメーカーもご紹介
  • 【おすすめ】ワイヤレスヘッドホンの比較&選び方!人気のメーカーもご紹介
  • 	【店頭在庫処分】イヤホン アウトレット
  • シーオーディオ

バランスドアーマチュア密閉型カナルイヤホンSee AudioKAGUYA

  • シーオーディオ|バランスドアーマチュア密閉型カナルイヤホン|KAGUYA
  • シーオーディオ|バランスドアーマチュア密閉型カナルイヤホン|KAGUYA
  • シーオーディオ

バランスドアーマチュア密閉型カナルイヤホンSee AudioKAGUYA

  • 会員様web価格
    181,500 円 (税込) 送料無料
  • ポイント
    18,150 円相当(10%) ポイント進呈
  • 発売日
    2022年07月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • シーオーディオ
    バランスドアーマチュア密閉型カナルイヤホン
    See Audio
    KAGUYA

    • シーオーディオ|バランスドアーマチュア密閉型カナルイヤホン|KAGUYA
    • シーオーディオ|バランスドアーマチュア密閉型カナルイヤホン|KAGUYA
×
会員様web価格
181,500円(税込)

商品の特長

メーカー保証期間 1年
    ◆See audioのフラッグシップ KaguyaのユニバーサルIEMとなります。

    ◆元々カスタム用に開発されたKaguyaはSeeのフラッグシップとして4BA+4ESTという構成で、どちらかと言うとリスニングライクな方向性ながら、解像度も圧倒的でその再現性は突出したものとなっています。

    ◆低域 Sonion×2 Sonion 38シリーズのユニットが使用されています。
    38D1は開口部が拡張されたバージョンで、特別に採用されたローパスフィルター回路、フロントダンピングとキャピラリーチューブの周波数分割方法により、かぐやの低域が十分でクリーンであることに寄与しています。

    ◆中域 Sonion×2 Sonion See audioにとっては使い慣れた23シリーズのユニットが使用され、ボーカルの距離感や歯擦音対策も完全にコントロールされています。

    ◆高域 Sonion×4(EST)  EST65QB02静電ドライバーは次世代モデルと呼ばれる最新の静電ドライバーです。
    KAGUYAでは特に超高域での同ドライバーの能力を引き出すべく長い開発期間をかけました。
    よく通る高域ながらその密度も絶妙なバランスとなっています。解像度と共に音場、空間表現等も最高峰クラスとなっております。

    スペック

    ■ 仕 様 ■
    • ドライバー:
      4BA+4EST 低域 Sonion×2 中域
      Sonion×2 高域 Sonion×4(EST)
    • 感度:103dB±1dB
    • 周波数特性:20-40000Hz
    • インピーダンス:28Ω
    • ケーブル/インターフェイス:6N リッツ OCC シルバープレイテッド / 0.78 2Pin/ 3.5mmジャック

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    レビューはまだありません