カテゴリから選ぶ

  • カトー

【再生産】(N) 5140 マニ50カト- 5140 マニ50

  • カトー

【再生産】(N) 5140 マニ50カト- 5140 マニ50

  • 会員様web価格
    1,958 円 (税込) 
  • ポイント
    20 円相当(1%) ポイント進呈
  • 発売日
    2025年03月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • -+
  • カトー
    【再生産】(N) 5140 マニ50
    カト- 5140 マニ50

×
会員様web価格
1,958円(税込)

※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。

商品の特長

    【商品紹介】
    カトーのNゲージ車両 完成品、マニ50です。

  • 50系客車に準じた車体形状と荷物車ならではの大きな両開きの側面扉を再現
  • 台車マウントのアーノルドカプラー装備
  • テールライト点灯式(片エンドのみ・消灯スイッチ付)
  • 表記類は昭和53年(1978)頃の年代設定。妻面の検査表記はテールライト点灯側のみ
  • 車番は「マニ50 2191」、所属表記は「北スミ」で設定

  • 【商品セット構成】
    [ マニ50-2191 ]

    【実車紹介】
    マニ50は旧形荷物客車の置換用として昭和52年(1977)から236両新製された全鋼製の荷物車です。
    様々な形式の客車列車に連結されて使用されたほか、昭和61年(1986)の荷物輸送廃止後も他用途へ転用され、活躍しました。

    スペック

    【商品仕様】
  • スケール:Nゲージ
  • 商品形態:塗装済完成品
  • 車体の材質:プラスティック
  • モーター:なし
  • ライト:テールライト点灯式(片エンドのみ・消灯スイッチ付)
  • 付属品:消灯スイッチ用ドライバー

  • 【別売りオプション】
  • 11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)
  • ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。

    14 件のカスタマーレビュー

    4.8 (14件のレビュー)
    11人 79%
    3人 21%
    0人 0%
    0人 0%
    0人 0%
    たのしめなかった たのしめた
    よくない すごくよい
    自分(本人) (100%)
    趣味 (100%)

    トップカスタマーレビュー

    並び替え:
    絞り込み:

    14件のレビューがヒットしました。全てのレビューを表示

    からまつ用に購入
    投稿者 sakuちゃん投稿日 2025年5月22日

    からまつセットと合わせて購入しました。製品は前回品と同仕様で、可もなく不可も無くと言った感じ。ベンチレーター別パーツ化を望みたいのと、再生産時には車番を変えて頂ければ購入数も増えると思うのですが。

    たのしめなかったたのしめた
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    趣味
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    投稿者 N好きおやじ投稿日 2025年4月21日

    荷物列車編成の為購入。昔、オハ50と連結されたカタログを見た時1両は購入済。新旧繋げて楽しみます。

    たのしめなかったたのしめた
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    趣味
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    マニ50再生産
    投稿者 かっしー投稿日 2025年4月13日

    再生産との事でしたが、まったく同じでした。ちとガッカリ…車番もまるっきり同じ…一桁違うとか、小技が欲しいですネ!

    たのしめなかったたのしめた
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    趣味
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    KATOのマニ50
    投稿者 名取うむ投稿日 2025年4月6日

    KATOのマニ50はオリエントエクスプレスセットに入っているものは持っていたのですが、普通の荷物車として運用できる物を持っていなかったので購入しました。

    ある意味KATOらしい製品で、ベンチレーターは屋根一体成型、保護棒の色はなしとなっています。また、ボディマウントカプラーにするためには若干の工夫も必要のようで、そのために必要なパーツは売り切れています。

    そういったあたりが改善されると完成度は高くなると思いますので、あと少しが惜しい感じがします。

    たのしめなかったたのしめた
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    趣味
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する
    荷物列車の増結に。
    投稿者 鉄道好き投稿日 2025年4月4日

    国鉄時代によく見かけた郵便荷物列車、色々な種類があるので楽しめます。KATOの製品はできも良くカプラー交換することでナックルカプラーや密連カプラー等楽しめます。

    たのしめなかったたのしめた
    よくないすごくよい
    自分(本人)
    趣味
    参考になった
    参考にならなかった
    |

    違反を報告

    このコンテンツは不適切であり、削除する必要があると思われる場合は、下のボタンをクリックしてお知らせください。

    違反を報告する