カテゴリから選ぶ

  • シグマ

20mm F1.4 DG DNSIGMA ※ソニーFEマウント用レンズ(フルサイズミラーレス対応)20MMF1.4DGDN|A_SE

  • シグマ|20mm F1.4 DG DN|20MMF1.4DGDN|A_SE
  • シグマ|20mm F1.4 DG DN|20MMF1.4DGDN|A_SE
  • シグマ

20mm F1.4 DG DNSIGMA ※ソニーFEマウント用レンズ(フルサイズミラーレス対応)20MMF1.4DGDN|A_SE

  • 会員様web価格
    125,000 円 (税込) 送料無料
  • ポイント
    1,250 円相当(1%) ポイント進呈
  • 発売日
    2022年08月 発売

※クーポン等利用時はポイント進呈額が変わります

  • シグマ
    20mm F1.4 DG DN
    SIGMA ※ソニーFEマウント用レンズ(フルサイズミラーレス対応)
    20MMF1.4DGDN|A_SE

    • シグマ|20mm F1.4 DG DN|20MMF1.4DGDN|A_SE
    • シグマ|20mm F1.4 DG DN|20MMF1.4DGDN|A_SE
×
会員様web価格
125,000円(税込)

※ご注文に関しましては、お1人様1台でお願いします。複数ご購入はご遠慮ください。
※同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より複数のご注文をいただいた場合、
 ご注文をお取り消しさせていただくこともございますのでご了承ください。

商品の特長

メーカー保証期間 1年
    ◆持てる技術を全投入、最高の光学性能を発揮する「星景レンズ」の新しい基準
    SIGMA 20mm F1.4 DG DN | Artは、高い点像再現性を求められる星景撮影でプロ・ハイエンドユーザーの理想に応える抜群の描写力を実現します。
    15群17枚というレンズ構成にSLDガラス2枚、非球面レンズ3枚を採用することで諸収差を補正、開放F値1.4での撮影から高い点像再現性を達成しており、画面中央から周辺まで像が流れずクリアで高い均一性を発揮します。
    特に、SIGMA最大級の大型両面非球面レンズによりサジタルコマフレアと像面湾曲を徹底的に抑えこむことで、超広角20mmの画角を最大限に活かしながら画面の隅々まで小さな星を一点一点描き出します。
    SIGMA 20mm F1.4 DG HSM | Artや、SIGMA 14mm F1.8 DG HSM | Art、SIGMA 14-24mm F2.8 DG DN | Artなど、これまでに様々な大口径超広角レンズ、大口径レンズを製造してきた設計技術のノウハウと、SIGMA唯一の生産拠点・会津工場が誇る高精度な加工技術があるからこそ実現できた究極の星景撮影レンズです。


    ◆過酷な撮影環境を想定、新機能をふくめた充実の仕様に
    SIGMAの高精度な製造加工技術とミラーレスカメラに最適化した設計により、これまで困難であった大口径超広角レンズへのフロントフィルター装着を可能にしました。
    さらに、リアフィルターホルダーを標準装備しているため、フロントフィルターとリアフィルターを撮影シーンに合わせて使い分けたり、併用したりすることで大口径超広角レンズの表現の幅を広げます。特に星景撮影などで、フロントに光害カットフィルター、リアにソフトフィルターといった、自在なフィルターワークを叶えます。
    新規搭載の「MFLスイッチ」により、不意にフォーカスリングに触れてもピントの位置がずれる心配なく撮影に集中できます。
    また、レンズ鏡筒部には、夜間の星景撮影での気温低下時に、レンズ内部に結露が発生するのを防ぐレンズヒーターを適切に装着するための「レンズヒーターリテーナー」を採用。
    レンズ鏡筒に巻きつけるレンズヒーターがレンズ前面に飛び出して、画面周辺にケラレが発生することを防ぎます。
    ショートフランジバックを活かした設計によりもたらされた小型軽量のレンズボディには、そのコンパクトな見た目からは想像できないほどの機能を備え、まさに星景撮影に最適な1本です。


    ◆細部にまでこだわった高いユーザビリティとビルドクオリティ
    レンズボディはパーツ同士の結合部やボタン部分をシーリングした防塵防滴構造(※)を採用。
    さらに、レンズ最前面に撥水防汚コートを施しているので星景撮影などの撮影環境下でも安心して使用できます。
    意図しない操作を防ぐ絞りリングロックスイッチやMFLスイッチ、脱落防止のロック機構と滑り止めのラバーパーツを採用した付属の花形フードは、あらゆる撮影シーンで確実な操作をサポートします。
    また、絞りリングクリックスイッチで絞りリングのクリックのON/OFFを切り換えることができ、クリックの音と感触を楽しむことも、動画撮影時のスムーズな絞り操作もレンズ1本で可能です。
    プロフェッショナルユースにも耐えうる耐久性や各操作部の良好な感触、アクセサリーひとつにも妥協のないこだわりによって、SIGMA Art F1.4シリーズの品位はもちろん細部に至るまで撮影機材として求められる価値を追求した高いビルドクオリティを備えています。

    ※防塵・防滴に配慮した構造となっており、小雨などでの使用は可能ですが、防水構造ではありません。


    【付属品】
    ・ケース
    ・ロック付花形フード「LH878-04」
    ・フロントキャップ「LCF-82 III」
    ・リアキャップ「LCR II」
    ・ガイドプレート 「GP-21」

    スペック

    ■ 仕 様 ■
    • レンズ構成:15群17枚(SLD2枚、非球面レンズ3枚)
    • 画角:94.5°
    • 絞り羽根枚数:11枚(円形絞り)
    • 最小絞り:F16
    • 短撮影距離:23cm
    • 最大撮影倍率:1:6.1
    • フィルターサイズ:φ82mm
    • 最大径×長さ:φ87.8mm × 111.2mm
    • 質量:635g

    • ※数値はLマウント用です

    ※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。

    レビュー

    レビューを書いて公開されるとクーポンプレゼント!  詳しくはこちら

    ※レビューは他のお客さまによってご投稿いただいたものです。Joshin webショップでは内容の当否については保証できません。お客さまの判断でご利用願います。
    ※特典・サービスに関する内容は、期間限定の場合がございます。ご購入前には必ず「商品詳細」をご確認願います。
    ※色違いの商品についても一緒にレビューを表示しています。質感や色味などを参考にされる場合はご注意ください。